604: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/26(水) 02:01:59.27 ID:2L8lIsIG0

GkpgaC9WcAE0bxr

ふつうもわるくない



636: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/26(水) 02:03:35.75 ID:PWcLPBfi0

こういう芸術系のアニメで天才の説得力持たせるの難しいよなぁ



280: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/26(水) 01:47:09.39 ID:xnfJDk760

GkpcqARWwAA5DIs

気になるところをいじり続けるといつまでも終わらねえんだわ



291: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/26(水) 01:47:48.18 ID:QqkuYWwJ0

こいつ絵コンテから監督から作曲までやるのかすげえな



331: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/26(水) 01:49:52.90 ID:arQm3KHJa

曲ってそんな簡単に作れるもんなの?



336: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/26(水) 01:50:29.88 ID:eE0PrcIe0

>>331
一瞬でできることもあれば数年もがき苦しむこともあるという



347: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/26(水) 01:51:48.43 ID:arQm3KHJa

>>336
レコーディングに時間かからない?
5分の曲なら最低5分はかかるのでは



353: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/26(水) 01:52:30.83 ID:F+TIrZuK0

>>347
作曲は出来てもアレンジや調整の方が大変だろうな



ツイート


185: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/26(水) 01:43:25.43 ID:Pft5x7m50

001

ユーフォで見たぞこういうの



187: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/26(水) 01:43:26.62 ID:MQSKjac30

GkpcO9obkAMZ3K5

こんな対抗心持ってる子だったろうか



190: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/26(水) 01:43:31.64 ID:ostvOedd0

正直ユーフォを微妙な設定で焼き直してる感ある



402: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/26(水) 01:54:18.24 ID:2Bmd1HRn0

Gkpefy8XwAAskoJ

この先輩凄い美人設定だったのか



409: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/26(水) 01:54:28.99 ID:CDJIpyDD0

「すっげえ美人」とか面と向かって言うか?



427: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/26(水) 01:55:20.06 ID:Y5yUEHm10

>>409
普通は言わんわな



437: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/26(水) 01:55:57.39 ID:QFV+7Xlu0

>>427
それを言えるのが陽キャ



412: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/26(水) 01:54:44.21 ID:tZZgHhVN0

天才ピアニストだったのか
才能ありすぎ



430: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/26(水) 01:55:29.99 ID:IsJWsVlt0

暑いのにパーカー着てたりニット着てたり
季節がわからんな



507: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/26(水) 01:58:39.31 ID:VVAFVsQv0

>>430
設定上は5月末~6月頭のはず
ただそれ考えるとどう考えても暑いと思う



456: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/26(水) 01:56:26.44 ID:XtY+c87N0

ボカロの登場はエポックだったよな



501: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/26(水) 01:58:23.85 ID:F+TIrZuK0

>>456
ボカロのPVはある種の変換点だったな
フォント芸と1枚絵をあれこれ見せるとか、映像の本職の人には
素材足りなくて四苦八苦して誤魔化してるようにしか見えなかったから

それが今や主流に



466: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/26(水) 01:56:54.57 ID:yXXCKGhG0

別にボカロはただの打ち込み音楽だろ



469: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/26(水) 01:56:58.52 ID:ostvOedd0

今のアニソンや音楽業界を支えてるのはボカロ世代というね



475: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/26(水) 01:57:08.57 ID:mfw76Eke0

ボカロと言われるとすごく軽く感じてしまう
そういえばボカロ小説とかあったね



488: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/26(水) 01:57:40.38 ID:QqkuYWwJ0

編集権が誰にあるのかはっきりさせとけ



489: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/26(水) 01:57:43.14 ID:1Of8pceg0

022

お前と放送部やるの息苦しいよ



496: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/26(水) 01:58:08.32 ID:u3DOk3bHd

クリエーターとしては間違ってない



506: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/26(水) 01:58:35.85 ID:QqkuYWwJ0

こういうわけのわからん全能感を持つことは若いうちはよくある



534: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/26(水) 01:59:08.72 ID:QFV+7Xlu0

>>506
本来の意味での中二病だな



528: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/26(水) 01:59:01.03 ID:qlNuenHa0

まあガチでプロでやってけるやつはエゴ強そう



531: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/26(水) 01:59:07.25 ID:PWcLPBfi0

クリエイターが最高と思っても、受けてがどう思うかは別だもんなw



547: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/26(水) 01:59:40.93 ID:UOKprSrt0

Gkpfv58WgAADOAQ

こんな海沿いの屋外にピアノなんて置いたら秒で音変わるでしょ



563: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/26(水) 02:00:01.05 ID:fXxrWWmz0

>>547
秒でBANだぜ



572: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/26(水) 02:00:25.23 ID:arQm3KHJa

>>547
雨降ったらどうなるの



594: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/26(水) 02:01:20.43 ID:Y5yUEHm10

>>547
ピアノの森とかいう最悪な環境



582: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/26(水) 02:00:52.45 ID:gURNxpGe0

Onedayって書いてあったぞ

一日限りだ



602: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/26(水) 02:01:55.67 ID:UnkjeEH00

>>582
グランドピアノなんて移動するだけで調律必要なのに



552: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/26(水) 01:59:50.85 ID:i6izAXDZ0

no title

no title

何かの主人公みたいなモブ



555: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/26(水) 01:59:51.57 ID:MfS1hAqXr

モブ可愛い子ばかりだな



587: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/26(水) 02:01:01.90 ID:PWcLPBfi0

そういや学生時代にMIDIで音楽打ち込んでたヤツいたわ
今ならボカロPになってたんだろうか



609: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/26(水) 02:02:20.75 ID:yXXCKGhG0

>>587
要はMidiで鳴らす楽器の一つがボカロなわけで



引用元
http://toro.2ch.sc/anime/ (アニメ@2ch掲示板)
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2025/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou