1: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/01(日) 04:12:33.00 ID:HCt/8uHG0
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/01(日) 04:13:41.68 ID:PvqYmRZu0
ワンピース 1120話…!
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/01(日) 04:13:54.41 ID:wm85TL840
普通のアニメなら60期分か
スゴイな
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/01(日) 04:16:13.02 ID:OOpTTJGs0
観なくてええやろ
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/01(日) 04:16:23.18 ID:F3W5yKM40
鬼滅とか呪術みたいにシーズン制がデフォになってくれてて今の子はええよな
代わりにゴールデンタイムに見れないけど
11: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/01(日) 04:32:57.63 ID:sRYUoVHm0
>>6
それでも問題ないと示した黒子に感謝やな
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/01(日) 04:22:22.26 ID:JXegKh6M0
>>6
そもそも今はリアルタイムで観るやつなんてほぼいないからな、
配信とか録画とかがデフォだし
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/01(日) 04:29:50.38 ID:OaJjYeRq0
>>8
いやいるだろ
実況してる奴らはなんやねん
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/01(日) 04:17:23.17 ID:WKJ1UJk00
300話くらいとしておきましょうか。どうせ伸びるでしょうけど(笑)
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/01(日) 04:26:27.21 ID:54P21NrM0
アニオリ除いたらどれくらいになるんやろ
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/01(日) 04:38:09.74 ID:HCt/8uHG0
>>9
アニオリだけで300話くらいあるらしい
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/01(日) 04:35:59.30 ID:TT0McSj30
720話も作ってたアニメ制作会社は何考えてたんやろ
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/01(日) 04:43:07.20 ID:Bsq4eYE90
無限月読編で半年くらい稼いでたよな
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/01(日) 04:44:40.26 ID:JRL6OlJR0
ナルト改とワンピース改を切実に求む
32: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/01(日) 05:27:59.54 ID:CNvgzRKGa
>>15
ワンピース改はなんか作ってるんやろ?
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/01(日) 04:45:08.82 ID:5xpO2wUL0
ワンピースもそうだけど尺稼ぎのせいで後からまともに見れない
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/01(日) 04:45:57.71 ID:s/Fq9oUL0
ワンピース作り直すって話あったはず
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/01(日) 04:48:23.72 ID:F3W5yKM40
ドラゴンボールの原作部分を現代風に作り直せ
改みたいなただの旧作再編集はいらん
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/01(日) 04:50:49.53 ID:OOpTTJGs0
アニメで観た方がいいのって重要な戦闘シーンだけだし
そこだけに絞れば30話くらいに収まるんちゃうの
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/01(日) 04:53:01.36 ID:Bsq4eYE90
>>19
漫画は全72巻やぞ
20: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/01(日) 04:51:05.56 ID:bSXn8J3j0
1から10までアニメ化してアニオリも挟むって新規でやるのもう不可能やろな
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/01(日) 04:54:48.95 ID:Pf2VR35iM
原作でほとんど掘り下げられてない
テンテンのアニオリエピソードとかあるんだよな確か
23: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/01(日) 04:58:34.18 ID:3YbGC1K70
サスケ奪還編の後はアニオリで任務行きまくってたけど
個人的に好きだったな
30: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/01(日) 05:20:21.74 ID:U4QBwbNv0
>>23
ナルトアンコシノイノのフォーマンセルとか原作ならまず見れんからな
45: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/01(日) 06:20:28.39 ID:Bsq4eYE90
>>23
アニメ見ないと同期の連中までサスケにある程度優しいの違和感しかねぇしな
いい補完やわ
25: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/01(日) 05:01:29.37 ID:YaAVtd6I0
アニオリ削除して普通のテンポでやれば多分100話に収まるよなあれ
27: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/01(日) 05:02:52.01 ID:HR/uzaTf0
1話20分くらい?
28: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/01(日) 05:08:22.95 ID:G641f9AN0
ヒロアカが長い事やってると思ったらまだ159話なんやな
やっぱあの頃のアニメは異常やな
29: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/01(日) 05:14:56.93 ID:g/Ui87570
外国の有名人がナルトワンピハマったわ!とか言うてるけど
全部みてるわけないよな
31: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/01(日) 05:27:02.95 ID:CNvgzRKGa
ナルトもドラゴンボール改みたいに添削した版出してほしいよな
需要しかないやろ
33: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/01(日) 05:35:41.17 ID:Dj5cX0ek0
ナルトのアニオリは頑張ってる方やな
無限月読の時は長すぎて叩かれたけど
34: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/01(日) 05:42:37.48 ID:0L/YQILsM
コナンとワンピも見ろ
35: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/01(日) 05:48:15.38 ID:GmsLPhIU0
これのせいでナルト入門できない
36: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/01(日) 05:51:20.90 ID:KU1NMHNz0
このスケールの作品やと最初から全部見ようと思うからハードル高いんよ
前半の区切り良いとこまで見てからもう一回考えればええ
37: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/01(日) 05:58:00.31 ID:F3W5yKM40
原作じゃなくてアニメから見ようとするやつなんておるん?
38: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/01(日) 05:58:58.49 ID:DZtD1y590
漫画読めよ
39: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/01(日) 05:59:28.98 ID:xTqBjVC50
いつか死ぬまでには全部観たいと思ってる
でもまだ観てないって事は多分観ずに死ぬ
40: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/01(日) 06:10:16.07 ID:/7dd4sXK0
作画良い回だけ切り抜きで見れば十分
この手の長期放送は基本うんちやから
41: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/01(日) 06:10:58.33 ID:MQUXwcm80
戦争編の途中に何の脈絡も無くリーとかのアニオリを
2クールくらいぶっ込むからな🤔
ナルト、ボルトはアニオリが駄作揃いで辛いわ🤔
42: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/01(日) 06:11:36.01 ID:+UrJN70k0
一話完結ならまだいいけどストーリーもので長すぎるやつ無理
43: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/01(日) 06:11:46.36 ID:xwOOnZlB0
内容は250話で終われる
44: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/06/01(日) 06:19:07.11 ID:tC5NoP6I0
長編はてーきゅうテンポで作り直してみてほしい
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1748718753/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2025/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
問題はコナンだわ。
cパートあるから、いちいちリモコンの操作が面倒で、時間がかかる。
六道仙人の話とか壮大なイメージだったのに微妙な話だった
まだアニメの完結はしてないけど
でも時間ないなら見なくていいよ
ブリーチはコマ割がでかすぎる
かなり減るんじゃない
AT-Xの放送予定に載ってるけど、もう完全に頓挫したと思われる
制作予定は発表したけどずっと放置って他にも色々有るからなぁ
引き伸ばしとかアニオリとかなんやかんや言われるけど子供がテキトーに見る娯楽としては良かったんかな
ナルトとワンピは引き伸ばしで話数多いだけで1話の情報量少ないしな
コナンは話ちゃんと聞いてないと何もわからなくなる、から俺は見るとやめた
DVD全盛の頃は色んな作品でそういうソフト出てたんだけどな
変更されたopとedのクオリティが高かったら展開変わったか作画に気合い入れてる傾向にあるからそれで見るか判断してる
めっちゃダレてる中、オープニングがニワカ雨ニモ負ケズに変わった時はテンション跳ね上がった
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。