1: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/09(日) 08:21:48.21 ID:fcVxRs0t0

g

他キャラクターと差別化を図るなら、
化物語みたいに多少色変えるくらいでええやろ



2: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/09(日) 08:22:32.77 ID:I+OyrzVq0

映えるからやろ



3: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/09(日) 08:23:10.20 ID:fcVxRs0t0

>>2
もはや日本人じゃないやん



5: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/09(日) 08:23:54.73 ID:I+OyrzVq0

>>3
アニメ人やから



8: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/09(日) 08:25:31.83 ID:axHnzw0S0

>>3
外国人キャラも髪色はカラフルやろ



15: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/09(日) 08:40:36.88 ID:L2zP9H900

>>3
アニメは日本人でも人間でも宇宙人でもない
人のような「なにか」や



4: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/09(日) 08:23:54.10 ID:Wx0qMjWO0

他のキャラと見分けがつかなくなるから



6: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/09(日) 08:24:41.93 ID:fcVxRs0t0

>>4
化物語みたいに多少色変えるだけで見分けつくやん



ツイート


7: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/09(日) 08:24:42.85 ID:87ELRi400

姉妹で髪色違うのはちょっとなぁ☹



9: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/09(日) 08:27:32.70 ID:lsd/V15K0

日本人代表みたいなスレタイだがお前しか思ってない



11: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/09(日) 08:28:41.34 ID:fcVxRs0t0

>>9
別に代表だと思ってスレ立てしたわけじゃないんだが😅



10: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/09(日) 08:27:35.90 ID:fcVxRs0t0

染めてる設定ならまだええけど地毛やと意味わからんやん



12: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/09(日) 08:34:08.99 ID:YkQveUZw0

色あった方が見分けすぐつくからね
ラノベも語尾に特徴つけてキャラ誰かすぐ分かるようにしてるのと一緒やろ



16: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/09(日) 08:41:48.89 ID:KuTJeUSp0

使える色が少なかったから



17: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/09(日) 08:42:02.29 ID:L2zP9H900

アニメと現実を混同してるから病院行ったほうがいい



18: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/09(日) 08:42:29.60 ID:iJKqm+de0

女の子全員黒髪で売れたアニメってないんですよ



19: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/09(日) 08:42:32.70 ID:pVHc3bl00

ハンコ絵には髪の色いるやろそら



20: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/09(日) 08:43:13.74 ID:RhW8wNJT0

絵の具が余るからやで



21: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/09(日) 08:47:37.35 ID:TNIMFfHy0

髪の裏が色違うのはアカン



23: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/09(日) 08:50:27.27 ID:hkIZIa5X0

全員黒とか地味だから



24: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/09(日) 08:51:11.44 ID:O99a5dYT0

別に海外でも普通にカラフルやろ



25: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/09(日) 08:53:18.80 ID:RBBj8zoJ0

分かりやすいからやろ
推しのカラーもグッズ売りとかで今は大事やしな



引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1741476108/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2025/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou