1: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/17(火) 19:37:01.26 ID:e4SHPyTW0
公式だと4000だけど
冷静になると戦闘力8000の素の悟空にある程度戦えてるから
7000くらいある説が有力
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/17(火) 19:37:30.95 ID:ChwF1D8h0
スカウターも万能ではないってことや
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/17(火) 19:38:08.18 ID:z4DtuztB0
パラガスが同等かそれ以上に強いとか信じられんよな
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/17(火) 19:39:27.41 ID:l1NTBBXL0
戦う前にめっちゃ気貯めてたから4000以上いってそう
52: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/17(火) 20:27:56.93 ID:SvHdJ8vA0
>>4
戦闘力変わらないから貯めても4000だぞ
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/17(火) 19:42:23.91 ID:MgA4lg8f0
気のコントロールとかいう謎
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/17(火) 19:40:22.52 ID:CEeYD1s60
ベジータが避けろって言わんかったらクリリンに殺されてた
ってかフリーザも避けてたから気円斬って最強クラスの技なんやろな
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/17(火) 19:42:53.97 ID:ISRjKlGf0
フリーザとクリリンや悟飯が戦えてる時点で
そんなに戦闘力近くなくても善戦は出来るやろ
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/17(火) 19:41:04.15 ID:JpABv9wp0
3000やなかった?
ベジータが18000
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/17(火) 19:42:40.68 ID:e4SHPyTW0
>>6
3500が当時のピッコロの戦闘力や
これだとナッパとの差が少なすぎてやっぱり4000はおかしい
60: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/17(火) 20:38:11.98 ID:rKp+Tcv20
>>8
1でも差があったら勝てん世界やろ
ラディッツ戦の時の悟空が416、ピッコロが408で、
この比は天下一武道会のころからかわらんはずや
まあなんか技が決まればひっくり返せるやろが
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/17(火) 19:43:22.94 ID:l1NTBBXL0
ラディッツと戦ってた悟空も400くらいが900くらいまで上がってた
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/17(火) 19:43:24.96 ID:/5PRDrXc0
4000で3500の魔閃光にあんな余裕にはならんやろ
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/17(火) 19:44:48.38 ID:l1NTBBXL0
ピッコロ3500で4000のナッパにあんな苦戦するかな
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/17(火) 19:46:19.68 ID:l1NTBBXL0
自信持ちながら戦うと実力以上の力出る
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/17(火) 19:46:25.81 ID:VbO7Sy5yH
ナッパのク○ニより
超ベジータのビックバンアタックの方が
地表の被害小さいの謎だよな
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/17(火) 19:47:34.50 ID:/5PRDrXc0
>>16
地球さんだって危機を生き延びる度に強くなるんや
35: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/17(火) 20:06:29.06 ID:imY3d/Of0
>>16
魔貫光殺砲理論でいくと
エネルギー分散すると
それだけ破壊力も分散しちゃうんやろ
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/17(火) 19:48:54.61 ID:rinjKkV/0
2800の天津飯と3500のピッコロ一瞬でシバいてるし
8000の悟空の攻撃何発も耐えてるし
後者はタフだからで説明つくけど前者はなんでや
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/17(火) 19:51:12.05 ID:VbO7Sy5yH
>>18
戦闘力下の人間からはキエンザンみたいな特殊攻撃以外ほぼノーダメになるから
6300のダメージではなく0ダメと0ダメ扱いになるんやろ
20: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/17(火) 19:49:59.84 ID:n8/z/Vkc0
あの時点で1830の天津飯があそこまで手も足も出ないもんかね?
26: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/17(火) 19:56:10.28 ID:x/2h458x0
ドドリアの方が謎
29: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/17(火) 20:00:17.35 ID:9AN8VUtp0
>>26
22000くらいあるのに24000のベジータに一撃で負けたの謎よな
30: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/17(火) 20:02:39.32 ID:e4SHPyTW0
>>29
腕が落ちてたらしいし昔の方が強かったんやろ
31: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/17(火) 20:02:41.71 ID:l1NTBBXL0
ナッパあのとき50近いから肉体的には4000だけど経験で
36: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/17(火) 20:09:00.48 ID:l1NTBBXL0
8000の悟空が界王拳使うくらいだからよっぽど
37: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/17(火) 20:10:14.69 ID:TfYEzpLzd
ゲームのスーパーサイヤ伝説だと4500だった気がする
でもワイは何故か6000くらいのイメージがあった
41: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/17(火) 20:12:52.64 ID:zAX9EqxJ0
スーパーサイヤ伝説のナッパは4000だった
40: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/17(火) 20:11:40.91 ID:YcwgwtAN0
気を読めるはずのナメック星でのベジータがネイルに強気に出ていたのは謎
49: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/17(火) 20:22:00.41 ID:QiSsQQev0
>>40
ネイルも戦闘力抑えられるからや
フリーザ戦で気合い入れたら戦闘力上がったやろ
51: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/17(火) 20:25:00.44 ID:5MkmAUpK0
>>40
ベジータが調子乗って相手の力見誤って負けるのはいつものことやろ
43: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/17(火) 20:15:29.44 ID:2CQxtjYA0
ベジータ戦時
ピッコロ3500
天津飯1800
クリリン1770
ヤムチャ1480
悟飯1500 怒り2500 因みにこの時5歳
ヤジロベー970
チャオズ610
46: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/17(火) 20:20:36.65 ID:OCkdJFrP0
48: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/17(火) 20:21:50.61 ID:8/rY+s2i0
弱虫ラディッツとか言ってたけど
ナッパもキュイあたりにすらビクビクしてそう
56: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/17(火) 20:34:05.45 ID:3mRrfP7o0
4000にしてはクンッがデカ過ぎる
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1750156621/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2025/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
超ベジータの嫌いなものはナッパの好きな物
メビウスの輪から抜け出す鍵が弱虫ラディッツだったのにカカロットとマジュニアめ
タフさが異常なだけ
ピッコロさんの3500は常時じゃなくて瞬間最大だろう
ラディッツ1500
ナッパ 4000
ベジータ 18000
桃白白の存在どころか、フリーザのデザインすら忘れてた作者が、そんな細かくて面倒な数値の設定作り込んでるわけが無いやろ。公式ですら作者が知らない二次創作なんやから、数値の細かな設定自体が元々存在せんわ。
6000くらいあるやろナッパ
ここを練り込むのに時間使うより面白い展開に注力した鳥山と編集は有能。本来のジャンプはガバガバでいいのよ
後々面倒臭い縛りになるからやるもんじゃない
キン肉マンの超人強度で思ったわ
本当なら3500もあれば悟飯が食い止めて役を果たしてれば魔貫光殺砲でナッパは撃破出来てたかもね
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。