1: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/17(火) 22:51:40.56 ID:U1TlSNzn0

r

攻撃科
回復科
バフ・デバフ科
状態異常科
ワープ科



2: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/17(火) 22:54:34.67 ID:mBFhqQhz0

めぐみん「爆裂科」



3: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/17(火) 22:59:48.09 ID:ZkqtG8uJ0

とりあえず時間を操れるとこ行け



4: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/17(火) 23:00:12.35 ID:/VdVN1jl0

肉体物理攻撃科

この手の学園で最強キャラの主人公枠は大抵コレ



17: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/17(火) 23:41:46.60 ID:uYedXaEA0

>>4
自分も相手もコマに入れなきゃ漫画にならんから強くされるが
実際は近接限定なんぞゴミの最たるもの



43: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/18(水) 02:27:09.48 ID:olkPS2ER0

>>17
それ言うなら魔法なんて戦闘になったら銃の完全下位互換やぞ



48: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/18(水) 07:06:33.30 ID:qJdQfNnA0

>>43
そもそも戦闘になるシチュエーションが少なすぎる
魔法覚えるなら別の使い道探すよ



5: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/17(火) 23:04:10.89 ID:dWvj+dIbr

魔法は苦手系なんで筋トレしますね
なんか筋肉の力だけで魔法以上のパワーを得られたわww



ツイート


7: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/17(火) 23:08:20.31 ID:4PLHfHIY0

総合魔法科



9: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/17(火) 23:11:25.27 ID:ZkqtG8uJ0

>>7
「通常の十倍の魔法を覚えられますが取得難度も十倍です」



12: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/17(火) 23:28:38.20 ID:DPoWhy75d

なんだタイトル別かと思った
Wizの呪文科、ドラクエの呪文科、FFの魔法科みたいな



14: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/17(火) 23:30:51.26 ID:JEMu+XBq0

経営学はあるだろ?



15: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/17(火) 23:35:02.32 ID:x49dgPzx0

状態異常化科が楽しそうだな
お互いに掛け合ってヘロヘロになりたい



16: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/17(火) 23:39:09.85 ID:Udzc1JWtr

カプコンのD&D2でマジックユーザー使ってたから攻撃科
ファイアーボール、ライトニングボルト、アイスストーム、
リバースグラビティ、コンジュアエレメンタル、メテオスウォーム



19: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/17(火) 23:46:01.30 ID:JIOt+/6R0

ペルソナとかスタンド系の学科は何科になるの



33: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/18(水) 00:41:30.60 ID:+mCp4Uqz0

>>19
文学部心理学専攻だな



21: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/17(火) 23:53:06.76 ID:8uY6UK4G0

召喚科と変身科



22: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/17(火) 23:56:40.30 ID:PYkgoQw20

一年で全ての魔法をマスターできるコース
ただし魔法は尻から出る



23: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/17(火) 23:58:14.27 ID:X77Q+wp10

賢者科



24: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/18(水) 00:03:23.37 ID:DKbQf47U0

生活楽にする魔法がいいよ
火や水出したり空飛んだり傷や病気治したり
ただし電気だけはやめとけ
常に発電し続けなけりゃ家電動かせないし人間発電機扱いされるだけだ



25: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/18(水) 00:04:24.91 ID:0PgYvTyq0

>>1
時空魔法科一択だろ

俺が先に習得したら過去に戻ってお前が生まれてくる前に存在を抹消する。



26: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/18(水) 00:06:04.00 ID:3cC+rys30

>>25
「真っ先にお前を江戸時代に送ってやる。そこでなぞなぞやってろ。」



39: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/18(水) 01:30:56.12 ID:O+B16N6B0

>>26
ここでひでむしを目にするとはw



27: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/18(水) 00:07:26.87 ID:u/QYf8P40

まどかまぎ課



35: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/18(水) 01:15:02.70 ID:sc8O33tW0

異世界転生科



36: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/18(水) 01:21:22.03 ID:bn1ukAOX0

魔法が普通の世界だと優劣あってつまらんのだろうな



37: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/18(水) 01:24:24.77 ID:qYBciSsH0

物理特科



38: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/18(水) 01:27:31.12 ID:A2JJOQ0C0

この場合他人も魔法が使えるという前提で選ばないと痛い目をみるぞ



46: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/18(水) 04:26:29.24 ID:v5dbWNb20

>>38
それは魔法に限らないな。
自分が使えるものは相手にも使われる可能性がある
取りあえず防御系で。反射で相手に跳ね返せるなら尚良し



42: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/18(水) 02:25:59.26 ID:8UCAmjsnd

魔法よりも超能力派なんで別の学校に行きますね



47: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/18(水) 06:18:25.31 ID:D7aZ3nNH0

催眠科
みんなセ○クスさせてやる!



50: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/18(水) 08:10:59.07 ID:RFYvh5c3M

闇、呪術、即死魔法全般でおなしゃす



53: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/18(水) 09:27:22.09 ID:tsMK2/E20

相手をイラつかせられるので回復系だな



55: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/18(水) 09:41:16.73 ID:780bHtcH0

魔法薬学科に行くもマンドレイクの絶叫を聞いて無事脂肪



引用元
https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1750168300/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2025/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou