1: ああ言えばこう言う名無しさん 25/05/04(日) 18:14:27 ID:IFBq

ちなワイの観たアニメワーストランキング
1位 フューチャーカード バディファイトDDD
2位 彼女がフラグをおられたら
3位 デュエル・マスターズ!!(2019)
4位 KING OF PRISM(映画)
5位 新米魔王の契約者
ランキングじゃなくていいからお前らの思うクソアニメも挙げてくれ
2: ああ言えばこう言う名無しさん 25/05/04(日) 18:14:46 ID:IFBq
解説
5位 新米魔王の契約者…
ヱロしか取り柄がない。
一切盛り上がらないバトル。声優の無駄遣い
3: ああ言えばこう言う名無しさん 25/05/04(日) 18:14:59 ID:IFBq
4位 KING OF PRISM(映画)…
ホモ臭くて無理だった。
一部ストーリーに納得できない部分あり
4: ああ言えばこう言う名無しさん 25/05/04(日) 18:15:16 ID:IFBq
3位 デュエル・マスターズ!!(2019)…
典型的な子供騙し。
明らかに滑ってるギャグ。新キャラの存在感がモブ並み
5: ああ言えばこう言う名無しさん 25/05/04(日) 18:15:27 ID:IFBq
2位 彼女がフラグをおられたら…
あまりにも唐突すぎる電波展開。
主題歌が不愉快。キャラの名前が嫌い
7: ああ言えばこう言う名無しさん 25/05/04(日) 18:15:35 ID:IFBq
1位 フューチャーカード バディファイトDDD…
過去作のファンを裏切った汚物。
子供騙し。登場人物全てが不愉快。懲役一年
6: ああ言えばこう言う名無しさん 25/05/04(日) 18:15:34 ID:ncsl
ニンジャスレイヤーは原作好きな分許せんな
8: ああ言えばこう言う名無しさん 25/05/04(日) 18:15:46 ID:OHNY
キンプリつまらんのか
9: ああ言えばこう言う名無しさん 25/05/04(日) 18:15:49 ID:DInc
群青のファンファーレ
10: ああ言えばこう言う名無しさん 25/05/04(日) 18:15:53 ID:C1os
1位 リコリスリコイル
2位 けいおん
中身のないアニメ
11: ああ言えばこう言う名無しさん 25/05/04(日) 18:16:30 ID:IFBq
>>10
けいおんはともかくリコリコって中身ないんか?
観るか迷ってたんやが
15: ああ言えばこう言う名無しさん 25/05/04(日) 18:18:27 ID:ncsl
>>10
まあ中身はないけど可愛い女の子見たいだけだから
別にクソってほどでもなかったかな
12: ああ言えばこう言う名無しさん 25/05/04(日) 18:16:41 ID:ncsl
あと中間管理職トネガワも、
カイジ本編って手本もあるのにどうしてああなった
13: ああ言えばこう言う名無しさん 25/05/04(日) 18:16:47 ID:ObYL
たこやきマントマン
14: ああ言えばこう言う名無しさん 25/05/04(日) 18:17:34 ID:IFBq
ちなあらかじめ評判悪い作品を避けた結果のランキングや
16: ああ言えばこう言う名無しさん 25/05/04(日) 18:19:27 ID:DInc
ハナから期待してないとクソとは思わん
その意味でブルアカアニメはマジのクソだった
17: ああ言えばこう言う名無しさん 25/05/04(日) 18:19:57 ID:G6ld
ルパン三世のハリマオ
18: ああ言えばこう言う名無しさん 25/05/04(日) 18:20:24 ID:IFBq
ワイのランキングは上位になればなるほど不愉快度が強くなっとる
ただの虚無やったらギリギリ完走できるからな
19: ああ言えばこう言う名無しさん 25/05/04(日) 18:27:16 ID:nyvH
まどかとかかな
20: ああ言えばこう言う名無しさん 25/05/04(日) 18:29:06 ID:ncsl
化物語も原作好きなんだけど背景のうるささとか気になって見れんわ
21: ああ言えばこう言う名無しさん 25/05/04(日) 18:39:51 ID:RRbU
映画やけど打ち上げ花火下から見るか横から見るかは
なに言ってるかわからなかった…
22: ああ言えばこう言う名無しさん 25/05/04(日) 18:40:28 ID:OCKO
自衛隊が何か異世界のと戦うヤツ
1話目全部見ずに切った
26: ああ言えばこう言う名無しさん 25/05/04(日) 18:42:42 ID:At0S
>>22
GATE
33: ああ言えばこう言う名無しさん 25/05/04(日) 18:47:46 ID:ncsl
>>22
あれキツかったなー。原作からキツい
23: ああ言えばこう言う名無しさん 25/05/04(日) 18:40:46 ID:rEMl
星合の空
27: ああ言えばこう言う名無しさん 25/05/04(日) 18:42:44 ID:b4r6
>>23
割と好きやった
29: ああ言えばこう言う名無しさん 25/05/04(日) 18:43:12 ID:rEMl
>>27
消化不良すぎるやろ
31: ああ言えばこう言う名無しさん 25/05/04(日) 18:43:35 ID:b4r6
>>29
2期待ってるよ
32: ああ言えばこう言う名無しさん 25/05/04(日) 18:45:03 ID:rEMl
>>31
絶対きません
25: ああ言えばこう言う名無しさん 25/05/04(日) 18:42:15 ID:mw1I
君たちはどう生きるか
28: ああ言えばこう言う名無しさん 25/05/04(日) 18:42:54 ID:At0S
くまみこ
30: ああ言えばこう言う名無しさん 25/05/04(日) 18:43:25 ID:At0S
ボザロ
34: ああ言えばこう言う名無しさん 25/05/04(日) 18:49:06 ID:mw1I
C (アニメ)
36: ああ言えばこう言う名無しさん 25/05/04(日) 18:56:15 ID:hDq9
ケモフレ2
37: ああ言えばこう言う名無しさん 25/05/04(日) 18:58:53 ID:ncsl
>>36
すっごーいってまた言いたかったな
40: ああ言えばこう言う名無しさん 25/05/04(日) 19:19:40 ID:EJdw
マヨイガ
監督、脚本で期待を上げてあげてのあれ
44: ああ言えばこう言う名無しさん 25/05/04(日) 19:22:47 ID:EJdw
41: ああ言えばこう言う名無しさん 25/05/04(日) 19:19:44 ID:FGdN
バーチャルさんは見てるとかいうゴミ、
アニメにすらなってないVtuberのバラエティーごっこ
43: ああ言えばこう言う名無しさん 25/05/04(日) 19:21:58 ID:ncsl
>>41
役者としてのVtuberの可能性潰したかもしれんよな
引用元
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1746350067/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2025/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
暗くてよくわからん。
変ゼミ、宝石商リチャード氏の謎鑑定
とある飛空士への追憶・恋歌
さよなら私のクラマー、妖怪アパートの幽雅な日常
究極進化したフルダイブRPGが現実よりもクソゲーだったら
ハレルヤⅡ BOY、紅 kurenai
劇場版SHIROBAKO、今も上映してる「初音ミクのプロジェクトセカイ」
・・・何か重要なものを忘れてる。
キモすぎて見てられなかった
見切り発車だったのか行き当たりばったりなのか、しっちゃかめっちゃかだった
地球産の練習機に乗る主人公が無双しちゃうクソなろうロボアニメ
そこまで有名じゃないやつならうちのウッチョパス
オープニングだけはすごくよかった
とりあえず血しぶき
泣ける泣ける言われてるけどあの程度で泣けるのすごい
クソだと思いながら何故か完走してしまったがマジモンのクソアニメ
あと魔法戦争は禁止級扱いで話題に上がってないのかな
予算不足なのか?ってくらいイマイチな全編CG作画とダレる演奏シーンがホント残念
いい曲も有るのに
思わせぶりな設定は思わせぶりなだけだしサブキャラはモブだったし
こんな見た目だけのPVで円盤売れるとか呆れたわ
あとは1話でヒロインにラッスケして決闘するあのアニメ
津田が割と嫌いになった
半妖の夜叉姫
前作の犬夜叉が好きだったから見ていたけど、ほんとうにひどかった
クロックワーク・プラネット
ヒロインが好みだったから完走してしまったけど、ほんんとうにひどかった
サイバスター以外版権取れないんで
完全に別物だったのでゲームで期待した
プレイヤーを絶望のズンドコに落として逝った
総評「歌は良かった…」
その影響もあってか、Master of Epic The Animation Ageが『悪くは無いレベル』に感じてしまった・・・クッソ微妙なのに
もう一個挙げるなら、ネギま!?(シャフトのやつ)
異世界転生→チートスキル入手→仲間との出会い→成り上がりるなど、なろうの美味しい部分を全部すっ飛ばして、家族と社会的立場を手に入れた状態からスタートしたのに過去回想は一切無し。2話から1話の状態になるまでの物語が始まるタイプかな?と視聴継続したけどそんな事は無かった。
主人公や登場人物の説明が全く無いからつまらない以前の問題だし、何がチートなのか?どういうスキルなのか?すら良く分からないまま田舎の平和な薬屋物語垂れ流しはキツすぎる。そもそも、サブタイトルが『〜異世界に作ろうドラックストア〜』なのに、既にドラックストアが完成してて、客の評判も良好で村人達とも良き関係を築けてる状態から始めてるのが終わってる。
あまりにもキツ過ぎというか、意味わかんなすぎで4、5話くらいで切ったけど、ここまで見ても正妻ヒロインポジの幽霊?女が何者だか一切分からんかった。チートスキルも凄さというか能力詳細が分からん。
異世界転生→チートスキル入手→仲間との出会い→成り上がりるなど、なろうの美味しい部分を全部すっ飛ばして、家族と社会的立場を手に入れた状態からスタートしたのに過去回想は一切無し。2話から1話の状態になるまでの物語が始まるタイプかな?と視聴継続したけどそんな事は無かった。
主人公や登場人物の説明が全く無いからつまらない以前の問題だし、何がチートなのか?どういうスキルなのか?すら良く分からないまま田舎の平和な薬屋物語垂れ流しはキツすぎる。そもそも、サブタイトルが『〜異世界に作ろうドラックストア〜』なのに、既にドラックストアが完成してて、客の評判も良好で村人達とも良き関係を築けてる状態から始めてるのが終わってる。
あまりにもキツ過ぎというか、意味わかんなすぎで4、5話くらいで切ったけど、ここまで見ても正妻ヒロインポジの幽霊?女が何者だか一切分からんかった。チートスキルも凄さというか能力詳細が分からん。
エラーミス
タイトルが思い出せなかった
1話途中で見るのが面倒くさいと感じたくらいクソだった
中にはエピソード大幅スキップしまくりで、
既刊10巻の内容に追いつくどころか、未発売の11巻で明かされる内容を先取りして、原作読者にアニメでネタバレを喰らわす離れ業をやってのけた『彼女がフラグをおられたら』級の、超速進行ラノベ原作アニメもあるにはあるが
普通はラノベ1冊のエピソードに巻きで3話、普通にやって4話、丁寧にやって5話ほど使うので、アニメ化時点で既刊7巻の魔法戦争は、
原作通りにやってぶつ切りぶん投げエンド。「続きは原作を読んでね」オチか
終盤アニオリエピソード締め。「アニメとしてはキリ良く終わったが、原作読者からの批判も結構ありそう」オチの2択
と思っていたら魔法戦争は終盤アニオリエピソード突入からの、ぶつ切りぶん投げエンドという合わせ技をしてきたが
どちらにせよ、「ぶつ切りぶん投げエンドだろうなぁ」→「ぶつ切りぶん投げエンドだったなぁ」という予想からは大きく外れて無いのよ
あの時期にしてもヤバすぎる出来だった
魔法戦争・・・訳が分からねえ・・・糞すぎて逆に笑えるのかもしれない
グラスリップ・・・登場人物の大半が性格悪い上にストーリーも糞
ISUCA・・・作画が酷すぎる。空気だったので知名度は低い
王様ゲーム・・・全てが雑なアニメとしか言えない
甲乙つけがたいな
尚時系列順に視聴しても酷かったもよう
という意味では ロシア語でデレる~ が残念だったな
主人公マンセーとかどうでもいいねん
アニメ作りの失敗例として教科書に載せた方が良いレベル
これはマジのガチでグラスリップ
ぶん投げEDだったから見た時間を返してほしくなってしまった
他にもっと酷いと思ったアニメがあるはずだけど思い出せないかもしれん
放送前の期待からの落差が酷かったのはラブライブサンシャイン
酷い酷い言われてて試しに数話見てその通りだった遊戯王アークV
共通点はどの作品も主人公が一番不快で嫌いなこと
まぁ人の好き嫌いはあるしなぁ
ワイはバトル物が好きじゃない
期待はしてなかったけど、さらに下回った
コネ採用してるだけならまだしも、細田みたいのもいるしな
筋すら通ってないシナリオたちのせいで、最クソなんて決められない
特に俺TUEE系なろうは星の数ほどある
最終話の酷さはもはや伝説級だが、主人公が幼女なのに妙に展開が暗かったりそもそもなんかレオタード姿で秋の北海道彷徨わさせれていたり過酷
あとラボどころか工具の1つさえ持ち歩いていないボヤッキーが何処から材料持ってきたのか分からないロボをポンポン作ったり色々おかしい
なお本当の下を知らないだけだった模様
まぁ1期はともかく2期に関しては懲りろよだが
キンプリとかホモ好き向けの作品にホモ臭くて無理だったとか言われても知らんよ
タツノコプロのキャラを使って
中身は芸人のクソつまらないコントみたいなのをやる
キャラを使う意味が全く感じられなくて1話も最後まで見られなかった
100万の命の上に俺は立っている
1話の絵をいらすとやで作るとかいう
何考えてるのか全くわからない試みのせいで同じく1話も最後まで見られなかった
たぶんAIボイス?の左チャンネルと右チャンネルが逆位相でモノラル化(左右ミックス)するとまったく何も聞こえなくなるという代物
世の中には片耳しか聞こえないんでモノラルで視聴してる人間がある程度いるのよ
まさに書こうとしてたハイスピードエトワール。
結構なスポンサーと資金を集めたろうに、レース展開、キャラの掛け合いともに盛り上がりのない駄作だった。
アルスもよく聞くけどサクガンとかあの辺は未完なだけやろ
もったいぶるだけぶって、最後に「全部茶番でした~皆殺しね」というゲンナリな終わり方
これに比べたら初めから期待しなくていいなろうアニメは親切よ
書こうと思ってきたらまさか1コメで書かれてるとは
ワンダーエッグプライオリティ
とにかく不快な登場人物 ツッコミどころ満載の設定 滑りまくるギャグ
何よりストーリー構成がひどすぎる 良かったのは作画だけだった
え、あれ泣けるアニメなの?
俺も観ててキツくて数話で切ったけど、ツダケンは悪くないだろ
悪いのは原作と、キャスティングで現実のキャラとゲーム内キャラ両方をツダケンにやらせた構成か演出、もしくは監督
あの頃ってROが1番盛り上がって接続数も凄かった全盛期だから
パチスロマネーで盛り上がって無理矢理アニメ作るのと同じ流れでしょう
せめてトレースするならもうちょっと目鼻立ちの良い演者雇用出来なかったのかね.....
あんなん開始5分で止めて録画消したわ
作画崩壊酷い挙げ句、最後は謎カットの紙芝居状態
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。