1: ああ言えばこう言う名無しさん 25/03/22(土) 10:35:15 ID:8Eun

320

何?



2: ああ言えばこう言う名無しさん 25/03/22(土) 10:35:27 ID:y751

絵がいまいち



10: ああ言えばこう言う名無しさん 25/03/22(土) 10:39:34 ID:8Eun

>>2
作画は当時基準だとかなりいいんじゃない?



11: ああ言えばこう言う名無しさん 25/03/22(土) 10:40:11 ID:y751

>>10
いや作画とかじゃないんだよ
こういう絵柄が気持ち悪い
なんて説明したらいいのかわからんけど



4: ああ言えばこう言う名無しさん 25/03/22(土) 10:35:43 ID:PbK3

ってオイイィィィ!!伏線と個性爆発しか勝たんって話だァァァ!!!



5: ああ言えばこう言う名無しさん 25/03/22(土) 10:36:54 ID:bjIV

シリーズ向きのストーリー構成じゃないから



6: ああ言えばこう言う名無しさん 25/03/22(土) 10:38:33 ID:8Eun

>>5
エヴァもやん



8: ああ言えばこう言う名無しさん 25/03/22(土) 10:39:15 ID:Zzqh

出オチ



ツイート


12: ああ言えばこう言う名無しさん 25/03/22(土) 10:40:38 ID:YD0D

完結したから
エヴァみたいにぶん投げエンドじゃないから続編を作りにくい
あくまでファンサモノ



15: ああ言えばこう言う名無しさん 25/03/22(土) 10:41:32 ID:8Eun

>>12
奪還のロゼっていう続編あるやん



20: ああ言えばこう言う名無しさん 25/03/22(土) 10:46:02 ID:YD0D

>>15
続編じゃなくてスピンオフ



13: ああ言えばこう言う名無しさん 25/03/22(土) 10:40:42 ID:JAAK

ルルーシュ死んで完結しちゃったからね



16: ああ言えばこう言う名無しさん 25/03/22(土) 10:42:00 ID:8Eun

>>13
だいぶ前に不死身になって復活したで



17: ああ言えばこう言う名無しさん 25/03/22(土) 10:42:28 ID:JAAK

>>16
ワイも復活は好きやけど正史っていうよりはファンサービスやと思う



18: ああ言えばこう言う名無しさん 25/03/22(土) 10:44:42 ID:8Eun

>>17
シャーリーの生存とかあるし別の世界線としてとらえたらええんやない



19: ああ言えばこう言う名無しさん 25/03/22(土) 10:45:09 ID:JAAK

>>18
だからファンサービスやろ



23: ああ言えばこう言う名無しさん 25/03/22(土) 10:46:54 ID:EA2e

富野がニュータイプを捨てたようにギアス捨てればよかったんや



28: ああ言えばこう言う名無しさん 25/03/22(土) 10:48:48 ID:8Eun

>>23
いうほど捨てれましたかね...?



25: ああ言えばこう言う名無しさん 25/03/22(土) 10:47:07 ID:ywma

続編がうんちだから



26: ああ言えばこう言う名無しさん 25/03/22(土) 10:47:43 ID:kdsn

>>25
復活のc.cのルルーシュ介護良かったやん?



33: ああ言えばこう言う名無しさん 25/03/22(土) 10:52:28 ID:ywma

>>26
ワイ亡国のアキトから見てないから



29: ああ言えばこう言う名無しさん 25/03/22(土) 10:49:17 ID:hbkV

十分したやろ
2010年代のアニメでいまだに語られるの
ギアスとまどマギぐらいやろ



32: ああ言えばこう言う名無しさん 25/03/22(土) 10:51:18 ID:8Eun

>>29
けどガンダムもエヴァも現在進行形で人気じゃん。
ギアスは懐古おじさんしかファンが残っとらん



30: ああ言えばこう言う名無しさん 25/03/22(土) 10:50:39 ID:s59Y

ギアスはロボットものなのか能力ものなのか



36: ああ言えばこう言う名無しさん 25/03/22(土) 10:53:44 ID:kdsn

>>30
ロボット



34: ああ言えばこう言う名無しさん 25/03/22(土) 10:53:26 ID:JAAK

エヴァはパチ○コもヒットしたしな
ギアスは・・・



37: ああ言えばこう言う名無しさん 25/03/22(土) 10:54:45 ID:8Eun

>>34
結局アニメ+αで人気になる必要があるよな。
ガンダムはプラモ
エヴァはパチ○コ
ギアスはなんもない



38: ああ言えばこう言う名無しさん 25/03/22(土) 10:55:28 ID:JAAK

>>37
女の子はギアスの方がえっちなんやけどね



35: ああ言えばこう言う名無しさん 25/03/22(土) 10:53:43 ID:3n5O

見た目がきもいから



39: ああ言えばこう言う名無しさん 25/03/22(土) 10:55:38 ID:8Eun

>>35
見てたら慣れるて



44: ああ言えばこう言う名無しさん 25/03/22(土) 10:56:50 ID:3n5O

>>39
そうかもしれんが皆そこではじかれてんじゃないの



40: ああ言えばこう言う名無しさん 25/03/22(土) 10:55:38 ID:VTxc

キャラデザ担当したキムタカ(木村貴宏)も2年前に死んじゃったしなぁ



42: ああ言えばこう言う名無しさん 25/03/22(土) 10:56:23 ID:8Eun

>>40
原案自体はクランプだし、まあ...シリーズは続けれるやろ



41: ああ言えばこう言う名無しさん 25/03/22(土) 10:56:22 ID:1F6T

敢えていうならルルーシュ人気やからかな
ルルーシュ一人の人気でもってた



45: ああ言えばこう言う名無しさん 25/03/22(土) 10:57:33 ID:hbkV

逆にガンダムエヴァ並みに世間に浸透するもんなんて誰も作れんやろ
任天堂だってマリオポケモン以降無いし



49: ああ言えばこう言う名無しさん 25/03/22(土) 10:59:01 ID:8Eun

>>45
まぁそうかもしれんが、当時はそうなれるポテンシャルはあったんやない?



46: ああ言えばこう言う名無しさん 25/03/22(土) 10:58:24 ID:tmfb

エヴァはぶん投げしたから時間かけて最終的には消えそう
現に海外ではあんだけうるさかったエヴァファンが
シン・エヴァ以降ぱったり見なくなった



53: ああ言えばこう言う名無しさん 25/03/22(土) 11:00:42 ID:8Eun

>>46
まぁけどいまだにグッズは引っ切り無しで出てるから凄いわ



47: ああ言えばこう言う名無しさん 25/03/22(土) 10:58:46 ID:oJFk

エヴァは考察厨のおかげやろ



50: ああ言えばこう言う名無しさん 25/03/22(土) 11:00:03 ID:gvLq

ギアスみたいなのは一度見ちゃうと繰り返し見れないのよ
そこがガンダムやエヴァと違うところ



65: ああ言えばこう言う名無しさん 25/03/22(土) 11:05:45 ID:hbkV

むしろオリジナルアニメでここまで当てられることなんて
もうないぐらい当てたやろ十分や



69: ああ言えばこう言う名無しさん 25/03/22(土) 11:07:24 ID:8Eun

>>65
まぁ、確かに



71: ああ言えばこう言う名無しさん 25/03/22(土) 11:08:24 ID:1r2a

ギアスは美しく終わったし劇場版もよかったし正直言うことないわ
しいて言えば極東の奇跡を描いた話が欲しいくらい



77: ああ言えばこう言う名無しさん 25/03/22(土) 11:14:01 ID:hQqk

本編は面白いけど外伝は微妙
ルルーシュの物語じゃないと興味ない人多そう



78: ああ言えばこう言う名無しさん 25/03/22(土) 11:16:08 ID:8Eun

>>77
エヴァも同じじゃん



86: ああ言えばこう言う名無しさん 25/03/22(土) 11:24:35 ID:6eUe

コードギアスはロボットである必要は無かった
話は普通に面白い



88: ああ言えばこう言う名無しさん 25/03/22(土) 11:29:29 ID:8Eun

>>86
ロボット要素は足引っ張ってるわけでもなく寧ろプラスやろ



引用元
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1742607315/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2025/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou