1: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/19(水) 20:31:46.52 ID:5ZV7h1PI0

作者が凡才だったら
「これが栄光の、スラムダンクだあああ!」とか言いながら
得点して勝たせてたんやろうなあ
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/19(水) 20:33:30.35 ID:XqODUTDb0
まあイノタケがバスケ経験者だし
そもそも昔からNBAの勝負どころの得点ってダンクじゃないからな
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/19(水) 20:34:17.64 ID:AtZlxqKL0
花道がダンク決めたのって陵南戦のアリウープだけだっけ
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/19(水) 20:36:06.54 ID:LxoTxm2E0
>>4
内藤の脳天に決めてたよ
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/19(水) 20:42:11.48 ID:AtZlxqKL0
>>6
得点になっとらん
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/19(水) 20:36:54.98 ID:5ZV7h1PI0
>>4
山王でもアリウープ決めてただろ
ノーカンになったけどゴリのフリースロー直前にも
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/19(水) 20:39:31.85 ID:LOeMfdjW0
>>7
山王戦のアリウープは決まってたやろ
すぐ返されてほぼ意味なかったけど
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/19(水) 20:40:39.10 ID:5ZV7h1PI0
>>8
いやそのアリウープじゃなくて「入ってろ!」のシーン
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/19(水) 20:35:28.79 ID:LOeMfdjW0
あのジャンプシュートは努力の賜物やからな
ダンクはフィジカルあれば初心者でも出来るし
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/19(水) 20:39:58.00 ID:PHfGa00+0
タイトル回収しないとかタイトル詐欺やん
11: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/19(水) 20:41:13.13 ID:LOeMfdjW0
基礎練・レイアップ・ジャンプシュート・ゴール下の
練習シーンがちゃんとしてるからスラムダンクは名作なんだと思うわ
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/19(水) 20:44:51.77 ID:5ZV7h1PI0
>>11
ワイ万年体育ビリだったのにスラムダンク読んだ影響で
レイアップの練習だけして
体育でバスケだけちょっとイキれた思い出ある
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/19(水) 20:42:13.04 ID:3TW9em3S0
スラムダンクやドラゴンボールみたいに
人気あってもスパッと終わるまんが少なくなったよな
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/19(水) 20:43:27.66 ID:02p9qYnc0
>>13
むしろ増えたやろ
10年くらい前が一番引き伸ばし酷かった
36: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/19(水) 20:50:14.94 ID:jemfH51r0
>>13
トラゴボはあれでも当時は引き延ばしやぞ
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/19(水) 20:43:21.25 ID:LOeMfdjW0
河田とか言う作中最強キャラ
牧は強いけどいまいちパッとしなかった
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/19(水) 20:44:56.99 ID:7T+gDs/2r
>>16
パッとしないのは牧ではなく海南では?
26: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/19(水) 20:47:21.77 ID:LOeMfdjW0
>>19
海南クッソ強かったやんけ
何が強いかと言われるとピンとこないんだけど
28: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/19(水) 20:48:05.59 ID:MSQh9YX10
>>26
神牧コンビがチートすぎる
34: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/19(水) 20:49:30.04 ID:LOeMfdjW0
>>28
その2人やなやっぱ
高砂武藤清田が影薄すぎる
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/19(水) 20:45:35.53 ID:5ZV7h1PI0
>>16
それこそ牧はダンクしないから地味に見えるのでは?
31: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/19(水) 20:48:38.58 ID:LOeMfdjW0
>>22
言うて河田のダンクも後半直後くらいしか思いつかんやろ
ゴリ完封してたのと3Pがデカいんだと思う
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/19(水) 20:45:21.05 ID:vbBS/og+0
山王戦はいくつも名場面が浮かぶのに
豊玉戦はなんかヤスが活躍したことぐらいしか思い出せない
24: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/19(水) 20:46:06.58 ID:02p9qYnc0
>>21
流川負傷や
29: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/19(水) 20:48:06.47 ID:kAuGyydr0
>>21
そら豊玉戦盛り上げすぎたら山王戦盛り上げるの大変になるからな
25: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/19(水) 20:46:45.00 ID:XiHUyhuX0
遅ればせながら昨日2022版の映画見たけど、なんかイマイチだったなー
漫画の方がやっぱりイイ
27: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/19(水) 20:47:39.50 ID:5ZV7h1PI0
>>25
というか山王戦に至るまでのキャラの過程とか知らんで
山王戦に感動できると思えんわ
54: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/19(水) 20:53:43.39 ID:XiHUyhuX0
>>27
原作未読はポカンだろうな
原作読んでてもカタルシス感じる部分がことごとく
サラっと流されてて気持ち良くなかったしね
73: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/19(水) 20:59:02.74 ID:W5ipr/xR0
>>25
そりゃ宮城主役にしたらそうなるわ
30: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/19(水) 20:48:25.53 ID:hC2e9IPD0
ゆーほど終盤にタイトル 主張する作品あるか?
ドリトライくらいしか思い浮かばん
35: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/19(水) 20:49:33.88 ID:02p9qYnc0
>>30
れ……烈火の炎
58: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/19(水) 20:54:20.77 ID:cuX08sbS0
◇20日 高校総体バスケ 湘北79-78山王工業(広島市民体育館)
試合中、三徳包丁を持った板前姿の男性がコートに乱入し、関係者に取り押さえられる騒ぎがあった。どこからともなく乱入した男性は、コート上倒れていた高校生を見下ろし、一言二言声をかけた。結果的に多くの係員らに”捕獲”された。
ネット上では「大事にならなくてよかった」「観客席戻ってるじゃん。怖い」と”奇行"を厳しく批判する声が上がった。
この日の広島市民体育館は344人が詰めかけ、常勝・山王工業の緒戦を観戦。試合は神奈川代表湘北が奇跡の大逆転を起こし番狂わせを見せた。
試合中、三徳包丁を持った板前姿の男性がコートに乱入し、関係者に取り押さえられる騒ぎがあった。どこからともなく乱入した男性は、コート上倒れていた高校生を見下ろし、一言二言声をかけた。結果的に多くの係員らに”捕獲”された。
ネット上では「大事にならなくてよかった」「観客席戻ってるじゃん。怖い」と”奇行"を厳しく批判する声が上がった。
この日の広島市民体育館は344人が詰めかけ、常勝・山王工業の緒戦を観戦。試合は神奈川代表湘北が奇跡の大逆転を起こし番狂わせを見せた。
61: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/19(水) 20:55:15.75 ID:02p9qYnc0
>>58
これ絶対包丁持った不審者のせいで山王が動揺して負けたよね
69: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/19(水) 20:57:27.47 ID:ig3aprup0
>>58
あれ三徳包丁か?魚住が持ってあの大きさなら牛刀か出刃やろ
191: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/19(水) 22:01:06.12 ID:rLD8BdFJ0
>>69
かつらむきは薄刃(菜切り)だが、なんか絵がそうじゃないので、
作者が適当に描いた可能性が高い
193: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/19(水) 22:04:28.08 ID:02p9qYnc0
>>191
片刃になってるし出刃やね
昔は薄刃持たずに出刃と柳刃だけで色々やる料理人とか結構おったらしいで
74: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/19(水) 20:59:04.48 ID:bOoZ9wJ+0
>>58
10番の赤髪が記者席の机の上に乗って
ヤマオー倒すと叫んだ記事は無いんですか
59: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/19(水) 20:54:52.19 ID:IDRtod/A0
わい「桜木が怪我する必要あったんか?🤔」
怪我してなくても次の試合は負けてたんやから怪我させなくてよかったやん
68: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/19(水) 20:57:14.90 ID:9qx1bqYH0
>>59
桜木怪我しなかったら勝っていた可能性あるやろ
代わりがメガネじゃ弱すぎる
106: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/19(水) 21:12:30.76 ID:ozpBUsJQ0
そもそも最後の花道のシュートはシュート2万本合宿が伏線になってるんだから
スラムダンクで決まるなんてちょっと考えたら無粋だって分かるだろ
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1739964706/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2025/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
あそこまで面白い漫画が得点方法一つで名作じゃなくなるわけがない
でもちゃんと森重宏と決勝戦で闘う展開も見てみたかったってこの25年ぐらいずっと思ってるわ
それをダンクでとなるとアリウープだけどそこまで連携とれるのは違うよな
敵に邪魔されない場合ならダンクの方が確実に外さないと思うのでダンクしてたのでは?
どうかな
そこで、特に思い入れのないダンクで決めるような作者だったら、そこに至る道筋も随分陳腐になっていたと思うよ
結が最後の地味なシュート
てか作者が凡人だったら編集者の言いなりになってジャンプ的展開になって最終的に全国制覇してたやろうな
で海外編とかに突入しそう
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。