1: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/17(月) 23:55:04.837 ID:peBhpCZA0

異端か?
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/17(月) 23:56:00.504 ID:pGccvmq40
後でじっくり堪能しようと思ってヱロシーンはスキップするも
クリア後に見直すことはない
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/17(月) 23:56:40.777 ID:HEtvHL2O0
クリア目的になるとスキップしてみることはない
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/17(月) 23:56:47.546 ID:dEDwmAp60
ヱロゲーやらんけどわかる
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/17(月) 23:57:14.519 ID:K8FF1fuF0
前戯だけ読んで挿入しだしたら飛ばしてる
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/17(月) 23:58:05.345 ID:oy18+HiT0
2回目以降はスキップだよな
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/17(月) 23:58:32.574 ID:peBhpCZA0
シナリオは丁寧に地の文まで脳内再生するが
頑なにヱロシーンスキップ勢
…異端か?
11: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/18(火) 00:23:08.359 ID:OUYJBiJz0
普通だろ
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/17(月) 23:59:37.165 ID:g1Xpz/tn0
いたん十三
なんつって
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/18(火) 00:03:45.678 ID:Z21yWF1H0
セリフで萎える
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/18(火) 00:06:21.614 ID:GC2CulM40
ヱロシーンはテンプレでもあるんかってくらい
おんなじ道筋なのよね
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/18(火) 00:25:28.424 ID:pgn5Vl8J0
なぎげーだったらヱロ飛ばす
というかヱロシーンはシール再生だけで後からやる
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/18(火) 00:28:05.162 ID:gIi5GHqP0
全部スキップしてcg集めに走るよな
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/18(火) 00:45:22.921 ID:Jg9mP/bQ0
抜きゲーどうしてんの?
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/18(火) 00:48:13.449 ID:44LK1/cj0
ストーリーが気になるから飛ばす
攻略中は邪魔や
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/18(火) 00:50:02.751 ID:7bifk5wM0
昔のコンシューマ移植前提の純愛ゲーの
取って付けたようなあっさりHシーン好きだわ
引用元
https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1742223304/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2025/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
知らない情報による唐突な展開に混乱することに……
それが礼儀やろ
マジでこれわかるんだけど、家庭版移植とかでそういうシーンカットになったときどうなるんやろ
D+VINE[LUV]・とびでばいん・鬼門妖異譚 みたいなのでストーリーよりゲーム(RPG・STG・SRPG)部分にドハマリしたとかなら、分からなくはない
抜きゲー買ってきてあえてスキップするのは・・・ワカラン
金額が変わらないからコンシューマ向けよりもPC版買うけどHシーンは全く無くて良い
抜きゲーは最初からHシーン目的だけどロゲはHシーンが目的じゃないんだわ
カードのおまけのウエハースが要らない問題と同じや
写生カウンターつけてるゲームあったけど全部あのシステムで良いと思うわ
漁ればいろいろあるぞ
セリフで萎えるってのはわかる
購入するとき、エロゲーだけどエロ以外の部分で選ぶことが多い
内容も同人より薄っぺらかったりするし…
イベントCGは良いんだけどね
「読むだけ」って言うなら読まずに絵だけ見て終わらせるので解る。
アニメもそういうシーンになると結構飛ばすし
暁の護衛とかグリザイアとか絵はいいのにめちゃくちゃ雑だったりシチュエーションが酷かったりであれなんよな…
エロシーンの文章って読むのだるいねん
それを警戒して読んでたけど意外とそういうのに当たらなくて開き直って飛ばすことにした
20年くらいまえまではw
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。