1: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/21(金) 20:01:28.578 ID:CZ+o1T430
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/21(金) 20:01:58.079 ID:CNTyt1rw0
相性よくないから
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/21(金) 20:02:24.143 ID:CZ+o1T430
>>2
相性いいだろjk
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/21(金) 20:02:28.639 ID:9b+EeJLV0
アーグザラッドR
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/21(金) 20:02:39.980 ID:zMSigHMI0
ソシャゲでチラホラあるぞ
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/21(金) 20:03:19.977 ID:CZ+o1T430
>>5
チラホラしかないのがおかしいとゆう話
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/21(金) 20:03:57.975 ID:zMSigHMI0
ジャンル自体がユーザー数減ってるんだろ
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/21(金) 20:04:20.388 ID:ibcCK9PO0
相性よくねえだろ
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/21(金) 20:04:29.820 ID:RajzKNp40
シミュレーション好きな層はガチャゲーとかやらんやろ
ああいうのは境界知能向け
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/21(金) 20:04:56.154 ID:nQ2ggv5j0
SRPGなんて難しいゲームを
ソシャゲするようなやつが好んでやるはずないだろ
11: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/21(金) 20:05:02.585 ID:naNkxxsj0
ディスガイアとかわざわざRPGにしてるんだぞ
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/21(金) 20:05:35.497 ID:zMSigHMI0
コンシューマも昔よりだいぶ減ってるだろ
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/21(金) 20:06:38.219 ID:IHAlBDDk0
スマホだとガチャゲーにしたがるからな
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/21(金) 20:06:39.021 ID:Tki+SC050
操作しにくいしマップ小さいしどこが相性いいのかわからん…
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/21(金) 20:07:58.968 ID:9L+hi5d/0
つーかスマホゲーってまともなゲームないよな
性能的には遥かに上がってるのに作られるゲームはGBA以下
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/21(金) 20:12:06.499 ID:/eC0Elmm0
昔のオウガバトル出してくれないかな
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/21(金) 20:13:40.939 ID:WnTcImDg0
ガチャ前提だから
ゲーム性がにたりよったり
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/21(金) 20:14:49.936 ID:2yoftPeB0
ソシャゲと相性悪いからどれも伸びてねぇんだよ
FEはキャラ人気だし
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/21(金) 20:15:48.365 ID:kgHVC8p20
シュミレーションとかストラテジー系は子供にはウケない
なるべく頭使いたくないから
20: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/21(金) 20:16:04.850 ID:lbP15Eis0
ジャンルが不人気
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/21(金) 20:16:37.363 ID:9L+hi5d/0
買い切りRPGとかももうちょっとまともなもん作れないの?
ケムコみたいなもんしかないじゃんね
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/21(金) 20:18:03.480 ID:CZ+o1T430
買い切りゲーは絶滅したな
23: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/21(金) 20:18:50.629 ID:zMSigHMI0
スマホ用に新規の買い切りゲー出してもガチャゲーより集金できないからね
24: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/21(金) 20:19:28.298 ID:nXxFnhaN0
ガチャゲーはガチャ産を強くしないといけないから
どうしても歪な設定になるんだよな
25: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/21(金) 20:42:48.753 ID:2BM89KrA0
SRPG面白いか?
26: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/21(金) 20:44:22.854 ID:nIJuh6D50
FFTやってろ
27: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/21(金) 20:47:53.165 ID:bH67BDhwa
ラングリッサーとかどうなったんだろ
28: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/21(金) 20:51:29.621 ID:2BM89KrA0
昔のSRPGが面白かったのは特定のタイトルだけで
別にSRPGそのものは
面白さに繋がるギミックではない説あると思います
引用元
https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1742554888/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2025/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
それ以前はスマホで多彩なゲームジャンルあったのにソシャゲに駆逐されたぞ
ゲーム用のスマホが別にないとやってられない
ラングリッサーモバイルとか鋼嵐とかちゃんと作られてるけどスマホではやる気が起きん
課金前提のバランス調整で面白くしようとしたら無課金はクリア不能レベルになるし逆なら課金不要になるし
ひとつの押しミスが致命的になりやすいのにスマホのタップは誤操作の温床
相性悪い要素しか無い
1プレイに時間かかるし盤面を見渡すのが面倒
SRPGはたくさんの情報量を処理するのが楽しいゲームだから画面が小さいと無理
それにガチ勢は将棋やチェスやるだろうし
スキル説明で発狂するから
操作しづらいし1プレイ時間かかるし情報量が多いから画面が小さいと見づらい
操作が総じて相性良くないよ
RTSとかじゃなけりゃ別に対して変わらん
マップを狭めにして、戦闘は半自動で…ってなるとそりゃタワーディフェンスで別ゲーになるし
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。