1: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/19(木) 11:18:17.33 ID:YCfGPxxN0

コラじゃありません



2: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/19(木) 11:18:27.17 ID:YCfGPxxN0

no title



3: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/19(木) 11:20:22.40 ID:3pp8i9T40

いたる絵やな



5: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/19(木) 11:21:49.42 ID:LlWuEmfd0

眼鏡掛けたらどんだけでかいんかな



6: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/19(木) 11:24:12.24 ID:y/DIGTHP0

今でも目の位置おかしい絵を見かける



9: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/19(木) 11:26:26.02 ID:E/02JCcH0

今見ると相当ヤバいな
上唇辺りにまで目がある



15: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/19(木) 11:31:19.09 ID:D4tnfrNL0

神のみでいたる絵をオマージュした回あったな



17: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/19(木) 11:31:44.11 ID:1dGTFXf00

当時でも賛否はあったぞ



ツイート


4: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/19(木) 11:20:25.94 ID:cqWO6+FB0

ドラクリオットは今も抜ける



7: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/19(木) 11:25:19.77 ID:okKdBKcu0

こっちのがすごいぞ
no title

ちなリメイク版はこんなん
no title



14: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/19(木) 11:30:54.11 ID:rBWEUpNh0

>>7
老害ってこういうので「昔の絵の方が味があった!!」とかリメイク叩きするんやろ?
この前のときメモリメイクも声デカ爺無視して
もっとこんな感じの今風の絵にしとけば普通に売れて話題になったのに



23: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/19(木) 11:34:56.42 ID:okKdBKcu0

>>14
絵を直してもギャルゲーのリメイクは正直そんな話題にならん
oneに関しては流石に古すぎるからそんな文句は見なかったわ
まあいたるから変えろってのは見たけど



29: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/19(木) 11:38:23.90 ID:yapzysaiM

>>14
結局平均50点で小さく纏まってるより
平均30点でも80点の心に刺さる一枚がある方が良いからしゃーない



8: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/19(木) 11:25:35.65 ID:yNgRaQje0

これの骨格を書いたやつ好き



10: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/19(木) 11:27:21.10 ID:E/02JCcH0

>>8
見たことあるワイも好き



21: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/19(木) 11:33:33.96 ID:cqWO6+FB0

水無月絵は明らかに昔の方が良かった



25: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/19(木) 11:35:55.48 ID:KOB7drSa0

いたるは当時から信者以外から嘲笑されとったで



27: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/19(木) 11:36:21.43 ID:Aj71eB4c0

昔はデバッガーとかおらんかったのか
どう見てもおかしいやろ

no title



31: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/19(木) 11:38:33.46 ID:uvqR3fUH0

>>27
確かに
鮭の切り身がおかしい



33: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/19(木) 11:39:06.55 ID:okKdBKcu0

>>31
あんまりこんな切り方はせんなたしかに



34: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/19(木) 11:40:14.68 ID:M2Xz3iE70

>>31
鮭の酒浸しなのでセーフ



32: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/19(木) 11:39:02.35 ID:vfPX7K1s0

>>27
鮭食ったこと無さそう



36: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/19(木) 11:41:21.31 ID:3pp8i9T40

>>27
サラダと思われる物のボリューム感が足りんな



37: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/19(木) 11:42:17.99 ID:krpjbkYd0

>>27
白飯大盛り過ぎるな



38: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/19(木) 11:44:45.69 ID:3pp8i9T40

>>27
よう見たらこれ畳もおかしくない?1枚しかないやんけ



39: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/19(木) 11:45:34.07 ID:ImV5izfM0

>>27
これ豆腐丸ごと味噌汁にダイレクトにいれとるん?



44: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/19(木) 11:58:22.71 ID:UpQiERT70

>>27
グラに関しては管轄外でしょ



30: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/19(木) 11:38:31.16 ID:/WHRNx8Q0

この頃はスキャナですら一般人にはなかなか手が届かない存在だったから
「うおおおおパソコンでヱロCG描いてる! さすがプロ!」みたいなとこがまだあった

ラップスキャンとかいうキチ◯イ沙汰も素人ならまだやってた時期やし
色だって256色とかやし



43: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/19(木) 11:55:51.16 ID:xi9CxzcxM

どうせいたるとおもったらいたる



40: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/19(木) 11:46:46.97 ID:cqWO6+FB0

昔のヱロゲプレイしてると言うほど名作か?ってなる奴結構あるわ
(クロスチャンネルとかG線微妙やったし)



42: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/19(木) 11:52:34.84 ID:ImV5izfM0

>>40
思い出補正もあるんやろな



41: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/19(木) 11:51:26.57 ID:1dGTFXf00

過去の名作はその影響を受けた作品が大量に作られるから
どうしても色褪せる



引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1750299497/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2025/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou