1: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/05/16(金) 07:09:19.515 ID:lofBjiqa0
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/05/16(金) 07:09:45.892 ID:DT7rSEiv0
でもそれで金稼げる世の中だからね
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/05/16(金) 07:10:06.745 ID:9aJz8wz80
じゃあ>>1は勉強、スポーツでどれくらい結果出したの?
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/05/16(金) 07:10:20.852 ID:2LuDpFkm0
オ○ニーだよ
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/05/16(金) 07:10:39.634 ID:ykLihww/0
ボケ防止
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/05/16(金) 07:11:12.514 ID:bZyCepHe0
どっちもやるだろ
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/05/16(金) 07:11:43.867 ID:Tn0ICVXHd
脳の活性化
鬱の和らぎ
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/05/16(金) 07:12:25.751 ID:OzWyWJbP0
趣味だろ
他人の趣味にそれやっても意味ないとか
生産性がないとか言う方がどうかしてる
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/05/16(金) 07:12:26.110 ID:Qfu2hCHz0
スポーツもゲームじゃん
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/05/16(金) 07:12:43.974 ID:ykLihww/0
最近の老人ホームはボケ防止でFPSやるみたいよ
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/05/16(金) 07:13:54.392 ID:DT7rSEiv0
>>10
当時使ってた銃のモデルガン持たせると
生き生きてして手入れするってテレビでやってたな
それ持ってシャキシャキ歩くらしい
11: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/05/16(金) 07:13:26.166 ID:2OwxAiam0
ゲーム自体が暇潰しなのに何を言ってんだ
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/05/16(金) 07:14:55.396 ID:Z3af5cuu0
そんなこと言ったら生きるのもどうせ死ぬから意味ないじゃん
なんの意味があんの?
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/05/16(金) 07:14:56.803 ID:C5oMJoSH0
eスポーツやれば解決じゃね!
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/05/16(金) 07:15:41.220 ID:dE9wc/bx0
>>1
で、それだけ勉強仕事やり込んで結果出たのか?
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/05/16(金) 07:15:41.283 ID:PR4NwpEk0
面白い
楽しい
悔しい
悲しい
興奮
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/05/16(金) 07:15:44.139 ID:QdqwuEw/0
ゲームは目標の設定と達成が手軽に味わえて
ドーパミンドバドバして依存してるだけ
ドーパミンには理性ではなかなか抗えない
37: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/05/16(金) 09:14:21.427 ID:EAC6UnTu0
>>18
これ
RPGなんかがわかりやすい
戦闘での勝利、レベルアップ、シナリオクリアと
短時間で達成感を与えまくるデザインになってる
仕事やスポーツで達成感を得るために費やす時間に比べて圧倒的にお手軽
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/05/16(金) 07:17:20.915 ID:lofBjiqa0
ニートはゲーム以外にやるべきことあるんじゃないの?
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/05/16(金) 07:18:32.104 ID:dsT0OdLzM
それってあなたの価値観ですよね?
24: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/05/16(金) 07:21:47.884 ID:lofBjiqa0
ニートはゲーム以外にやるべきことあるんじゃないの???
26: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/05/16(金) 07:25:45.369 ID:dE9wc/bx0
vipこそ何の役にも立たないけどなんでやってんの?
27: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/05/16(金) 07:28:08.223 ID:wI2tA2Nt0
職種も年齢も違う人との話のネタになる
28: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/05/16(金) 07:28:56.178 ID:xzIVlsgW0
スっと入ってくるかどうかなんよ
30: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/05/16(金) 07:35:18.032 ID:zpeoAqdR0
高校までのは思い出になる
それ以降のはお遊び
31: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/05/16(金) 07:41:24.914 ID:0COE58kp0
このゲームだけは強いんだっていうキモい自信
32: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/05/16(金) 07:57:29.202 ID:RrngGnuU0
まぁ
ゲームより
スポーツの方が楽しいのは確か
35: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/05/16(金) 08:06:55.409 ID:MomXLFcnd
瞼を閉じるのを忘れるほどの集中が味わえる
38: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/05/16(金) 09:36:18.462 ID:4aJZoXT30
役に立つと思うことしかやらない人生とか死んだほうがマシだな
引用元
https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1747346959/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2025/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
ネットにどっぷり浸かってない世間一般の方々からすればゲームの方が遥かに健全な時間の使い方だろうよ
ゲームなんて大して金もかからん趣味だし、むしろゲームは30から、が俺の感想
ゲーム内だと努力はきちんと結果に反映されるからな…
まあ一種の代償行為なんだろう…
お前は俺にとって何の役にも立たないけどなんで生きてるの?なんて言い始めたらアホやろ
スポーツの方が糞の役にも立たない。
勉強しただけじゃ何ら役に立たないし
スポーツなんかはまんまゲームと同じだね。仕事は義務なので論外。
そして当然ながら娯楽なのでプレイ中楽しめてる事こそが最大の意味。
お前らが作った利益重視の利己的社会通念が社会を混乱させて、犯罪を増やしてるな
どんな話でも全て金に繋げるサイコパスが正常な人に偉そうにしようとするな
Wylde Flowersってゲームで今まで聞いたことも無かった海外の様々な料理を知って作るようになったことで、食生活が少し豊かになった
ぱっと思いつくのはこれくらいかな
同じ時間読書やスポーツしてた方がより多くのことを学べただろうとは思うが、生憎俺はゲームの方がずっと好きなんだよ
振り返れば楽しいのも最初のうち
あとは作業、張り付き、依存etc、社会不適のリスク増し
大抵の趣味人は何の結果も残さず人生を終わらせる
ゲームだけが何も残らないと思うなよ?
有意義に生きたらって選択肢を選ぼうと思わない
そこでそれが選択できる人間はそもそももう先へ行っていてこういう所にはいない
ゲームってか創作は現実でなかなか体験できないこと疑似体験できるのが利点。
まあ勉強や仕事を優先したほうがいいよってのは正しいとは思うがw
そっちは楽しくないって人も多いし。
スポーツってか部活動こそ見直すべき。部活動のせいで一生モノの体のトラブル抱えることになった人は少なくないはず。
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。