1: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/04/28(日) 22:57:54.91 ID:P0D6c7kx0

7の時のグラが1番いいよな
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/04/28(日) 22:58:27.67 ID:P0D6c7kx0
スラッシュマンステージのBGMいいよね
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/04/28(日) 23:05:38.95 ID:P0D6c7kx0
スラッシュがポパーイポパーイポパーイって落とす赤色のあれ結局なんなんや?
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/04/28(日) 23:00:55.88 ID:JVOEiC77d
道中の難易度とラスボスの難易度が解離しすぎやねん
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/04/28(日) 23:00:28.57 ID:mE/XDpyq0
ワイはX
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/04/28(日) 23:01:01.75 ID:Ph0ljLYz0
ごめん11が一番すき
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/04/28(日) 23:01:22.54 ID:6G/fFG70d
グラもボスも好きやけど
HPバーとかロックマンデザインは古い作品みたいに
もっとスタイリッシュにしてほしかった
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/04/28(日) 23:04:35.56 ID:gxu42slu0
チャージショットの威力弱すぎだろ
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/04/28(日) 23:01:32.68 ID:qAO2VjLV0
やっぱ、2
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/04/28(日) 23:01:44.05 ID:pnesNZoG0
4か5
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/04/28(日) 23:02:44.27 ID:VjdV3nP+M
3やろ
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/04/28(日) 23:03:39.94 ID:Tp2a9Ac50
簡単だけど8 かな
演出面の強化がすごかった
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/04/28(日) 23:04:56.07 ID:pnesNZoG0
やっぱ6
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/04/28(日) 23:05:22.69 ID:W281wfFCM
世間的には2が最高傑作か
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/04/28(日) 23:15:49.51 ID:1YfVlE8Y0
>>16
そらそうよ
34: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/04/28(日) 23:38:46.06 ID:QqEBt/Jj0
>>16
そう言われてる
個人的には3かな
2コン使う裏技とか小学生にはたまらん
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/04/28(日) 23:15:25.21 ID:HrcDpUMS0
Xとエグゼしかやったことない
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/04/28(日) 23:17:36.12 ID:wGceGxRb0
ワイ小学生「学校でロックマンエグゼが流行ってる……パッパ買ってクレメンス」
パッパ「買ってきたぞ!」
ロックマンゼロ
これが現実
47: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/04/29(月) 00:15:01.33 ID:RoHf36C60
>>22
むしろ名作定期
23: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/04/28(日) 23:18:04.56 ID:EZ9CkWTm0
ロックマン&フォルテ
24: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/04/28(日) 23:19:58.19 ID:ZYm2f7WN0
7はワイリーカプセル鬼強かった
42: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/04/28(日) 23:58:04.52 ID:q1094Pkmr
>>24
相手の弾避けるのもこっちがバネ当てるのも難しかった
25: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/04/28(日) 23:20:23.61 ID:h+AI8QNI0
未だにフリーズマン、ターボマン、スラッシュマンが苦手や
26: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/04/28(日) 23:20:37.30 ID:fUHhSE8i0
初代ロックマンは外れが少ないから
最高傑作になれなさそうな作品上げる方が速い
1と8はとりあえず無さそう
27: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/04/28(日) 23:21:14.88 ID:h+AI8QNI0
最高傑作ならロックマンロックマンにならんか?
28: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/04/28(日) 23:21:15.80 ID:qCcqQjDD0
Xシリーズは全部やったが
無印は7しかやった事ない
30: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/04/28(日) 23:27:05.31 ID:XsP2f4t90
Xやっちゃうと無印のスピード感には戻れんわ
無印って結構繊細な操作要求されるし
31: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/04/28(日) 23:33:31.22 ID:xRJwqz2s0
ワイは10
32: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/04/28(日) 23:37:26.16 ID:QqEBt/Jj0
むしろ7でワイ含めて周りのなつみんな辞めたわ
素直にファミコンのまま続編出しとけよ
35: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/04/28(日) 23:45:08.07 ID:xRJwqz2s0
>>32
良くも悪くもファミコンドットのシビアさが好きだわ
7.8は普通のアクションっぽくなって残念やった
36: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/04/28(日) 23:48:49.09 ID:QqEBt/Jj0
>>35
それな
あとグラフィックとBGM
ファミコン特有の良さってあるんよ
だから9でわざわざファミコン風に戻した
38: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/04/28(日) 23:51:35.00 ID:rPsXaOPE0
最近7やったけどワイリーの強さヤバいな
E缶全部使ってやっと勝てたわ
40: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/04/28(日) 23:51:56.04 ID:nvoXlp640
7はロックマンの動きがなんかもっさりしてるんだよなぁ
ついでにバスターが敵に当たった時の効果音が
パチパチと豆鉄砲みたいなのがいただけない
ゲームとしては嫌いじゃないけどシリーズ最高傑作には異議あり
44: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/04/29(月) 00:04:31.25 ID:O/2jTQTI0
パスワードで友達と対戦ばっかしてたわ
ボス倒す順番で天気変わるステージとか6から進化してて7すこすこ
なおワイリー
45: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/04/29(月) 00:07:46.12 ID:xzgaxs6T0
ターボマンはボスもステージもなんか苦手やったわ
46: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/04/29(月) 00:14:08.99 ID:v8ja603v0
>>45
アイツの突進は目で見て避けようとすると避けられないんよな
音でタイミング計らないといけない
57: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/04/29(月) 00:38:47.88 ID:Kj5dIig1d
>>46
音で避ければええやん!からのくっそ避けづらい炎攻撃
49: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/04/29(月) 00:19:41.68 ID:EcmZJSbU0
SFC行ったなら
Xからの逆輸入でダッシュと壁ジャンプくらいできてもよかったんや
50: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/04/29(月) 00:24:40.11 ID:VMY2DF690
Xシリーズ以外やと1~4と7しかやったことないわ
フォルテかっこいい
52: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/04/29(月) 00:28:09.31 ID:3Jn01+F60
7はロックマンの当たり判定が大きすぎるのと
チャージショットが弱すぎるのがなあ
65: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/04/29(月) 00:53:33.76 ID:OsRQOeIz0
7はラスト難しいけどE缶あればクリアはできる
ただロクフォルの難しさはガチだった
68: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/04/29(月) 01:01:33.46 ID:v8ja603v0
ロクフォルは元々
『こんなん買うのは余程のマニアだから別に難しくしてもいいよね』
とかいう判断で難易度調整されてるからしゃーない
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1714312674/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2025/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
バランスと長さ的には3か4が好き
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。