1: ああ言えばこう言う名無しさん 25/04/07(月) 10:19:49 ID:N0DW
すげえ好き
2: ああ言えばこう言う名無しさん 25/04/07(月) 10:20:20 ID:urdh
ドマゾ
4: ああ言えばこう言う名無しさん 25/04/07(月) 10:20:57 ID:N0DW
7: ああ言えばこう言う名無しさん 25/04/07(月) 10:21:24 ID:Uyn2
>>4
ハルヒの消失か
8: ああ言えばこう言う名無しさん 25/04/07(月) 10:21:50 ID:N0DW
>>7
そうそうみんなキョンのこと忘れてて初対面な反応なやつ
9: ああ言えばこう言う名無しさん 25/04/07(月) 10:22:29 ID:jjLl
うしおととらの終盤皆うしおたちの記憶消されちゃうの怖い
10: ああ言えばこう言う名無しさん 25/04/07(月) 10:23:01 ID:HwWi
思い出す時に電撃みたいな演出嫌い
12: ああ言えばこう言う名無しさん 25/04/07(月) 10:23:16 ID:Uyn2
>>10
思い…出した!
11: ああ言えばこう言う名無しさん 25/04/07(月) 10:23:08 ID:Uyn2
なんだっけ?最近のなろうアニメでもそういう展開のやつあったよな
僕の世界を誰も覚えていないんだみたいなやつ
あとエアプだけど僕だけがいない街もそういう展開だっけ?
14: ああ言えばこう言う名無しさん 25/04/07(月) 10:24:11 ID:N0DW
シュタゲで岡部がフェイリスに「キモいにゃ!」って言われるシーンも好き
15: ああ言えばこう言う名無しさん 25/04/07(月) 10:24:36 ID:dcFR
それ系の展開で一番古いのって何やろ
ザブングルか?
28: ああ言えばこう言う名無しさん 25/04/07(月) 10:32:08 ID:DmMO
あれ……なんで私、泣いてるんだろ……
29: ああ言えばこう言う名無しさん 25/04/07(月) 10:32:18 ID:N0DW
プリコネでみんなコッコロのこと忘れちゃって
コッコロが旅に出ようとするイベントほんとゾクゾクした
親しいみんなからいきなり忘れられちゃうって展開なんかすげえ来る
34: ああ言えばこう言う名無しさん 25/04/07(月) 10:34:28 ID:DmMO
ヒロイン含め全ての人間が主人公のこと忘れる
主人公は誰にも認識されず
独りヒロインが楽しそうなのを微笑みながら眺めてエンディング
36: ああ言えばこう言う名無しさん 25/04/07(月) 10:35:15 ID:CnUn
>>34
スパイダーマンかな
38: ああ言えばこう言う名無しさん 25/04/07(月) 10:36:16 ID:N0DW
>>34
Keyでなんかあった気がする
35: ああ言えばこう言う名無しさん 25/04/07(月) 10:35:14 ID:N0DW
だから私は助手ではないと…
あれ?なんかごめんなさい初対面ですよねのシーンええよな
37: ああ言えばこう言う名無しさん 25/04/07(月) 10:35:22 ID:7suk
どちらかと言うとヒロインが悪役に洗脳されて
悪役にメロメロになる方が好きなのん
41: ああ言えばこう言う名無しさん 25/04/07(月) 10:38:12 ID:DmMO
ヒロインとその彼が互いに関する記憶と
現在過去未来全てにおける結ばれる可能性を対価に
能力を発動しボスを倒す
42: ああ言えばこう言う名無しさん 25/04/07(月) 10:39:12 ID:N0DW
>>41
これめっちゃありそうだけど具体例が出てこない
43: ああ言えばこう言う名無しさん 25/04/07(月) 10:41:51 ID:DmMO
ラストで主人公とヒロインが互いに記憶を消し合い
なんのしがらみもないただの二人になって出会いエンディング
46: ああ言えばこう言う名無しさん 25/04/07(月) 10:48:15 ID:N0DW
>>43
ええよな
44: ああ言えばこう言う名無しさん 25/04/07(月) 10:43:16 ID:16LZ
エンポリオ、ぼくの名前は………ぼくの名前はエンポリオです
45: ああ言えばこう言う名無しさん 25/04/07(月) 10:43:18 ID:K8ec
僕だけがいない街は心がえぐられたわよ
49: ああ言えばこう言う名無しさん 25/04/07(月) 10:51:29 ID:K8ec
リゼロのレムみたいな状態よな?
50: ああ言えばこう言う名無しさん 25/04/07(月) 10:51:48 ID:wy7o
月島さんやろ
51: ああ言えばこう言う名無しさん 25/04/07(月) 10:52:22 ID:7ztW
はちゃめちゃなヒロインだったのに
記憶喪失とか記憶操作でまともになって
ハチャメチャ一緒にやってた主人公にドン引きするの好きすぎる
52: ああ言えばこう言う名無しさん 25/04/07(月) 10:54:16 ID:gmRP
ヒロインとセ○クスしたのに記憶喪失になって
赤ちゃん出来たの怖がる展開ええよな
53: ああ言えばこう言う名無しさん 25/04/07(月) 10:54:56 ID:Uyn2
>>52
それはちょっと…
54: ああ言えばこう言う名無しさん 25/04/07(月) 10:56:12 ID:OOwW
ワイは戦いのあと全てを忘れて
平和に暮らすヒロインを見守る主人公が好きだよ
55: ああ言えばこう言う名無しさん 25/04/07(月) 10:57:07 ID:DmMO
ヒロインは主人公たちを救い別次元に独り囚われる
世界が改変されヒロインは初めからいないことになりエンディング
56: ああ言えばこう言う名無しさん 25/04/07(月) 10:57:31 ID:OOwW
>>55
ああああすきすきすき
引用元
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1743988789/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2025/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
転スラのスピンオフ漫画の高田裕三本人による3×3アイズのパロがツボにはまったので
ついつい2部を読み直してる最中。 漢のロマン
タイガーのことを全員忘れて、ヒーローたちの冷たい目という後半の展開。
おじさんにホの字だった子もちょっと冷たい感じに。(他の人よりはかなりマシだったが)
こういうのがサイコー
「あなたがだれかは知らないけど、あなたが来ると家族みんなが辛い顔をするの!」
と辛辣な事を言ってたわ
精霊幻想記・・・とか?
とらやハルヒみたいに
選んだヒロイン以外の仲間から主人公の記憶が消え、妹とも別れることに
ちょいちょい最後に先輩ポジの人の記憶を消して一般人へと放流するよね
現在過去未来全てにおける結ばれる可能性を対価に
能力を発動しボスを倒す
➡CLAMP漫画『ツバサ』は似たような終わり方だった気がする
精霊幻想記は超越者になった主人公のリオのこと誰も覚えていないせいで美春のもう一人の幼馴染がリオ絡みでやらかしてから意気消沈していたのが無くなって美春に懲りずに会いに行く展開
まあリオのこと例外的にメインヒロインのセリアだけ覚えていたんだけどね
「お前に思われてるだけで反吐がでる」って言って本当にゲロをブッかけたのは衝撃だった
全体的には面白いんだけど流石にあそこはクドかった
おじさんもそのやり取り何回目だよってくらい毎回同じ反応してるし
あれは妹の存在そのものがキモすぎるから…
何度もクリアしたけど主人公の戦う理由がアレの為なのが唯一の不満
これでヒロインの一人だけ記憶があって主人公を手助けなんてしようもんなら俺の中で自動的に勝ちヒロイン決定して結ばれなかったら全巻燃やすくらい好感度上がる
えぇ・・・
キモいって絵だけの話だろうに
両親も身寄りも何もなくたった二人だけの家族だぞ・・・
それは1週間巻き戻っただけで完全には忘れられてないし、実際に頭おかしいだろ
ぐああああああ、自分もそういうの記憶にある。
あるんだが、思い出せないーーーーー!!
シュタゲ、サマータイムレンダじゃない、漫画だった。
女の子が嬉し泣き「やっと思い出してくれた」っていうコマ
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。