1: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/21(金) 08:49:27.58 ID:Bwfgbj7r0

めちゃくちゃ出しにくいくせに、クッソ弱いラーバモスに決定しました
 
no title



4: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/21(金) 08:53:53.30 ID:SVMr3huF0

なにこれ強いモンスターの進化元とかになるん?



6: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/21(金) 08:55:52.21 ID:NM3bMjOE0

>>4
ならん
グレート・モスもプチモスからしか召喚出来んから
ラーバモス出したらただの雑魚モンスターになるだけ



5: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/21(金) 08:53:55.97 ID:qL7g+IJ50

低ステータスの癖に召喚制限持ちというアイデンティティはあるから
それが活かせるカードが出てくればワンチャンある



7: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/21(金) 08:56:18.86 ID:GUkMzaff0

超進化の繭でこいつを出して相手をビビらせる



10: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/21(金) 08:59:56.98 ID:2ythkyCHd

昆虫って全然強化されなくて笑う
去年ちょっとライカとか蜂とか出たけど



13: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/21(金) 09:04:08.66 ID:I30CVWAp0

超進化の繭とかいうヤケクソみたいなカードあるからこいつもまあ使える



14: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/21(金) 09:06:17.43 ID:UpaHRE0Q0

場に出ることが困難なことがゴミの第一条件なところあるから
ラーバモスはその点も隙がないんだよな



ツイート


8: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/21(金) 08:56:33.94 ID:ZnLxrPjG0

ゲート・ガーディアンな🥺



16: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/21(金) 09:10:24.49 ID:dwBkxDu70

昔の謎条件召喚系は軒並み弱い
黒衣の大賢者とかメタルデビルゾアとか



18: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/21(金) 09:12:10.63 ID:nyoG3x4a0

ラーバモスはまだコンボパーツとしての使用可能性がなくはない
(大抵他のカードでよくね?となるけど……)が
真に使い道がないのは
ラーバモス系統専用サポートの「進化の繭」の方なんだよね



20: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/21(金) 09:14:45.35 ID:UpaHRE0Q0

>>18
普通に場に置ける時点で使えますよ神



29: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/21(金) 09:30:04.62 ID:07ZDpVdg0

>>18
進化の繭は別に効果無視して守備力2000の壁として普通に使えるやろ



21: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/21(金) 09:16:59.43 ID:h/FvAsfSM

しれっと召喚してもバレなさそうなので使える



25: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/21(金) 09:21:09.79 ID:36eMivci0

邪悪な儀式定期



32: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/21(金) 09:35:05.60 ID:zPFPFkswd

>>25
邪悪な儀式のおかげで
メインフェイズ1の開始時にというテキストが生まれたんだ



30: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/21(金) 09:32:20.96 ID:mNtlm8Tn0

モンスターの時点で最弱ではないよな
素材にできるしチャンプブロックもできる



31: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/21(金) 09:32:32.73 ID:pbr/RYNR0

モンスターはエクストラデッキ系の召喚がある限り使える扱いされるから
最弱は魔法か罠に限られる



33: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/21(金) 09:38:02.80 ID:07ZDpVdg0

一応ラーバモスはモンスターだから
墓地に捨てれば墓地コストで使えるから…

真の無能はこれ、強欲な壺が禁止カードの為使い道がマジでない




34: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/21(金) 09:40:28.85 ID:UpaHRE0Q0

>>33
禁止によって無意味になったカードは別カウントやろ
それ系なら罠の避雷針やホワイトホールのが割と終わってる



36: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/21(金) 09:42:08.29 ID:U3tZaV9F0

>>34
サンダーボルトとブラックホールは今禁止カードやないで



38: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/21(金) 09:43:43.25 ID:QVGSr74R0

>>33
別に使えないだけでデメリットを生み出す訳じゃないから
使えないカードってだけやな
使おうとすると死ぬほど手間かかるとかデメリットがあるとか
そういうのがないと最弱にはなり得ない



42: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/21(金) 09:46:38.84 ID:Hrbp0Hb00

ワイトっていう骸骨いなかったか



46: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/21(金) 09:48:39.59 ID:igsqW3xN0

ワイトは立派なテーマカードだから
ここで上がってる有象無象とは一線を画す強さや



47: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/21(金) 09:50:02.49 ID:0Fqxc2//0

ワイトはコナミに庇護されて
ちょくちょく強化も貰ってる優良テーマなんだよなぁ



48: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/21(金) 09:52:07.44 ID:wc2ce5sK0

クリボーが最弱やぞ
海馬もペガサスも舞もそう言っとる



51: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/21(金) 09:53:52.53 ID:igsqW3xN0

ワイはこれや
別に普通に発動できるけど本当に何もしないのがすき




54: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/21(金) 09:59:58.95 ID:w6xxYFD60

>>51
ほぼほぼ上位互換がいるらしくて草



53: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/21(金) 09:58:24.40 ID:K0UgydCO0

これもまぁまぁヤバい
レベル1通常モンスターにズシンカウンターを10個乗せないと出せないから、
レベル1通常モンスターを19ターン守り抜かないといかん




61: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/21(金) 10:12:34.20 ID:hZJ70CCZ0

>>53
コイツは原作再現してるだけだから別に問題ない



64: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/21(金) 10:16:30.04 ID:2K8iYAdG0

今ならコイツら使い道あるの?







68: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/21(金) 10:20:58.78 ID:rgT7GRUvd

>>64
融合の方なら簡易融合で出して
シンクロやエクシーズの素材に出来るからまぁまぁ使える
儀式の方は使い道ねぇなぁ




65: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/21(金) 10:17:04.64 ID:PU+QsJyT0

グレートモスの回りくどい召喚方法は
TRPGみたいだった原作序盤の名残りやね



70: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/21(金) 10:24:04.78 ID:zGL4PLXB0

これグレートモスへの過程やからまあノーカンやろ
ほんまにクソなのは攻撃力も守備力も低くて効果もない
最初期の融合モンスターや



73: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/21(金) 10:25:26.26 ID:aKkj0TEE0

>>70
通常モンスターだと色々悪用出来るから
クソみたいな儀式や融合が候補やな



77: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/21(金) 10:31:07.74 ID:Y5htljFb0

ラーバモスは出したらウケるやん
アサシンとかアーメイルみたいに出しても滑るやつのがなんのアドもない



引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1742514567/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2025/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou