2: ああ言えばこう言う名無しさん 25/03/28(金) 19:00:37 ID:DacD
4: ああ言えばこう言う名無しさん 25/03/28(金) 19:03:02 ID:03cI
あの花見たけど普通におもろかった
でも絶評するほど面白くはない
6: ああ言えばこう言う名無しさん 25/03/28(金) 19:06:19 ID:6Axe
まどマギは?
7: ああ言えばこう言う名無しさん 25/03/28(金) 19:07:47 ID:rtNS
ぼざろ
8: ああ言えばこう言う名無しさん 25/03/28(金) 19:12:58 ID:jj4B
大正野球娘
9: ああ言えばこう言う名無しさん 25/03/28(金) 19:14:31 ID:Ycu6
あの花はそもそも見てねえから何も言わんが
コードギアスとシュタインズゲートはマジで面白かったから却下で
16: ああ言えばこう言う名無しさん 25/03/28(金) 19:16:30 ID:ktse
>>9
コードギアスとかアホな主人公に無茶苦茶なストーリーなのに
厨二心をくすぐる何かがあるんやろな
子猫が人間のヘルメット被って逃げ回って捕まえられないのは草生えた
26: ああ言えばこう言う名無しさん 25/03/28(金) 19:20:04 ID:QHJg
シュタゲはラストスパートのおかげで許されてる
10: ああ言えばこう言う名無しさん 25/03/28(金) 19:14:59 ID:dJtr
クラナド
12: ああ言えばこう言う名無しさん 25/03/28(金) 19:15:54 ID:Ycu6
>>10
過大ってほどじゃない
良作や
11: ああ言えばこう言う名無しさん 25/03/28(金) 19:15:28 ID:DwYR
コードギアスって大人が見ても面白いん?
なんか見るからに厨2アニメっぽくて寒そうなんやが
12: ああ言えばこう言う名無しさん 25/03/28(金) 19:15:54 ID:Ycu6
>>11
アニメなんだから子供に面白ければそれが正当な評価やろ
13: ああ言えばこう言う名無しさん 25/03/28(金) 19:15:54 ID:AN3M
リゼロな
19: ああ言えばこう言う名無しさん 25/03/28(金) 19:17:35 ID:Ycu6
3大に入れるほどじゃないけどダンダダンは絶対過大評価だと思う
23: ああ言えばこう言う名無しさん 25/03/28(金) 19:19:04 ID:ktse
>>19
10大なら入るわ
24: ああ言えばこう言う名無しさん 25/03/28(金) 19:19:09 ID:AN3M
ちびまるこちゃん
な
27: ああ言えばこう言う名無しさん 25/03/28(金) 19:20:06 ID:1pig
瞬間最大風速が強かっただけで
後の影響考えたら妥当な評価だと思うけどな
28: ああ言えばこう言う名無しさん 25/03/28(金) 19:20:40 ID:Ycu6
あの花、いまだに話題になるのは凄いやろ
ワイは見てないから話題に入れんが
33: ああ言えばこう言う名無しさん 25/03/28(金) 19:22:51 ID:Ycu6
スラムダンクとかどうよ?
ワイ的には「やたらと評価されてるわりに面白さがあまり分からん」作品なんだが
35: ああ言えばこう言う名無しさん 25/03/28(金) 19:24:51 ID:rtNS
>>33
山王戦だけやたらおもろい
34: ああ言えばこう言う名無しさん 25/03/28(金) 19:23:07 ID:vYTO
あんま知られてないけどあの花はご当地アニメとして凄いからな
今でも秩父とかではラッピングバスが走ってる
深夜アニメが一番イケイケだった時期やし
38: ああ言えばこう言う名無しさん 25/03/28(金) 19:27:11 ID:ktse
>>34
おとなりの飯能もヤマノススメ押しがすごかった
ワイが聖地巡礼した数少ない場所や
43: ああ言えばこう言う名無しさん 25/03/28(金) 19:33:22 ID:W2JV
charlotteやこれはガチ
44: ああ言えばこう言う名無しさん 25/03/28(金) 19:41:47 ID:6Rih
>>43
後年のキー作品全体に言える
45: ああ言えばこう言う名無しさん 25/03/28(金) 19:53:34 ID:AN3M
>>43
神様になった日観た後に見れば超名作
52: ああ言えばこう言う名無しさん 25/03/28(金) 20:21:44 ID:BG2e
スレタイのやつらは知名度高い分
いろんな人の目が届くから割と正当評価されてる
真の過大評価はスクライドとかキャシャーンSinsみたいな微妙にマイナーなやつや
信者が持ち上げてるだけ
何がおもろいねんあいつら
49: ああ言えばこう言う名無しさん 25/03/28(金) 20:19:55 ID:oZX2
ギアスはかなり良いと思うよ
アニメというケレン味のある表現媒体の特性をこれでもかと活かしてる感じ
絵柄や演出や台詞回し、どれをとっても好き
引用元
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1743156005/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2025/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
ドラえもんひみつ道具博物館
新劇エヴァ
そして2期が糞だったのは否定しないが、それでも不当に叩かれ過ぎ
俺もオタクのはしくれだったから、登場人物のセリフとか聞いてると共感性羞恥に耐えられなかった。まるで自分の黒歴史を公開されてるような感じ。
わかるわ
好きだけど、全編通して考えたら割とグダってる
最後の方いつもぐちゃぐちゃになって終わるのに名作扱いは謎すぎる
全く腹が減らない駄作
あんまりうまそうじゃないトリコですらそこそこ腹減るときあったのに
コードギアスは何度か蘇生してるが
今見ても共感もてないと思うわ
多分円盤そんなに売れないだろうし過大評価じゃなくて信者の声がでかいだけかもしれんが
クラナド
さっさと卒業しろバ力息子が!
但し、ルルーシュのみという注釈が付くが
あの花は女装して深夜徘徊してる変態が出てくる以外の感想がないゴ.ミ
シュタゲは序盤がゴ.ミ
ダブル主人公でそれぞれが挫折して再起するまでを描いてるし、群像劇の面もあるので長いのはしゃーないけど言うほどグダってるかな
端折れるところがあまりないと思う
スクライドは全体的には非常に完成度が高いが再隆起後の劉鳳編をどう捉えるかだろうな
むしろあそこが好きという友人がいた
どうあれ方向性はともかく内容がぐだってるのは間違いないがが
コードギアスはあれを若い頃に見たらハマる子供は多いだろうとは思う
内容はないが雰囲気はあるからな
わんだふるが最高はもはやギャグだろ
あの花に関しては無理に続ける必要ないしな
全修はそうだけど他二つは妥当
クラナドは信者がうるさすぎる
直近だとメダリスト
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。