1: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/14(金) 12:58:41.94 ID:nX5kCSrC0St.V
しっかり視聴者層に合わせてて偉いやん
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/14(金) 12:58:58.48 ID:cpLkQF0z0St.V
どういうことや?
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/14(金) 12:59:53.72 ID:nX5kCSrC0St.V
>>2
見たことないからわからんけど
ゲーム実況みたいなノリでダンジョンの実況でもするんやろ
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/14(金) 13:04:03.88 ID:K3xDssB90St.V
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/14(金) 13:06:33.84 ID:IzXUnywE0St.V
ライブダンジョンって作品あったけどあれ結構昔だったよな
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/14(金) 13:07:53.71 ID:N7Lwiql10St.V
死ぬ危険のあるもの配信すんな
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/14(金) 13:09:11.82 ID:Nv4LkLZU0St.V
死ぬ時は煙になって消える感じになるからグロくないとか?
こんな設定だと流石にゲームすぎるか
11: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/14(金) 13:11:13.71 ID:GXV+Fmvy0St.V
水は低きに流れる
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/14(金) 13:08:27.06 ID:AmGF7df30St.V
蘇生有り設定ならともかく
普通に死ぬ設定の世界でダンジョン配信物はすげえ違和感
バケモノに惨殺されるの実況配信とか
プラットフォーマーもスポンサーもイカれとるやろ
地下格闘技的なアングラコンテンツとして楽しまれてるのならまだしも
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/14(金) 13:10:13.47 ID:nX5kCSrC0St.V
>>7
多分そこまで考えられてないよ。
配信は自分の承認欲求を満たす道具として使ってるんやろ
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/14(金) 13:11:10.39 ID:IzXUnywE0St.V
>>7
フジの会見みたいにディレイかけてるなら行けるかもしれんが
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/14(金) 13:40:07.40 ID:yVVQeuNe0St.V
>>7
でもバトルロワイヤルは全国中継されてたじゃん
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/14(金) 13:11:33.97 ID:4eJY5yDJ0St.V
配信されてるのに愚行を行って信頼を無くすエリートパーティーとかな
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/14(金) 13:13:30.38 ID:RebtzVui0St.V
リアルにダンジョン生やしたり配信してるのは
人生経験がゲームとYouTubeしかなさそうで悲しくなる😢
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/14(金) 13:17:54.73 ID:+97fGCKK0St.V
なんの作品か忘れたけど生配信はそれを見て救援信号が出せたり
予定外のモンスター出現を知らせる役割もあるみたいな設定つけてたで
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/14(金) 13:32:23.08 ID:5YRqSP7L0St.V
>>14
遠隔で映像見られるなら人間が危険なとこに突っ込む必要なくね?
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/14(金) 13:21:18.07 ID:IzXUnywE0St.V
美少女が配信してアイドル的な扱いされてて
ピンチ救って一緒にPT組む的なね
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/14(金) 13:30:52.83 ID:YNAh5w5M0St.V
異世界モノもしぶといよなー
すぐ廃れると思ったけど味変しまくって延命してやがる
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/14(金) 13:38:58.34 ID:3CNgzaqkdSt.V
今季もサンライズ製の異世界系でそういうのあるよな
Aランクパーティやったかな
20: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/14(金) 13:39:05.02 ID:ZvyYE9y60St.V
ディレイかけてるとしても戦闘中に突然配信終わった時の
「あっ…」って感じは酒場のやつらも気まずそう
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/14(金) 13:44:27.33 ID:D9PtmgPD0St.V
これまじでいみわからん
23: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/14(金) 13:45:09.32 ID:HGSKXT6w0St.V
設定は面白いのにそれを活かしきれないのばっかり
24: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/14(金) 13:48:59.27 ID:Nv4LkLZU0St.V
これ系の作品なら
俺にはこの暗がりが心地よかったってやつが面白かったわ
25: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/14(金) 13:49:10.17 ID:xDjaQfr50St.V
ダンジョン配信って結構前に廃れたって聞いたけど嘘だったんか?
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1739505521/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2025/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
ガロウランに捕まった後はとても映像で流せる状態じゃなくなるからヤバそう
あの頃は読者層に支持されんかったが、
最近はYoutube見る勢もなろうを読むようになったんやな
現代ファンタジー系ではメチャクチャ多い
異世界ナーロッパもので無いとはいわんが、基本は現代ベースの世界の話だよ
スレタイがエアプの妄想話
ナーロッパにMMOの要素混ざったのか配信者やってるかのどっちかじゃね
赤の他人が入って行って好きに掘れるとかスカイリムの鉱山かよ。
装備購入も企業、買い取りも企業でウハウハやぞ
選ばれたやつしか入れないとか設定あったりするけどぶっちゃけそいつらが力つけたら企業を乗っ取るくらい訳ないのになんか従ってる違和感よ
からの映像(動画)を観せてるんだよね。摩訶不思議...
それを先に飛ばして、敵や魔物(?)などが居ないか偵察や索敵・探索してから
奥に行けば?ダンジョン内から街にまで動画を生で配信もできるんでしょ?
とも感じたり。
Aランクパーティを離脱した俺は、なんたらかんたら
というような題名の今放送してる作品ですけどね。
追放モノと配信モノの両方をやってる、ある意味で意欲作だね。
普通の工場だって工員が一斉蜂起したらなすすべないけど
んなことしたら法治国家で生きていけないやろ……
これが2クール作品なの理解出来んわ
いやダンジョン入れて超人的な力つけた連中をどうやって従わせるんだよ
どう考えたって力関係逆転するだろ
工員の話してねえよ
同じことだろ
現実でも管理職や経営者に現場の工員に対抗する武力なんかないんだから
それとも冒険者は国家を敵に回すはずだ、って話をしてる?
会社を違法に武力で制圧して乗っ取ったのを警察が介入しようとしたら、警官皆殺しにするの?
軍隊投入されたらそれも皆殺し?
やれる力があっても普通はそんなことしねぇよ
あとたぶん毒殺されるわ
ウルトラ・スーパー・デラックスマンみたいに毒も核兵器も効かないなら別だが
それが出来るくらい超人になってるのが現代ダンジョンじゃん
普通とは?
力あるならやるアホなんぞいくらでもいるし
統治能力とか手下に任せて力で支配でも出来るじゃん
なろう大好きなスキルで毒無効とか当たり前にあるだろこれ系
なろうで雑魚にヘコヘコしてる奴なんて見たことある??
力で支配って簡単に言うけど難しいぞ
あとどう考えても自衛官や警官等の権力側の冒険者がいるし
一般冒険者も大半が敵にまわるだろ
安易に考えすぎ
人外の力得た連中に自衛官や警察がどう立ち向かうんだ?
銃器で片付くなら元からダンジョンものの話は始まらんぞ
権力側の冒険者とかいたらそれ何やら企業が従属していう事聞いてるパターン以外頭がお花畑だろ
その気になればいつでも支配できる側の一般冒険者が敵になる理由が謎
お前命をかけたブラック労働で強くなったら奴は普通強気になって反抗したりするの見た事ない?
なろう系主人公っていうんだけどさ
人外の力得た自衛官や警察って書いてるだろ
なんで民間人しかダンジョンに行かない前提やねん
そもそも具体的作品名はなんだ?
あんたの頭の中にしかない仮想作品か?
なろう系主人公はだいたい秩序側だぞ
例外は復讐ものかいわゆる「アカン系召喚(召喚したのが他国侵略のため異世界人を呼んで奴隷扱いするようなやつ)」のパターンなのであって
まともな国に召喚された主人公がまともな権力者を殺して権力乗っ取るやつなんか見たことないわ
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。