1: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/15(日) 14:05:25.577 ID:FvJMNcDi0
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/15(日) 14:07:15.037 ID:3n6EQTOh0
アムロが乗ってないから
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/15(日) 14:07:43.700 ID:FvJMNcDi0
>>2
アムロが戦艦乗ってたら強いってのかよ
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/15(日) 14:08:33.538 ID:3n6EQTOh0
>>5
戦艦から巨大なビームサーベルが伸びてビグザムも真っ二つ
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/15(日) 14:13:15.382 ID:BpkSg+Ht0
>>5
アムロが艦長だったら変態機動してその他全員ゲロりそう
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/15(日) 14:07:24.660 ID:FvJMNcDi0
反論なしか?俺の勝ちってことで良いか?
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/15(日) 14:11:47.443 ID:n7MtlSTh0
ノイマンがいないから
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/15(日) 14:12:51.477 ID:wDtUoe7P0
戦艦でも一般兵相手ならそこそこ落としてるだろ
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/15(日) 14:07:31.424 ID:ThKx4zXXH
破壊できる方が凄いって事
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/15(日) 14:08:47.889 ID:FvJMNcDi0
>>4
戦艦だって兵器搭載してるはずなのに一機も倒せたことないじゃん
大量にドローンやファンネル展開するくらいやるべきだろ
何でカカシなんだよ
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/15(日) 14:13:29.230 ID:htOtLg140
>>9
レズン「はっ、あたしが直撃を受けている。」
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/15(日) 14:08:25.344 ID:aEwJusVT0
なんちゅうもろい舟じゃ
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/15(日) 14:14:50.160 ID:BpkSg+Ht0
実際ブリティッシュ作戦では
零の編隊に雷撃喰らって大英帝国の旗艦沈んだしな
対空装備充実させても、機動性と火力で戦闘機に勝てない
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/15(日) 14:15:29.074 ID:X1cgQ4Ea0
第二次大戦の空母&艦載機と似てて
敵戦闘機に近付かれたら空母は撃沈覚悟
そうなる前に自戦闘機で落とさにゃならん
と考えれば良いのかな?
20: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/15(日) 14:20:02.541 ID:BpkSg+Ht0
ブリティッシュ作戦じゃないマレー作戦やったわ
>>18
モビルスーツを盾にするしかない
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/15(日) 14:18:52.231 ID:3n6EQTOh0
オカルト的フィールドのせいで誘導ミサイル使えない大前提あるからな
守る側が不利
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/15(日) 14:22:43.700 ID:3n6EQTOh0
3次元の宇宙空間に点のモビルスーツをいくつ配置したところで
盾にはならんだろ
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/15(日) 14:24:16.551 ID:FvJMNcDi0
ミノフスキーバリアとか無いのかよ戦艦にはよ
打たれ弱いだけの乗り物に何の意味があるんだよ
ガンダムのビームもめっちゃ射程距離あるのに
59: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/15(日) 18:01:48.989 ID:3Ftpmbj00
>>22
vガン時代じゃあったぞ
23: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/15(日) 14:26:38.854 ID:3n6EQTOh0
オカルト粒子のせいで電磁波届かないはずなのに
荷電粒子砲は使える不思議
24: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/15(日) 14:32:42.639 ID:XpqIU8mh0
戦艦が強い作品の方が少ないだろ
ヤマトとかマクロスとかタイトル背負った戦艦ぐらい
37: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/15(日) 14:57:15.592 ID:X1cgQ4Ea0
>>24
ヤマト初代をアマプラで見てるけど
作劇上しかたないかもしれんがヤマト硬すぎ
ガミラス艦船はボコボコ沈むのに
戦艦大和を改装したという初手から耐久性に
無理があるはずのヤマトが無敵の頑丈さ
25: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/15(日) 14:34:37.314 ID:FvJMNcDi0
宇宙SFだったらデカい船ほど強いだろ
スターウォーズとかもそうだろ見たことないけど
ライトセイバーで旗艦を真っ二つなんてやらないだろ
28: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/15(日) 14:37:13.033 ID:XpqIU8mh0
スターデストロイヤーなんていつも撃沈させられているイメージ
30: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/15(日) 14:38:09.812 ID:EUn71BfI0
戦艦真っ二つではないけど
ファイターに積んだセイバーで敵のファイター切ったことはあるな
31: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/15(日) 14:42:01.028 ID:FvJMNcDi0
ファイター同士ならまあわかるよ
ちっちゃいし
33: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/15(日) 14:43:24.052 ID:NJp1yt9v0
ミノフスキーまかれてるから
34: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/15(日) 14:44:19.084 ID:xC1LLol40
ザクが戦艦も落とせるモビルスーツとして登場して
パワーバランスが一変したんでしょ
35: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/15(日) 14:51:22.456 ID:1toczn/+0
>>1
おかしいよな
SEEDの戦艦はその反省なのかそこそこ強い
38: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/15(日) 15:03:24.974 ID:JPCFSbgU0
重要な人たちがいるところがガラス張りだったり剥き出しだったりして怖いよな
41: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/15(日) 15:08:56.794 ID:tlPVTHCA0
何かしらの防御機能がない戦艦は弱い
ソレイユなんかはIフィールド完備で強いけど
42: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/15(日) 15:10:33.302 ID:+n6N85o60
Vガンダムの戦艦はシールドついてたな
43: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/15(日) 15:15:23.618 ID:jZErM5BLa
プトレマイオス2改 も GNフィールドあるし
44: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/15(日) 15:36:22.055 ID:6QZ4dzGx0
>>1
戦艦が弱いというよりガンダムの火力が頭おかしい
46: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/15(日) 15:58:25.903 ID:8erV7ZFQ0
>>44
ガンダムの火力は確かにおかしいが
シャアもザク単騎で戦艦落としまくってるからそれ以前の問題
47: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/15(日) 15:59:42.286 ID:6QZ4dzGx0
>>46
そういえばそうか…
45: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/15(日) 15:57:34.150 ID:vwAzKuMk0
戦艦はただの運び屋だからな
モビルスーツ単体では2時間ほどしか稼働できん
しかしビグザムに搭載されてるシールド程度はあっても良かろうに
48: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/15(日) 16:01:12.987 ID:7Oj3Ga3E0
戦艦にサイコミュ積んでファンネル飛ばさないのがおかしい
49: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/15(日) 16:18:14.399 ID:pgTfV3uxa
ニュータイプ10人くらい乗せれば
100機のファンネルを一気に飛ばせるだろうに
53: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/15(日) 17:11:58.455 ID:f3x/X5N40
酸素を使っているエリアが多いからの誘爆しやすいのかもね
引用元
https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1749963925/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2025/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
MAが最強だからな
MSもなんのためあるのか分からん
MA量産した方が強い
MAは乗れる適性のある人が少ない
ビーム攪乱幕はあるけどアレを使うと今度は自分もビーム兵器撃てなくなるからほぼ使わんし
MSはその戦艦を相手にするための機動兵器として開発されたから、むしろ弱ければ作られなかった
それが突破、破壊されればまあ負けるわ
後々出てくる戦艦は大抵バリア持ちになったんだろう
あんな脆いままじゃ誰も乗り手が居なくなる
対空機銃でMS相手してるからね
現実の戦争でも数千発とか撃ちまくってようやく航空機1機落とせるかとかだったのと同じようなもん
そういう作劇上の都合にすると決めたから。以上
滅多にやられない強固な戦艦が出る作品でも見ていろ
戦艦である意味がない
ヤマトやマクロスやナデシコは防御が硬いから戦艦でも強い
大火力高コストだぞ?
そんなぽんぽん作れない。
ビームシールドは?
だから超接近して攻撃できるMS開発したわけだし。
ガンダムの世界で戦艦がMAに変形し、
「俺の歌を聴け〜♪ララ〜♫ララヤのランドセル〜♪」されても困るし。
画面映えしないからしょうがないんだけど、艦載機と戦艦の配置が近すぎるんだよね。MS同士の交戦距離内に戦艦配置しちゃそりゃおやつ感覚でポコポコ落ちますわ
空母の戦闘力は搭載機数だから、重武装や重装甲にするくらいなら艦載機を増やした方が戦闘力は増す
もちろん空母自体の防御力をないがしろにしていいわけでもないけど
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。