1: ああ言えばこう言う名無しさん 25/03/13(木) 15:26:13 ID:ohRm

71wlTHgbWyL._AC_SL500_

アニメ映画の最高傑作って言われてるけどもっと凄いのあるやろ



2: ああ言えばこう言う名無しさん 25/03/13(木) 15:26:43 ID:UVNz

もっと凄いのってなに?



6: ああ言えばこう言う名無しさん 25/03/13(木) 15:27:37 ID:ohRm

>>2
ジブリ作品の中でもカリオストロ超えてるのあると思うんやが



9: ああ言えばこう言う名無しさん 25/03/13(木) 15:28:03 ID:UVNz

>>6
具体的にはなに?



12: ああ言えばこう言う名無しさん 25/03/13(木) 15:28:39 ID:ohRm

>>9
宮崎駿なら同じくらい凄いのは割とあるくね?
ラピュタとかもののけとか別に突出はしてないんよな



15: ああ言えばこう言う名無しさん 25/03/13(木) 15:29:39 ID:UVNz

>>12
作品名で教えて?



19: ああ言えばこう言う名無しさん 25/03/13(木) 15:30:37 ID:ohRm

>>15
ラピュタもののけ千尋辺り



3: ああ言えばこう言う名無しさん 25/03/13(木) 15:26:48 ID:5EZs

アニメ映画の最高傑作ではなくて、ルパンの最高傑作やぞ



ツイート


5: ああ言えばこう言う名無しさん 25/03/13(木) 15:27:13 ID:DCV6

宮崎駿フィルターがかかってるだけ



10: ああ言えばこう言う名無しさん 25/03/13(木) 15:28:06 ID:C3Sp

面白いけど「ルパンの」と言われるとワイは疑問
主要メンバーのキャラがおかしいやろ



13: ああ言えばこう言う名無しさん 25/03/13(木) 15:29:25 ID:NFI2

クレしんとかはクレしんじゃなきゃ売れないことが証明されたけど
これはルパンじゃなかったらどうなってたんやろ



18: ああ言えばこう言う名無しさん 25/03/13(木) 15:30:24 ID:ohRm

>>13
ルパン要素 「ヤツはとんでもないものを盗んでいきました」
しかない模様



42: ああ言えばこう言う名無しさん 25/03/13(木) 15:40:22 ID:H9UU

>>18
原作にしろ他アニメにしろ
銭形ってほんな事を真顔で言えるキャラちゃうやろ



14: ああ言えばこう言う名無しさん 25/03/13(木) 15:29:38 ID:lzcT

アニメ文化って所謂オタクノリ(過大評価するのがおもろい)みたいなのが
ずっと続いてるしな
作品自体の評価は棚上げみたいな所ある



21: ああ言えばこう言う名無しさん 25/03/13(木) 15:31:17 ID:ohRm

>>14
これ リアルタイム評価から時間が経っていくにつれ
アニメ映画の評価はどんどん上がっていくんや



17: ああ言えばこう言う名無しさん 25/03/13(木) 15:30:06 ID:jF6M

「ルパンじゃない!」って言ってる奴はにわか
そもそも原作ファンじゃなくアニメのファンだろ



20: ああ言えばこう言う名無しさん 25/03/13(木) 15:31:13 ID:ZyJl

ラピュタは抜けてると思う
もののけ姫は尺不足やな



23: ああ言えばこう言う名無しさん 25/03/13(木) 15:31:49 ID:ohRm

>>20
粗がないって意味ではカリオストロの城よりラピュタのが凄い気がする



25: ああ言えばこう言う名無しさん 25/03/13(木) 15:32:35 ID:ohRm

ルパン要素がない しか欠点がない模様



27: ああ言えばこう言う名無しさん 25/03/13(木) 15:33:24 ID:yyvb

見始めると最後まで見ちゃうのは名作



30: ああ言えばこう言う名無しさん 25/03/13(木) 15:33:43 ID:ohRm

>>27
これなのかなぁ



35: ああ言えばこう言う名無しさん 25/03/13(木) 15:35:26 ID:ohRm

カリオストロの城は序盤の展開がちょっと無理矢理な気はする



36: ああ言えばこう言う名無しさん 25/03/13(木) 15:37:06 ID:NMBS

デカいミートボールスパゲッティだけで見る価値あるわ



37: ああ言えばこう言う名無しさん 25/03/13(木) 15:37:24 ID:ohRm

>>36
あのシーンなんで人気なんやろな



38: ああ言えばこう言う名無しさん 25/03/13(木) 15:39:55 ID:Lnb6

突っ込もうと思えば突っ込める所がそこそこあるにはあるんやが
ノリと言うか流れるように動く作品全体のクオリティが高くて
ケチをつけようって気になれんのがなぁ



51: ああ言えばこう言う名無しさん 25/03/13(木) 15:45:23 ID:ohRm

>>38
最後まで見たらもう批判する気には絶対になれないんよな
人の心を掴む作品としては最高だと思う 



40: ああ言えばこう言う名無しさん 25/03/13(木) 15:40:20 ID:nTKY

かなり短期間で作られたんじゃなかった?



43: ああ言えばこう言う名無しさん 25/03/13(木) 15:41:42 ID:2CnB

ルパンの映画ってこれと複製人間が大正義すぎて
その後のtvスペシャルが割りを食っとるよな



44: ああ言えばこう言う名無しさん 25/03/13(木) 15:41:43 ID:TUiy

カーチェイスと
食事シーンと
塔の上走るシーンと
警官隊が突撃するシーンと
あといくつかくらいしか見せ場ない映画



46: ああ言えばこう言う名無しさん 25/03/13(木) 15:42:48 ID:mPhj

ルパンの映画とTVスペシャルの中で
カリオストロが一番好きな奴の割合ってどんなもんやろな



47: ああ言えばこう言う名無しさん 25/03/13(木) 15:42:52 ID:Lnb6

この作品はジブリクオリティで作られとるから
ルパンシリーズとはちょっと違うんや



49: ああ言えばこう言う名無しさん 25/03/13(木) 15:44:43 ID:puyU

まあルパンを元ネタにして
パヤオが自分の好みの要素を突っ込みまくった作品やからなあ



50: ああ言えばこう言う名無しさん 25/03/13(木) 15:45:18 ID:2CnB

>>49
これよりもルパン最終話の方が凄まじいで
舞台現代日本やからな



52: ああ言えばこう言う名無しさん 25/03/13(木) 15:45:47 ID:u35h

質が高いのは素人目にもなんとなく分かるんやが
めちゃくちゃ面白いかと言われるとそんなでも…



53: ああ言えばこう言う名無しさん 25/03/13(木) 15:46:02 ID:eOjp

>>52
めちゃくちゃおもろいが?



54: ああ言えばこう言う名無しさん 25/03/13(木) 15:46:23 ID:ohRm

>>52
面白いやろ 歴代最高ではない 安定感ある面白さ



55: ああ言えばこう言う名無しさん 25/03/13(木) 15:48:17 ID:2CnB

じゃ歴代最高はなにかっていうと答えられないんだよね



57: ああ言えばこう言う名無しさん 25/03/13(木) 15:49:38 ID:ohRm

>>55
個人の主観によるから答えられないんやぞ
ワイはラピュタか千尋やが



60: ああ言えばこう言う名無しさん 25/03/13(木) 15:51:08 ID:2CnB

>>57
ほな過大評価なんてこと言わない方がええで



62: ああ言えばこう言う名無しさん 25/03/13(木) 15:53:06 ID:ohRm

>>60
自分の主観以外に信じれるものがあるんか



63: ああ言えばこう言う名無しさん 25/03/13(木) 15:53:19 ID:Lnb6

この作品はジブリシリーズに入ってても違和感がない作品やから
比較対象がジブリシリーズになるんや



64: ああ言えばこう言う名無しさん 25/03/13(木) 15:54:08 ID:ohRm

>>63
全アニメ映画で比較したらどうなるんやろな



65: ああ言えばこう言う名無しさん 25/03/13(木) 15:54:56 ID:Lnb6

>>64
知名度でランクインはしてくるやろなぁ



67: ああ言えばこう言う名無しさん 25/03/13(木) 16:04:03 ID:FGx0

最高かといわれたら他にも好きなのあるが、傑作ではあると思う



引用元
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1741847173/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2025/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou