1: ああ言えばこう言う名無しさん 25/03/17(月) 17:26:47 ID:rjvs
2: ああ言えばこう言う名無しさん 25/03/17(月) 17:27:01 ID:AQ36
3: ああ言えばこう言う名無しさん 25/03/17(月) 17:28:14 ID:Y0H7
FFとドラクエはシリーズが続いてる分何遊べばいいのかわかんない
4: ああ言えばこう言う名無しさん 25/03/17(月) 17:28:28 ID:8B3i
lol
8: ああ言えばこう言う名無しさん 25/03/17(月) 17:29:03 ID:rjvs
>>4
確かに
おもろいゲームだけどね
すぐ環境も変わるし
5: ああ言えばこう言う名無しさん 25/03/17(月) 17:28:41 ID:CVGt
確かにポケモンは高い
6: ああ言えばこう言う名無しさん 25/03/17(月) 17:28:55 ID:YmqP
格ゲー
13: ああ言えばこう言う名無しさん 25/03/17(月) 17:30:41 ID:pStO
オンライン系でも1対1ならええんや
チーム形式のやると味方の足引っ張るから怖い
7: ああ言えばこう言う名無しさん 25/03/17(月) 17:28:56 ID:4ZUg
ストファイ
14: ああ言えばこう言う名無しさん 25/03/17(月) 17:30:55 ID:tcry
ドラクエやな
最新作に追いつくのに超時間かかった
今からプリキュアシリーズ全部見ようとするくらい敷居高い
15: ああ言えばこう言う名無しさん 25/03/17(月) 17:31:35 ID:YQye
>>14
ドラクエって全作追う必要あるんか?
16: ああ言えばこう言う名無しさん 25/03/17(月) 17:31:59 ID:tcry
>>15
ないと思う
17: ああ言えばこう言う名無しさん 25/03/17(月) 17:32:02 ID:rjvs
ドラクエとかFFって過去作と繋がってるの?
25: ああ言えばこう言う名無しさん 25/03/17(月) 17:34:35 ID:pStO
>>17
ある作品はあるけどやってたらちょっとニヤッと出来る要素あるくらい
18: ああ言えばこう言う名無しさん 25/03/17(月) 17:32:46 ID:rjvs
昔テリワンはやったけど楽しめたな
19: ああ言えばこう言う名無しさん 25/03/17(月) 17:32:59 ID:tcry
繋がりほぼないと思う
23: ああ言えばこう言う名無しさん 25/03/17(月) 17:33:40 ID:tcry
>>19
何なら順番にやる必要すらない
20: ああ言えばこう言う名無しさん 25/03/17(月) 17:33:17 ID:q2Q8
メタルギア
21: ああ言えばこう言う名無しさん 25/03/17(月) 17:33:25 ID:q2Q8
>>20
むずかしそう
24: ああ言えばこう言う名無しさん 25/03/17(月) 17:34:24 ID:q2Q8
APEXとかバロラントとかFPS?は操作が難しそう
ガチ勢多そう
26: ああ言えばこう言う名無しさん 25/03/17(月) 17:34:42 ID:CNik
ガチ勢が排他的なのは格ゲー
34: ああ言えばこう言う名無しさん 25/03/17(月) 17:36:57 ID:pStO
>>26
カプコン「操作難しい言うからコンボ簡単に出る機能出したで!」
ガチ勢「クソ機能!こんなん使う初心者は消えろ!」
初心者「ヒエッ……」
こうなってるの酷い
38: ああ言えばこう言う名無しさん 25/03/17(月) 17:38:39 ID:CNik
>>34
過去ゲーセンで初心者狩りが横行して
とんでもなく衰退した事を忘れてる猿達やから残当
盛り返してきた今こそ手ほどきして沼らせなきゃいけないのに
28: ああ言えばこう言う名無しさん 25/03/17(月) 17:34:50 ID:uhID
戦場の絆とかガンスリンガーストラトスみたいな
見た目が仰々しい筐体は
敷居が高くて遊ぶ気にならなかったンゴねぇ…
32: ああ言えばこう言う名無しさん 25/03/17(月) 17:36:09 ID:q2Q8
>>28
周りの目を気にするよな
29: ああ言えばこう言う名無しさん 25/03/17(月) 17:35:25 ID:KWin
運営期間が長いMMO
30: ああ言えばこう言う名無しさん 25/03/17(月) 17:35:40 ID:uPXu
ファイアーエムブレム
任天堂なのに全然売れてないのが証拠
31: ああ言えばこう言う名無しさん 25/03/17(月) 17:35:43 ID:tcry
なんだかんだ今持って無いハードのゲームが一番そう
33: ああ言えばこう言う名無しさん 25/03/17(月) 17:36:38 ID:Hcqk
レインボーシックスシージ
35: ああ言えばこう言う名無しさん 25/03/17(月) 17:37:04 ID:uPXu
女神転生がそのイメージやわ
36: ああ言えばこう言う名無しさん 25/03/17(月) 17:37:12 ID:KWin
モンハンのオンライン
41: ああ言えばこう言う名無しさん 25/03/17(月) 17:40:50 ID:cScz
どう考えてもタルコフ
43: ああ言えばこう言う名無しさん 25/03/17(月) 17:42:19 ID:CNik
囲碁
46: ああ言えばこう言う名無しさん 25/03/17(月) 17:43:38 ID:rjvs
>>43
それ出したら将棋もじゃない?
47: ああ言えばこう言う名無しさん 25/03/17(月) 17:44:18 ID:CNik
>>46
なんやろ、将棋はキャッチーなのに囲碁は敷居高い感じするんよね
44: ああ言えばこう言う名無しさん 25/03/17(月) 17:42:40 ID:kQiq
シージ GTAオンライン タルコフ FF14
45: ああ言えばこう言う名無しさん 25/03/17(月) 17:43:33 ID:199U
あとDBDもヤバそう
実況者の見てるだけやけどスキルとキャラが無尽蔵やもん
50: ああ言えばこう言う名無しさん 25/03/17(月) 17:45:16 ID:WyiR
女神転生シリーズ
どれからやりゃ良いのかわからん
引用元
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1742200007/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2025/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
非対称対戦ゲームで特にキラー側は
ボコられて煽られてソッコーで辞めるやつ続出
パークも揃わんとお話にならないし
将棋は駒ごとに動かし方決まってるし定跡まだ覚えやすい
フロムゲーってキングスの時代から初見殺しなだけでクリアするだけなら別に難易度高くないやろ
大抵ちゃんと救済策用意されてるし
ほんま敷居高すぎるで
カード1枚からどんな展開に伸ばせるのか、最終盤面がどうなるのか、相手の構えた妨害を手段を切り替えつつ突破する方法、決めきれない時のリカバリーの考慮等、考えることが多すぎで頭パンクします
なんかめんどくさそー。DMCは通しでやったがモンハンはなぜか食指が動かん
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。