1: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/22(土) 16:25:05.81 ID:D9AJ4CuH0
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/22(土) 16:25:40.94 ID:92y/iBDk0
Zは?
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/22(土) 16:26:17.27 ID:7EAHltS60
超が正史だよ
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/22(土) 16:26:19.29 ID:rjWEbDO60
原作の範囲までが正史だぞ
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/22(土) 16:26:52.99 ID:D9AJ4CuH0
>>4
それは無しや
どれかひとつ選べ
11: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/22(土) 16:27:54.89 ID:rjWEbDO60
>>8
ナシじゃねえだろ
原作者がここまでって決めて描ききったんだからそれを尊重すべきやん
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/22(土) 16:26:25.72 ID:oeSv0YmN0
多元宇宙でやっていくんやろ
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/22(土) 16:26:41.62 ID:Hj/F2nILd
鳥山が絶賛してるダイマや
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/22(土) 16:26:50.22 ID:5IBcs4y00
消去法なら超やな
なぜなら唯一ベジータが格好悪くないから
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/22(土) 16:26:55.74 ID:omoxdtarM
原作だけ正史
他はパラレル
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/22(土) 16:27:10.92 ID:SaxGQG+M0
全王とかいう最悪のデバフがあっても
まだ超が一番おもしろいっておかしいやろ
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/22(土) 16:28:22.17 ID:aKyTJ+yg0
ダイマ
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/22(土) 16:28:30.56 ID:23+efgYV0
GTやな
悟空がアホすぎないから
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/22(土) 16:28:39.99 ID:UCmRv7/i0
GTに決まってるやん
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/22(土) 16:29:17.47 ID:ek5cv15Ca
トランクスが過去に戻って悟空を助けても元の世界は変わらなかったやろ
別の世界が幾つもあるんや
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/22(土) 16:30:54.23 ID:V8QqytQQ0
ヒーローズやぞ
ハーツだけ超に拾ってくれんか
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/22(土) 16:31:07.04 ID:0v6hiQqe0
全部鳥山以外が作ったんだから正史ちゃうで
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/22(土) 16:31:19.18 ID:Cl3vZNY70
パラレルワールドであることを受け入れるのが一番の決断やぞ
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/22(土) 16:32:48.07 ID:CZrLdkCqd
超は鳥山の意見かなり入ってる
漫画のネームも直してた
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/22(土) 16:33:10.80 ID:UThQcmstd
腸の悟空って4にはなれないの?
32: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/22(土) 16:38:10.76 ID:23+efgYV0
>>22
設定上はなれるのかもしれないけど
ブルーになったからそっち方面の修行する必要がないんや
23: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/22(土) 16:33:14.96 ID:Ui/erZSF0
超とかDAIMAはコンテンツ存続の為に
無理矢理パワーアップやら敵キャラ作ってる感が嫌
24: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/22(土) 16:33:23.26 ID:sBdclMPF0
DAIMA放送終了直前に行われたスタッフへのインタビュー内容的に
超とDAIMAをパラレルにした理由を明かさないまま
鳥山が亡くなってるっぽいんだよなぁ
45: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/22(土) 16:42:44.73 ID:ZUxBqZiz0
>>24
全王の不評を受けて仕切り直しを図った可能性ワンチャンあると思うわ
そのくらい規格外の嫌われっぷりやったからな
30: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/22(土) 16:35:11.12 ID:5BJ4j4yH0
GTはストーリーに鳥山関わってないんだから正史は無い
超だな
31: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/22(土) 16:37:22.74 ID:syGcXsW90
基本は原作ラストが全てで
それ以降の話は全部パラレルでええやろ
34: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/22(土) 16:38:20.84 ID:8cU7UA+p0
じゃあネコマジンで
35: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/22(土) 16:38:33.20 ID:otAn9lHx0
鳥山が明言せんかったしそれぞれが心の中で決めればええやろ
36: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/22(土) 16:38:41.94 ID:M6coobqx0
GT以外あるんか
38: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/22(土) 16:39:06.44 ID:SPaXQ4Lt0
少なくともGTは無いな
悟空はじめ色んなキャラの改悪が激しすぎるし
それ以外も褒めるところがなさすぎる
43: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/22(土) 16:40:49.17 ID:2BEAWMY00
アメコミのマルチバースシステムやろ
全部正史や
46: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/22(土) 16:43:12.06 ID:i0g07JaW0
3つも続編作って全部駄作ってどうなっとんねん
53: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/22(土) 16:47:50.25 ID:aW9ufuZOd
>>46
駄作だからこそ新シリーズ作り直して数が増えちゃったんや
50: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/22(土) 16:44:42.90 ID:S9wrsWtO0
爺ちゃん世代はわからんけど
アニマックスでドラゴンボールハマった2002年生まれのワイは
GTだけめっちゃ好き
58: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/22(土) 16:50:02.90 ID:CWGgrBIH0
設定だけは良いGT
戦闘描写の評価と悟空以外にも見せ場がある超
DIMAの良いところは?
59: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/22(土) 16:50:43.32 ID:kDn2Ikvl0
>>58
超サイヤ人4がGTより格好良く戦う
60: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/22(土) 16:50:54.20 ID:8cU7UA+p0
>>58
魔界出身とかの設定はいいと思う、それくらい
183: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/22(土) 18:04:05.50 ID:pt2qOBaV0
>>58
悟空が原作の悟空に一番近い
65: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/22(土) 16:52:46.91 ID:mBXg70YX0
は?ウーブと悟空がどっかいっておわりやぞ
71: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/22(土) 17:05:57.58 ID:e5RjoE1j0
パラレル世界で三竦みとか草ですよ
84: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/22(土) 17:12:59.09 ID:2yZYufYI0
普通に全部正史というか分岐した世界やろ
Zの時点で劇場版やアニオリは設定が繋がっとらんのやし
160: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/22(土) 17:49:57.99 ID:V+roMBGO0
漫画が正史で終わりやろ
アニメは同人や
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1742628305/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2025/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
GTは扱いのひどいキャラが多すぎるし、ダイマは無味乾燥って感じ
Zの劇場版ですらパラレルなんだから
深く考えなくても良いだろ
だから悟空が心臓病で亡くなってトランクスが過去に戻って17号と18号の停止スイッチを持ってきて未来で破壊、その後にセルに殺されてタイムマシンを奪われる世界線が正史だろ
それ以外は原作の世界線も改変されたものだから正史じゃない
おそらくみんな正史=原作に繋がる世界線と思っているけどそれは間違った日本語なんだ
故人に対してとやかく言いたくは無いが、ドラゴンボールの連載が終わって誰よりも喜んでた作者が数十年単位で時間を置いてから制作に関わった作品に、正史としての判断材料要素は何も無いと思うわ
ドラゴンボール連載終了(1995年)からドラゴンボール超の連載開始(2015年)までですら20年って歳月が過ぎてるんだから、人が変わったり才能や感性が衰えるには十分過ぎる時間と言えるだろ
そもそも原作漫画以降は全部同人と思ってる正史扱いしたくない
ただ、超やDAIMAを認めたくないというのもわかる
だから原作までで後は二次創作のパラレル扱いでいいのでは?
"正史"は国家が認定した歴史のことらしいよ
それはさておき、漫画の続編として認定して良い作品はどれかという点で正史云々言ってるので、
設定の話は関係ない
フリーザのベジータ星破壊が実はビルスの命令だったとか、若返ったマイがトランクスの恋人になったり、極めつけは暴君小僧の全王とか・・・
何もいいところがない超
想い出補正のGT
当時こんな事気にしてたか?
それぞれ適当に見て面白い面白くないと言ってりゃ良いんだよ
変わってんのは見てる側の感性だよ。鳥山先生が作った世界を鳥山先生が1番上手く操れるのはどれだけ経とうが変わらない
そもそも作者が知らない関与してないアニオリゲーオリの話を前提に喋り過ぎるんだよどいつもこいつも
鳥山明が作ったドラゴンワールドは全部正史、それ以外は二次創作、それだけの話
作者が許可して否定しないでいるのだから全て正史というのが正しい、複数の正史があるのは矛盾しているのではと思うかもしれないが、並行世界であるという関係ならば、それぞれの並行世界においてそれは正史であり矛盾はない、修行方法やきっかけの違いで差異がうまれたくらいに考えればいい
これはファンの好き嫌いでは越えられない変えられない壁であり絶対、本当に嫌ならあなたはもうドラゴンボールファンではないよという現実を突き付けられるだけ、さようなら去ってくださいとなるだけ、それは誰のどんな作品でも変わらぬ絶対ルール
超は最終話に行きつかないしDAIMAも同様
超以降のは原作無視が酷い
実際、当初のビルスはそういう存在で行く予定が、鳥山の意向でおかしな方向へ
サイヤ人の悪行のツケを支払い、今までの敵再登場とDBを使えなくして完結させたGT
ベジータが遂に悟空に勝った超の映画
魔界を舞台にしたDAIMA
とあるけどすべて素晴らしい作品でどれが正史であるべきって言えない
結局どれも致命的問題だらけだからな。
そりゃ蛇足って言われても致し方ない状態だからパラレルやられまくっている訳だし。
これってパラレル?
選べと言われても無理
DAIMA見てないから適当な事言ってるけど
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。