1: ああ言えばこう言う名無しさん 25/05/15(木) 09:20:47 ID:z6Ms
2: ああ言えばこう言う名無しさん 25/05/15(木) 09:21:43 ID:z6Ms
ルフィもゾロもサンジも火属性攻撃できるという被りがある
22: ああ言えばこう言う名無しさん 25/05/15(木) 09:34:22 ID:Drc5
>>2
何ならウソップとフランキーもできる
24: ああ言えばこう言う名無しさん 25/05/15(木) 09:35:17 ID:z6Ms
>>22
ほんまやな
ウソップは火炎星か
できれば能力バラバラな方がワイは好きだった
3: ああ言えばこう言う名無しさん 25/05/15(木) 09:22:43 ID:uicd
小五郎が強いの違和感あるな
そんなんいらんやろ
5: ああ言えばこう言う名無しさん 25/05/15(木) 09:24:07 ID:z6Ms
>>3
蘭の格闘強いって属性の魅力薄れるからな
4: ああ言えばこう言う名無しさん 25/05/15(木) 09:23:58 ID:EIIG
小五郎と蘭じゃ扱う武術ちゃうし、別にええやろ
6: ああ言えばこう言う名無しさん 25/05/15(木) 09:25:24 ID:VxLp
おっちゃん強ないとただのスケベで終わるからな
7: ああ言えばこう言う名無しさん 25/05/15(木) 09:26:44 ID:uicd
デスノートでLが早めに死んで
メロ&ニア編とかいう長ったらしいの始まる展開
18: ああ言えばこう言う名無しさん 25/05/15(木) 09:33:12 ID:yIrq
>>7
ズレてるのは編集定期
8: ああ言えばこう言う名無しさん 25/05/15(木) 09:28:42 ID:x0CG
おっちゃんってそんなに強かったのか
9: ああ言えばこう言う名無しさん 25/05/15(木) 09:29:36 ID:EIIG
>>8
蘭の父親と考えれば変でもないんやけどな
10: ああ言えばこう言う名無しさん 25/05/15(木) 09:30:02 ID:B3cG
蘭もたまにやられてヒロイン感出せるし
小五郎もたまに一発かましてやればできる親父になれるし
上手いこと機能するやろ
15: ああ言えばこう言う名無しさん 25/05/15(木) 09:32:09 ID:N3a8
小五郎は元警察官で射撃と柔道が得意や
16: ああ言えばこう言う名無しさん 25/05/15(木) 09:33:08 ID:uicd
>>15
それでもちょっと蘭の方が上じゃないとなんか嫌やわ
めちゃめちゃ蘭が強いとかやとそれも嫌やけど
17: ああ言えばこう言う名無しさん 25/05/15(木) 09:33:10 ID:0FbO
寧ろおっちゃんって柔道で全国クラスの選手やったらしいし
それと同格のRUNねーちゃんのが頭おかしい
12: ああ言えばこう言う名無しさん 25/05/15(木) 09:30:38 ID:Drc5
主人公が大人しそうメガネキャラなのに実は活発で明るい
これが"ズラし"な?
26: ああ言えばこう言う名無しさん 25/05/15(木) 09:36:40 ID:Dnce
元カレおったらヒロインになれないんか?
29: ああ言えばこう言う名無しさん 25/05/15(木) 09:37:51 ID:z6Ms
>>26
ストーリー上自然な流れでいたらええんやけど
これいらんやろ・・・っていう設定のぶち込み方だったので
当時炎上してた
32: ああ言えばこう言う名無しさん 25/05/15(木) 09:38:51 ID:Dnce
>>29
作者はいると思ってるんやからええやんけ
19: ああ言えばこう言う名無しさん 25/05/15(木) 09:33:15 ID:TrMR
続編で前作主人公の娘のヒロインが事故死
30: ああ言えばこう言う名無しさん 25/05/15(木) 09:38:09 ID:epUG
ドラゴンボールのキャラ。星を破壊するパワーはむちゃくちゃ
37: ああ言えばこう言う名無しさん 25/05/15(木) 09:39:27 ID:uicd
個人的に進撃の巨人で
人間側の何人かが巨人化できる設定いらんかった
無力な人間が頭とか戦略駆使して
巨人に立ち向かうのが面白かったのに・・・とか
極端やけどそう思ってしまったわ
47: ああ言えばこう言う名無しさん 25/05/15(木) 09:41:14 ID:Phgd
エドワードが攻撃時に技名を叫ばない
51: ああ言えばこう言う名無しさん 25/05/15(木) 09:41:48 ID:LCxX
サンジは水属性似合いそうやけどゾロはどうすればええねん
雷でも出しとけばええんか
54: ああ言えばこう言う名無しさん 25/05/15(木) 09:42:15 ID:Dnce
>>51
そもそも実の能力でもないのに属性バトルにしないで欲しかった
71: ああ言えばこう言う名無しさん 25/05/15(木) 09:45:01 ID:z6Ms
>>54
ほんまこれ
ルフィ→パンチ・打撃
ゾロ→刀
サンジ→足技・炎
でうまいこと被ってなかったのに
ルフィ→炎攻撃出せます!?
ゾロ→ 炎攻撃出せます!?
サンジ→ 炎攻撃出せます!?
🤯
78: ああ言えばこう言う名無しさん 25/05/15(木) 09:45:48 ID:EIIG
>>71
全員出せるなら通常攻撃やんけ
53: ああ言えばこう言う名無しさん 25/05/15(木) 09:42:02 ID:epUG
イシズちゃん。毎週見るたびに乳が育ってた
56: ああ言えばこう言う名無しさん 25/05/15(木) 09:42:25 ID:QvSI
>>53
これは成長期
61: ああ言えばこう言う名無しさん 25/05/15(木) 09:43:22 ID:Z7zZ
青山剛昌「女の子キャラは、
完全無欠で1強の人気キャラを出したらダメなんです。
何かしらメリット・デメリットを全員につける。これが人気になる鉄則」
さすがや
よーくファン心理を分かってる
64: ああ言えばこう言う名無しさん 25/05/15(木) 09:43:57 ID:Drc5
>>61
哀ちゃんにデメリット無いぞ
67: ああ言えばこう言う名無しさん 25/05/15(木) 09:44:24 ID:LhWS
>>64
たまにムサシになるのはデメリットや
65: ああ言えばこう言う名無しさん 25/05/15(木) 09:44:04 ID:Dnce
>>61
和葉完全無欠やん
86: ああ言えばこう言う名無しさん 25/05/15(木) 09:47:20 ID:PUki
ここまでゆで理論なし
94: ああ言えばこう言う名無しさん 25/05/15(木) 09:47:54 ID:LhWS
>>86
流石にやなくて初めからズレズレやったのを無理矢理接合しとるからなあ
99: ああ言えばこう言う名無しさん 25/05/15(木) 09:48:24 ID:EIIG
>>86
何という説得力や
になるからしゃーない
153: ああ言えばこう言う名無しさん 25/05/15(木) 10:08:03 ID:2P3B
かんなぎの元彼云々は
むしろ人物像にリアリティが増してええやんとしか思わんわ
劇中の設定は描写されたことだけ、
劇中に関係あるものだけってのもワイは嫌やわ
引用元
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1747268447/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2025/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
街の住人全員自分の子供みたいな価値観やぞ
別の話だと飛び跳ねて回ってブラックジャックに「お前はまだ生まれて十日目なんだぞ」って怒られる場面があるのに
おっちゃんが柔道で蘭が空手なのが最強一家感あって良いと思うけどなぁ
競技が違うからこそおっちゃんが教えた訳でもなく蘭の才能って分かるし
主人公が植物状態になって。15年の眠りから覚めたら
命がけで助けたヒロインが他の男と結婚していて子供までいました・・・一気に萎えたわ
仮にも国でそれはありえん
もう完全に別作品になってしまう。
小五郎→柔道
蘭、京極→空手
平次→剣道
和葉→合気道
赤井兄妹→ジークンドー
安室→ボクシング
それについては作品中でちゃんと説明されてたはず
その説明あった上で国の後宮にその状態なのがおかしいだろ
蘭姉ちゃんの強さ、原作ではあれだけ強いのにアニオリ・劇場版ではたまに弱体化するのはブレブレ過ぎる
あの先生、締め切りに追われて前に何描いたか忘れてアドリブで描いていそうだからなぁ・・・
医師免許が貰えると決まってBJウッキウキとか
まあこれはあちらが頭下げるならワイの『勝ち』や(ウッキウキ)、とか解釈できるかもしれんが
一般人が高度なトリック使った殺人を毎日のように起こしてる町って時点でなんのリアリティもないんだからそんなところ今更突っ込むなよ
高度なトリック(笑)やぞ
ナギがアイドルを目指してて主人公の童貞の家に居候してるって設定と非処女だと嚙み合わせが悪い
まあ結局あのイケメンはミスリードで元カレでもなんでもなかったんだけどそもそもいらん無駄シリアスだな
つっても昔の医学って今の視点で見ると無茶苦茶でしょ
武器軟膏とか人糞薬が大真面目に治療法扱いされてたりしたし
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。