1: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/07(金) 07:44:36.616 ID:zlfpXFIV0
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/07(金) 07:45:53.574 ID:+AQU+r5t0
白鯨戦
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/07(金) 07:47:06.460 ID:hdoCTVssH
主人公に魅力がないって致命的だけどよく流行ったよな
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/07(金) 07:47:34.348 ID:GK6gDinE0
異世界でループってそんなにある?
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/07(金) 07:47:34.714 ID:GZep63OL0
タイムリープは主人公が持つ能力じゃないからとか?
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/07(金) 07:48:26.447 ID:2G7YndmAr
作画がいいと面白いと錯覚するんだろ
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/07(金) 07:48:36.085 ID:oCNd28gn0
タイムリープはありがちだけど死に戻りとなるとそこまで多くないし
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/07(金) 07:49:21.781 ID:QXvYnBuu0
漫画読んだけど周りのキャラと好感度が
一番低い状態でループが先に進んでるからなんかモヤる
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/07(金) 07:53:19.602 ID:/WoTbUyf0
メイドが綾波レイみたいに人気あったな
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/07(金) 07:53:30.493 ID:e00LkYH20
最初からスバルはうざいって言われてたのに確かによく流行ったよな
11: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/07(金) 07:55:01.536 ID:goiutY8g0
当時はレムで保ってた
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/07(金) 07:55:30.018 ID:7ZadEwsU0
キャラ人気
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/07(金) 07:58:04.095 ID:QXvYnBuu0
レム似のキャラが量産されていた記憶
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/07(金) 07:58:52.618 ID:R4h2F3l7a
ドヤコンガになる前だしな
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/07(金) 08:04:18.138 ID:1QB2k0/50
先駆けだったからだろ
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/07(金) 08:05:43.511 ID:BFBxv0Ry0
死に戻りするスバルかっけーとかいう痛い連中にウケたから
20: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/07(金) 08:07:33.893 ID:VhaIjhgw0
>>18
それはない 当時からスバルは不人気だった
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/07(金) 08:09:13.798 ID:oCNd28gn0
>>20
主人公が不人気なのに作品が人気出るわけねーだろ
27: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/07(金) 08:11:48.782 ID:VhaIjhgw0
>>22
了見狭そう
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/07(金) 08:06:56.963 ID:/FuH1uQV0
テンションぶっ飛んだ敵辺りの顔芸で切った
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/07(金) 08:07:37.385 ID:9u30GUrZ0
死に戻りは斬新だった
23: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/07(金) 08:10:07.260 ID:l9PkeS2c0
EDへの入り方は良かった
24: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/07(金) 08:10:53.503 ID:AnvBe0vq0
久々に見たらキャラ全員すごいカエル顔で笑っちゃった
25: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/07(金) 08:11:02.155 ID:aPf4HXnbM
タイムリープっていうほどなくない?
ハルヒが人気だったからだろ
28: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/07(金) 08:22:30.502 ID:3UvHVEuK0
話なんてどうでもよくてレムラムのお陰で売れただけやろ
フィギュアとか本編関係無い格好とかのがアホほど出とる
29: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/07(金) 08:23:38.254 ID:NGqp3w4e0
レムのフィギュアはちゃんと右目を隠して欲しい
ラムのフィギュアはきちんと左目を隠して欲しい
30: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/07(金) 08:24:07.808 ID:NeeQPjCE0
軒並み評判悪かったけど流行ったの?
32: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/07(金) 08:25:43.675 ID:aPf4HXnbM
>>30
3期までやってるんだから流行ってるんだろ
叩いてたのはおまえとおまえの周りって事だろ
31: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/07(金) 08:25:10.492 ID:AMZ50apS0
おじさん向けじゃないから
37: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/07(金) 08:58:59.976 ID:/N8w+qsr0
作画が普通にいいから今でも通用してんじゃん
あと当時はスバルに嫉妬したオタがギャーギャー言ってた
引用元
https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1738881876/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2024/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() Re:ゼロから始める異世界生活 3rd season 2 [Blu-ray] 予約受付中!! 1巻 | 2巻 | 3巻 | 4巻 | 5巻 | 全巻セット |
![]() Re:ゼロから始める異世界生活40 (MF文庫J) 予約受付中!! |
コメント一覧
リゼロ以前に有名なのあったっけ?
異世界転移·転生のお約束である特殊能力が死んだ時に勝手に決められるセーブポイントまで戻ること、生きてるうちは何の役にも立たない
何かに優れた人間でもないから死に戻っても無力なスバルに何が出来るのか頑張って頭を使って打開しようとするのを見るのが面白かった
セーブポイントが何の知らせもなく更新されていくから手遅れになるかもしれない恐怖もあったし
後にスバルが主張するだけで皆がついてくるほどの大きな人望を得たことや「黒い手」が使えるようになったのは、その分力押し展開が利くようになってるから自分的にはマイナス
これの前にこのすばの一期放送してた
その前がオーバーロードの一期
スバルをウザイと言ってる人はほんとに多数派なのか疑問
リゼロがこの先どう転ぶかはわからんが、シュタゲは主人公のオカリンが全ての元だったから少し違うかな
シュタゲは動けば変わる分希望もある話
ブームの初めも初めとなるとゲームのスターオーシャン2とかまで行くよ
初代プレステ時代
ラインハルトみたいな主人公だったならストーリー的にここまでウケてなかっただろうに
スロは去年出た新台が大きくコケてしまった…
「オール・ユー・ニード・イズ・キル」
原作は日本のラノベ「All You Need Is Kill」が、先駆けかな?
原作が2004年だから約20年前だね。実写映画も10年くらい前だし。
リゼロよりも死にまくってるね。同じ日を死んでリセットして攻略するのを
延々と繰り返してるんだもん。
死にたくなるよ... まぁ死んだらまた最初に戻るんだけど
無職転生、異世界迷宮でハーレム、盾の勇者、リゼロ等々の癖の強いヒット作品達を
ウケてる部分のみ抽出して食べやすくしたのが後続のテンプレと言われてる作品だからな
シュタゲはまとまった話の中で困難の中であがいて最終的に綺麗にゴールするからな
こっちは終わりの見えない話で悪趣味に主人公を虐めて作者がピエロにしてるんだから好かれるわけない
信者が白鯨線はおもしれー、感動名作って言うからクソアニメだと思いながら頑張って見てたけどあそこで完全に切った
音楽と演出で感動もんですよドヤーって製作側が勝手に盛り上げて押し付けてきたけど内容はペラッペラ
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。