1: ああ言えばこう言う名無しさん 25/04/05(土) 22:35:47 ID:g11K

fa88022374ea6beb4c76c14bb7339f4b

ドラえもん映画の最高傑作←誰もわからない



2: ああ言えばこう言う名無しさん 25/04/05(土) 22:36:07 ID:WfD8

のび太の恐竜2006年版



3: ああ言えばこう言う名無しさん 25/04/05(土) 22:36:29 ID:4b32

ヤキニクロード な?



4: ああ言えばこう言う名無しさん 25/04/05(土) 22:36:54 ID:PUwB

謎に人気なのはひみつ道具博物館



5: ああ言えばこう言う名無しさん 25/04/05(土) 22:37:23 ID:4zkB

通は魔界大冒険だよね?



295: ああ言えばこう言う名無しさん 25/04/05(土) 23:19:12 ID:ZfcZ

>>5
美夜子さんだいすこ
旧も新も好き



11: ああ言えばこう言う名無しさん 25/04/05(土) 22:38:45 ID:H79e

鉄人兵団一択やろ



12: ああ言えばこう言う名無しさん 25/04/05(土) 22:39:01 ID:RHTt

日本誕生



ツイート


7: ああ言えばこう言う名無しさん 25/04/05(土) 22:37:50 ID:rEun

ドラえもんはのぶ代世代とわさび世代で二分化されてるからしゃーない



9: ああ言えばこう言う名無しさん 25/04/05(土) 22:38:15 ID:RHTt

>>7
のぶよからずっと見てるやついるやろ



14: ああ言えばこう言う名無しさん 25/04/05(土) 22:39:24 ID:rEun

>>9
大体その人らはわさびを受け入れてないやろ
未だにブリキの迷宮とか好きやからなあの層



16: ああ言えばこう言う名無しさん 25/04/05(土) 22:40:12 ID:H79e

>>14
ブリキの迷宮のどこが悪いんや
トラウマトラウマ言うてるやつって絶対エアプやろ



13: ああ言えばこう言う名無しさん 25/04/05(土) 22:39:18 ID:lzEA

オトナ帝国は邦画として
そもそも史上5本の指に入る傑作映画やからしゃーない



25: ああ言えばこう言う名無しさん 25/04/05(土) 22:42:58 ID:k7qf

鉄人兵団以外ありえないだろ



28: ああ言えばこう言う名無しさん 25/04/05(土) 22:43:12 ID:6cWp

ひみつ道具博物館は当時子供心に
めちゃめちゃワクワクしたからナンバーワンや



31: ああ言えばこう言う名無しさん 25/04/05(土) 22:43:38 ID:k7qf

新旧両方鉄人兵団一強だろ



32: ああ言えばこう言う名無しさん 25/04/05(土) 22:43:45 ID:jze2

ヘンダーランドは?



43: ああ言えばこう言う名無しさん 25/04/05(土) 22:46:05 ID:9NfN

絵世界は良かった



44: ああ言えばこう言う名無しさん 25/04/05(土) 22:46:08 ID:g11K

戦国とヘンダーは傑作やがオトナ帝国には勝てない



49: ああ言えばこう言う名無しさん 25/04/05(土) 22:46:51 ID:H79e

>>44
オトナ帝国はクレしんでは異色だけど突出もしてる



47: ああ言えばこう言う名無しさん 25/04/05(土) 22:46:38 ID:cIwF

子供が見てワクワクするのは地球創世記と銀河超特急



51: ああ言えばこう言う名無しさん 25/04/05(土) 22:47:02 ID:RHTt

>>47
創生ワクワクするか?テレビスペシャル感がすごい



56: ああ言えばこう言う名無しさん 25/04/05(土) 22:47:37 ID:H79e

>>47
夢幻も割と序盤ワクワクする気がする



57: ああ言えばこう言う名無しさん 25/04/05(土) 22:47:53 ID:RHTt

>>56
終盤でもワクワクするやろ



62: ああ言えばこう言う名無しさん 25/04/05(土) 22:48:57 ID:H79e

>>57
終盤もワイは嫌いやないけど
みんな一度死ぬからその辺ちびっこは泣きそう



64: ああ言えばこう言う名無しさん 25/04/05(土) 22:49:51 ID:RHTt

>>62
ワクワクするかの話や



65: ああ言えばこう言う名無しさん 25/04/05(土) 22:50:16 ID:H79e

>>64
あーワクワクするかしないかだけならそりゃするわ



54: ああ言えばこう言う名無しさん 25/04/05(土) 22:47:30 ID:g11K

銀河はロボット学校七不思議のおまけやろ



58: ああ言えばこう言う名無しさん 25/04/05(土) 22:48:10 ID:H79e

>>54
ドラミちゃん、ドラエモンズ系は当たりおおいよなえ



59: ああ言えばこう言う名無しさん 25/04/05(土) 22:48:11 ID:QUTe

クレしんの最高傑作はハイグレ魔王な?
後世の創作物へ与えた影響が段違いすぎる



69: ああ言えばこう言う名無しさん 25/04/05(土) 22:51:07 ID:dFEK

>>59
例えばどんな影響や



102: ああ言えばこう言う名無しさん 25/04/05(土) 22:57:28 ID:QUTe

>>69
日本の二次ヱロに多大な影響を与えた



105: ああ言えばこう言う名無しさん 25/04/05(土) 22:57:39 ID:RHTt

>>102



108: ああ言えばこう言う名無しさん 25/04/05(土) 22:57:52 ID:dFEK

>>102
それはたしかに…



118: ああ言えばこう言う名無しさん 25/04/05(土) 22:59:11 ID:QUTe

>>108
ハイグレ魔王のおかげでこの世に生まれた漫画家とかいるし
洒落にならんレベルで影響与えてるからな
後世への貢献で考えたらハイグレが一番ヤバい



60: ああ言えばこう言う名無しさん 25/04/05(土) 22:48:24 ID:r5kZ

一位は圧倒的に暗黒タマタマな



71: ああ言えばこう言う名無しさん 25/04/05(土) 22:51:23 ID:Fa7d

>>60
お前とは連れションできそうだ



66: ああ言えばこう言う名無しさん 25/04/05(土) 22:50:38 ID:9NfN

天カス学園さん、唯一最近の作品でオトナ帝国級なのに話題にならない...



73: ああ言えばこう言う名無しさん 25/04/05(土) 22:51:31 ID:H79e

>>66
大人帝国級はない
でもカスカベボーイズとかその辺に匹敵するかも



74: ああ言えばこう言う名無しさん 25/04/05(土) 22:51:41 ID:Fa7d

困ったら雲の王国



75: ああ言えばこう言う名無しさん 25/04/05(土) 22:52:14 ID:IYbH

>>74
雲の王国に限らないけど説教臭さがなあ



82: ああ言えばこう言う名無しさん 25/04/05(土) 22:53:10 ID:MQky

>>75
キー坊とか昔のキャラが助けに来るのが熱いやろ



139: ああ言えばこう言う名無しさん 25/04/05(土) 23:01:16 ID:TKSF

鉄人は好きやけどあれありなら全部それで解決しろや感はある



引用元
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1743860147/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2025/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou