1: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/15(土) 00:51:43.948 ID:nbS/DWmk0
うみねこの一件で、今後クリエイターとしての信用を一切しない事にしたので
名前見かけるたびに
「竜騎士07がいるコンテンツなら関わらないでおこう」って俺はなるんだが
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/15(土) 00:52:48.268 ID:rbfbhV5K0
一発で 一生分稼ぐ いい男
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/15(土) 00:52:59.584 ID:+g846bOB0
俺はその作品が良かったら評価して悪かったら批判する
誰が関わったとかはどうでもいい
しょうもないことに振り回されているなと思う
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/15(土) 00:57:00.495 ID:nbS/DWmk0
>>5
それってようは作品の向こうに思想やメッセージ見てないって事なので
お前が思うほど格好付いてないよ
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/15(土) 00:54:15.930 ID:JqPgTlW80
うみねこのほうが面白いときくが
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/15(土) 00:54:25.473 ID:Y6AKd1QT0
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/15(土) 00:57:18.317 ID:onVFPVMw0
読みは「りゅうきしぜろせぶん」でいいの?
27: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/15(土) 01:11:58.238 ID:EElHiIeV0
>>10
レナ
元ネタはFF5のヒロインのひとり
11: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/15(土) 00:58:16.401 ID:rSDUgm+L0
ひぐらし業卒とかいうゴミだけは許さない
絶対にだ
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/15(土) 00:58:18.346 ID:gYX1KTfvd
不細工な家族ってイメージしかないな
ひぐらしで当たってよかったくらい
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/15(土) 00:59:52.962 ID:7f9a54hL0
年々絵が下手になってる人
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/15(土) 01:00:54.582 ID:YLJVr4VpM
ひぐらしがでかすぎる
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/15(土) 01:02:38.976 ID:smunJ9Re0
ひぐらししか見たことない人
32: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/15(土) 01:14:53.764 ID:ox7OzOvnd
正解率1%のサスペンスとか言っといて
実際はファンタジー展開のゴミを作ったやつ
35: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/15(土) 01:17:01.420 ID:EElHiIeV0
>>32
そのファンタジー展開を全て読み切る1%がいるサスペンス
38: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/15(土) 01:18:45.617 ID:wig67VLB0
>>32 >>35
鬼隠し出した時に100人くらいから考察来て
1人だけがK1の妄想じゃねって書いてただけだしな
43: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/15(土) 01:23:58.057 ID:6EcSNEW80
ひぐらしって冷静に評価すると
美少女が暴力振るうのがウケただけだからな
47: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/15(土) 01:26:16.066 ID:EElHiIeV0
>>43
当時は『狂気』がカッコいいって思ってた時代
49: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/15(土) 01:27:31.826 ID:6EcSNEW80
美少女+暴力はオタク界隈で定期的に売れるジャンル
59: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/15(土) 01:40:55.053 ID:LXGirvHKa
ホラー物に関しては信頼してる
72: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/15(土) 02:37:04.207 ID:TGgiByyT0
面白そうなゲームって手にとって
竜騎士の名前があると
ちょっと購入を考える程度には信用してる
引用元
https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1741967503/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2025/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
だからこそリメイクと気付かないくらい途中まで焼き増しで誰も文句言わなかったわけで
それが続編ならただの焼き直しってことになる
酷いもんだよ
終盤の殴り合いもノリだけで何とかしようとしてるのは竜騎士らしいと言えばらしいのかなぁ
一番最後の聡子と哲平が仲良くしてるのは良かったと思ったけど
卒はもう話にならない。
受け手を信用しすぎてハラワタを見せなかったからってのが大きい
中身は最高だったけどテーマが人類には早すぎた
人物的にはずっと前に一回歌提供しただけの歌手のコンサートにそのときの曲を歌ったでもないのに竜騎士07名義の大きい花が置いてあるのを見てちょっと好感度上がったくらい
信者が「もうこっちのキャラだから殺すの解禁したらいいのに」って盛り上がってたのがホント気持ち悪かった
こういうの最近よく見る気がする
しかし、うみねこ一連の騒動で掲示板閉鎖という、プレイヤーの活動する場を奪うという最低の事をしてから大嫌いになった。
うみねことかとそういう路線っぽかったから触ってもない
それ以降全部微妙なんよな
だからなんでサイレントヒル新作に起用したのか本当に謎
キャラに叫ばせて、別視点だと実はこうでしたーってやってるだけ
ルートで性格が別人になってたりキャラ崩壊もひどい
作者のアレさまで含めてそっくりなダンロンV3は賛否両論みたいな感じになってるのに
業卒はそんな俺から見てもクソクソうんち
ネタバレするとうみねこはそういう路線っぽさを逆手に取った完全に現実の話でファンタジー要素は全部妄想
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。