1: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/18(火) 12:36:07.07 ID:P7s57sA30

ファミコンじゃなくSEGAマーク3を持ってる
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/18(火) 12:36:47.60 ID:wJjfPLjQ0
ガンプラ大好き
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/18(火) 12:37:58.12 ID:E+2fDt800
両方買ってもらってたワイは異端か?
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/18(火) 12:41:19.21 ID:xXIc5mtn0
>>3
ワイも弟と手分けして両方買ってた
セガサターンとプレステも
37: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/18(火) 13:21:15.93 ID:kDKMu9YW0
>>3
おぼっちゃんやないか
ワイ一人っ子で1年くらいは両方買ってもらってたが
コロコロだけでええってなったかな
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/18(火) 12:40:38.82 ID:WrufeOXZ0
陰キャオタク
ソースは俺
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/18(火) 12:42:49.85 ID:c8uYApHA0
ビックリマンじゃなくガムラツイスト集めてる
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/18(火) 12:44:48.48 ID:epNdHzhw0
SDガンダム大好き
11: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/18(火) 12:47:07.00 ID:67KWmROr0
ドッジボールが下手くそ
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/18(火) 12:48:59.05 ID:HOIdb59l0
ボンボンのがヱロいからな
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/18(火) 12:49:05.55 ID:lFFBjDFn0
ガンダムが好き
ちな僕
兄がコロコロ派やったから助かった
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/18(火) 12:51:03.53 ID:I8WMEQL40
歳の離れたいとこの兄ちゃんがいる
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/18(火) 12:52:24.96 ID:Z/8x2qTW0
ボンボンの方が漫画見る目があるよね
才能ってやつかな
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/18(火) 12:56:43.66 ID:hzPNwf6L0
当時のガンオタはほぼ読んでたやろ
プラモ狂四郎あったから
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/18(火) 12:57:36.15 ID:A40YbSqW0
作家の自慰行為的な漫画が多い
児童向け?って話がちらほらある。
クロちゃんとかメダロットとかV8ヘバルとかマリオとか
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/18(火) 12:59:29.79 ID:HOIdb59l0
スト2四コマはボンボンのやつの方がシュールやった
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/18(火) 13:01:20.43 ID:HLH3sk660
クラスで俺だけが買ってた100点コミック
誰からも貸してくれと言われなかった
20: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/18(火) 13:03:11.08 ID:CpREk2Ai0
区別できるほど差なんてあったか?
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/18(火) 13:04:17.48 ID:1FtpdCug0
ボンボンの方が陽キャ寄りだったよな
29: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/18(火) 13:16:09.76 ID:Hh6QAKQGr
>>21
扱ってるホビー的に逆やと思うわ
ミニ四駆やベイブレードは友達と遊べるけど
ガンダムのプラモは一人で愛でるだけやし
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/18(火) 13:06:08.97 ID:LnHLaJz20
SDガンダムにしか興味ない
24: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/18(火) 13:09:11.73 ID:dTf0wI7N0
コロコロはおぼっちゃまくんのせいで親が嫌ってた
26: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/18(火) 13:12:28.27 ID:P7s57sA30
>>24
うちと一緒やなハゲ丸は買って貰えたけど
27: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/18(火) 13:15:02.36 ID:xUApje9E0
親が貧乏だからコロコロを買ってもらえなかった
30: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/18(火) 13:17:41.55 ID:NFsal9A40
プラモ狂四郎の世界が好きだったからw
34: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/18(火) 13:20:16.87 ID:P7s57sA30
>>30
プラモを通して人間にダメージがフィードバックする機械を発明してる
プラモ屋の親父ヤバすぎやろ
下手したら警察呼ばれる
39: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/18(火) 13:22:37.10 ID:NFsal9A40
>>34
まぁ、そんな細く考えないでただ単に自分の作った
プラモを操縦できる世界が好きやってんw
32: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/18(火) 13:18:39.36 ID:WmhI6PdV0
普通は両方買うよね
35: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/18(火) 13:20:24.85 ID:9GlBrSKZ0
ワイや
因みにプレステよりセガサターン買った
ビックリマンよりハリマオウの伝説買ってた
36: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/18(火) 13:21:06.42 ID:qSpjYsFZM
サターンやマクロス好きそうw
38: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/18(火) 13:21:50.86 ID:P7s57sA30
ちなゾイドは最初コロコロやなくてボンボンやったんやで
40: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/18(火) 13:23:37.93 ID:1J9+Exwy0
ボンボンだけ買ってるやつなんかいんのか。
大体両方買ってもらってるイメージやわ
41: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/18(火) 13:24:14.26 ID:kDKMu9YW0
ガチ目に理系に進むやつ多いよな
ガンダムでメカに目覚めるんやろか
44: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/18(火) 13:28:26.44 ID:UqId7iJi0
ワイやん
ウルトラマンとガンダム好きになったわ
あとメダロット
45: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/18(火) 13:29:04.57 ID:sXRaFGbR0
わいはコミックブンブン
50: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/18(火) 13:32:09.06 ID:wjCb8y0Z0
プラモ狂四郎「プラ板とパテで出来た」
ワイ「はえーやってみよう」
無理やんけ!
51: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/18(火) 13:34:40.99 ID:Hh6QAKQGr
まあ世代によって印象も違うんちゃうか?
レッツ&ゴー出る直前はボンボン優勢に感じたし
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1742268967/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2025/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
そういう意味ではファミマガもマル勝もファミ通も全部読んでたな。
そんな人間が成長してどうなるかはまあ…
ボンボンの方が作家性が強く、魂に訴えかける漫画が多かったと思う
つまり万人向けじゃなかったってことだ
それが結果的に敗因になったんだろうが、俺はそんな不器用なボンボンの方が好きだった
中学くらいになったら弟1がマガジン弟2がガンガン買うようになった
コロコロ派はボンボン読んでないやつが多い
コロコロはやっぱシモでゲラゲラ笑える、よく言えば陽キャ(大半の子供)向けって印象だった
ボンボンもエロ系と言う意味ではシモネタ強いけど
あとガンダムとかがドッジボールしてるやつ
コロコロ派➡大人になってiPhone
そしてマガジンZ→マガジンGREATへ・・・
前にXで流れてきたけど昔のコロコロ(確か仮面ライダー)は女性に首輪とリールつけて犬扱いしてたり、虫だか怪人の卵の苗床にしてる描写あったしヤバいわ
シール?秘伝忍法帳やろ!
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。