1: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/05/22(木) 17:45:20.18 ID:NmKgwjRa0
漫画、映画化、ゲーム化成功
DB、ワンピ、ナルト、鬼滅、ヒロアカ、キン肉マン
漫画、映画化、実写化成功
銀魂
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/05/22(木) 17:45:49.12 ID:NmKgwjRa0
3つまでなら思いつくけど4つ揃ってるのってマジで無くね?
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/05/22(木) 17:46:42.23 ID:h+TDNgub0

ワンピースは実写成功でええんちゃう
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/05/22(木) 17:48:08.51 ID:PIqrS4lr0
ワンピの実写成功で
尾田くんは漫画よりそっちにんほってると聞いたんやが
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/05/22(木) 17:47:21.30 ID:WLbkzNtvd
ゲーム化以外なら賭ケグルイやな
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/05/22(木) 17:47:32.00 ID:kNwPltM90
ひぐらし
ゲーム漫画アニメ実写全て成功や
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/05/22(木) 17:47:32.97 ID:CSH46iOm0
ドラクエ
11: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/05/22(木) 17:47:43.93 ID:Wi2rYnI10
漫画が元限定なん
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/05/22(木) 17:48:34.84 ID:y5idC3tE0
そう思うとマーベルって全部成功してるね
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/05/22(木) 17:49:00.38 ID:BTaP8rWe0
実写化のハードルが高すぎる
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/05/22(木) 17:49:16.33 ID:F7891cddd
実写化てのが鬼門だな
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/05/22(木) 17:49:50.52 ID:Zn3/fJUb0
タフは実写だけはないんやっけ
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/05/22(木) 17:50:05.18 ID:Q9zQ36lZ0
進撃やな
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/05/22(木) 17:50:38.31 ID:5adymrw10
ドラゴンボールがある
51: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/05/22(木) 18:03:26.19 ID:NmKgwjRa0
>>18
むしろ実写化失敗の代名詞みたいな感じでは・・・
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/05/22(木) 17:50:45.01 ID:fpF1G4ag0
金田一少年の事件簿
20: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/05/22(木) 17:51:18.27 ID:9/vIZmcY0
実写化で成功したのって
デスノ ガンツ るろ剣 カイジ ルーキーズ 海猿くらいしか
ぱっと思いつかんな
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/05/22(木) 17:51:33.05 ID:KLe4ZGQW0
逆に実写化成功するのって
ファンタジー要素少なめなやつ多いから
ゲーム化がムズそうやな
23: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/05/22(木) 17:52:30.21 ID:9mMw9j100
ファンタジーで実写化成功させたワンピース凄いわ
24: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/05/22(木) 17:53:42.46 ID:xbEOdraPM
ハンターハンターも実写化すれば完璧
57: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/05/22(木) 18:05:01.35 ID:NmKgwjRa0
>>24
映画12億
映画は時代的にまあギリ及第点としてもハンタで売れたゲームってあるのか?
168: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/05/22(木) 19:00:45.02 ID:/nOINga20
>>24
舞台やってるやん
25: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/05/22(木) 17:54:02.72 ID:PIqrS4lr0
ハガレンの実写って失敗なん?
26: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/05/22(木) 17:54:04.24 ID:RKRQIdNI0
実写成功してるのはゲーム無かったり
ゲーム成功してるのは実写ダメだったり
27: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/05/22(木) 17:54:43.15 ID:jWoqq3dD0
剣心が一番実写化成功じゃね
31: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/05/22(木) 17:56:04.29 ID:tn3+ddzS0
テニプリ
33: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/05/22(木) 17:56:30.81 ID:KLe4ZGQW0
GANTZがゲーム化頑張れば達成出来そうやな
34: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/05/22(木) 17:56:59.23 ID:ywzGXoXH0
GANTZ一応ゲームあるぞ
41: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/05/22(木) 18:00:38.48 ID:gzxHtCnT0
るろうに剣心はゲームが問題か
149: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/05/22(木) 18:37:36.71 ID:CZ/BgxDkM
>>41
格ゲーとパクリあっとるからゲーム成功ってことにしちゃ駄目?
151: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/05/22(木) 18:39:42.19 ID:UFNVFhBv0
>>149
ひたすら空を飛んで逃げ回るから駄目
ソースはサムライスピリッツ零
42: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/05/22(木) 18:00:59.70 ID:XkLdPQEf0
ワンピースの実写化って大成功ちゃうの
海外の友達がワンピース知らんやつおらんよ言うてたで
56: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/05/22(木) 18:04:58.56 ID:9mMw9j100
>>42
ネトフリの年間世界一だから1番成功したまである
45: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/05/22(木) 18:01:38.08 ID:Ag/aDNC70
キングダムってゲームどうなん?
なんかアプリのやつあるやん
47: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/05/22(木) 18:02:41.88 ID:UTWNSGXK0
北斗の拳😁
やたらゲーム化されとる
なお
49: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/05/22(木) 18:03:11.35 ID:Q9zQ36lZ0
>>47
おもろいのもあるやろ😡
73: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/05/22(木) 18:09:42.83 ID:nP0zG42V0
>>47
実写は?
108: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/05/22(木) 18:22:41.98 ID:6M6ND/r50
>>73
クソ馬鹿実写映画止まりやね
ドラゴンボールレボリューションレベル
50: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/05/22(木) 18:03:14.02 ID:ODOTaULS0
ゲームはないけどデスノートとかは
53: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/05/22(木) 18:03:48.68 ID:Q9zQ36lZ0
>>50
デスノのゲームはDSで2つ出てるぞ
55: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/05/22(木) 18:04:35.97 ID:h+TDNgub0
>>53
𝓛のもあるから3つやね
全部つまんなかったけど
64: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/05/22(木) 18:07:26.32 ID:j9heXp2od
三国志やな
68: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/05/22(木) 18:08:16.03 ID:Q9zQ36lZ0
セーラームーンって地味にいけてるんやないか?
実写化が舞台にはなるが
69: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/05/22(木) 18:08:39.11 ID:dCU1OmlPa
>>68
映画ヒットしてないやろ
72: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/05/22(木) 18:09:29.13 ID:Q9zQ36lZ0
>>69
当時のアニメ映画はきっとキッズも大きなお友達も見にいってるやろ
77: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/05/22(木) 18:11:24.26 ID:Jy3++oK/0
クレヨンしんちゃん全部成功してね
137: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/05/22(木) 18:31:59.71 ID:Q9zQ36lZ0
実写化強いのは基本青年誌か少女マンガなんよな
んでその2つはゲームに壊滅的に弱い
165: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/05/22(木) 18:59:49.30 ID:a7evVvQUd
アメコミは結構あるやろ
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1747903520/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2025/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
意味がないが、それでもワンピースは全て満たしてるな
売れたかどうかも知らん
それぞれの担当が元作品・他メディアミックス部分を尊重・考慮してないと暴走した作品になる
とくにコラボグッズ。ゲームは素体を雑にいじりがち
実写は名探偵ピカチュウ、アニメも映画もヒットしてるし漫画はポケスペにギエピー、グッズも売れてる、ソシャゲはポケGO、ポケポケ、ポケカも人気だし、ユニバでも人気、ポケモンカフェも予約ずっと埋まってるしコンテンツとしてはやっぱり強いな
一瞬納得しかけたが名探偵ピカチュウが実写は違うだろ
いや普通に実写だろ
漫画、アニメ、ゲームはそれなりに評判高い
実写 見てみたが何でそんなに叩かれてる?ってぐらいまともだった。北野武の荒巻以外は。
エヴァ・・・は実写が無い
ゲーム…?
マリオは漫画あるし
無茶苦茶長期連載やぞ…
台湾が実写化したけど
成功かは見る人によりけり
売れたかどうかは知らんが
セガサターンの犯人を操作して金田一を出し抜くゲームは
面白いぞ
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。