1: ああ言えばこう言う名無しさん 25/02/06(木) 23:57:45 ID:isVQ
2: ああ言えばこう言う名無しさん 25/02/06(木) 23:58:04 ID:mBdr
アンパンマンやで
7: ああ言えばこう言う名無しさん 25/02/06(木) 23:59:41 ID:isVQ
>>2
新しい顔にしても元より顔大きくなってるやん
3: ああ言えばこう言う名無しさん 25/02/06(木) 23:58:10 ID:isVQ
デカいどら焼き?
4: ああ言えばこう言う名無しさん 25/02/06(木) 23:58:44 ID:73AN
まるぼーろ
8: ああ言えばこう言う名無しさん 25/02/06(木) 23:59:56 ID:isVQ
>>4
サイズおかしいやろ
10: ああ言えばこう言う名無しさん 25/02/07(金) 00:00:47 ID:Sd9r
>>8
いいじゃんおっきくたって
5: ああ言えばこう言う名無しさん 25/02/06(木) 23:59:07 ID:TvUk
なんらかのモンスターの卵
13: ああ言えばこう言う名無しさん 25/02/07(金) 00:01:20 ID:INaN
スイートブール
23: ああ言えばこう言う名無しさん 25/02/07(金) 00:04:42 ID:F9eS
>>13
これ似てるけどさすがにフリーレンの世界にはないやろw
100: ああ言えばこう言う名無しさん 25/02/07(金) 00:38:54 ID:ibmq
>>23
端っこがうまいやつか
16: ああ言えばこう言う名無しさん 25/02/07(金) 00:02:15 ID:F9eS
フィクションやから架空の食べ物であっても別にええけど
これ何かわかるやつおったら教えてくれ
18: ああ言えばこう言う名無しさん 25/02/07(金) 00:02:46 ID:lo9a
甘食ちゃうか?キングサイズの
26: ああ言えばこう言う名無しさん 25/02/07(金) 00:06:04 ID:F9eS
>>18
甘食ならギリフィクションにあっても許されるのか?
まあ似てるしそれっぽいけど
28: ああ言えばこう言う名無しさん 25/02/07(金) 00:06:40 ID:lo9a
>>26
問題は大きさやな
19: ああ言えばこう言う名無しさん 25/02/07(金) 00:03:15 ID:QrG8
リスでつくったシュウマイ
20: ああ言えばこう言う名無しさん 25/02/07(金) 00:04:15 ID:lo9a
>>19
草
どっからツッコめばええんや…
21: ああ言えばこう言う名無しさん 25/02/07(金) 00:04:22 ID:0Nnh
巨ぼんち揚げ
22: ああ言えばこう言う名無しさん 25/02/07(金) 00:04:32 ID:Sd9r
ヨーロッパだとわりと普通にこのくらいでかいパンよくある希ガス
32: ああ言えばこう言う名無しさん 25/02/07(金) 00:07:37 ID:F9eS
>>22
パン系はありそう
ハンバーガーとかかな
25: ああ言えばこう言う名無しさん 25/02/07(金) 00:05:30 ID:llZO
カルメ焼き
33: ああ言えばこう言う名無しさん 25/02/07(金) 00:08:27 ID:F9eS
>>25
ぽいな
27: ああ言えばこう言う名無しさん 25/02/07(金) 00:06:16 ID:lo9a
カルメ焼きっぽいなぁ
じゃりン子チエにこのくらいの大きさの出てきてた記憶
29: ああ言えばこう言う名無しさん 25/02/07(金) 00:06:41 ID:Sd9r
ここサイズのカルマ焼き完食は真の甘党すぎる
35: ああ言えばこう言う名無しさん 25/02/07(金) 00:09:50 ID:F9eS
>>29
フリーレンって基本食べ物のサイズバグってるやん
36: ああ言えばこう言う名無しさん 25/02/07(金) 00:10:09 ID:lo9a
ぽいぞ
37: ああ言えばこう言う名無しさん 25/02/07(金) 00:11:11 ID:dWdh
このデカさの丸いパンはスイートブールを連想のフリーレンするわ
38: ああ言えばこう言う名無しさん 25/02/07(金) 00:11:16 ID:Sd9r
昔のヨーロッパだと、パンは一度にたくさんまとめて焼くので
乾燥しづらいようにクソデカいパンを焼いて
必要に応じて切り分けることが多々あったみたいよ
48: ああ言えばこう言う名無しさん 25/02/07(金) 00:14:15 ID:F9eS
>>38
なんか博識なニキおるやん
デカパンで中世感だしてるんかな
131: ああ言えばこう言う名無しさん 25/02/07(金) 01:45:30 ID:kf96
>>38
ハイジのオンジが焼くパンみたいな感じでやろね
45: ああ言えばこう言う名無しさん 25/02/07(金) 00:13:22 ID:iiDQ
クソデカハンバーグのある世界やぞ
49: ああ言えばこう言う名無しさん 25/02/07(金) 00:14:57 ID:qSYE
ローマ帝国だと1㎏から2kgのデカいパンを焼いてたけど
切れ目つけて少しづつ消費して一日分をカバーしてたからな
こんなん一人で一気にガブリは無理
59: ああ言えばこう言う名無しさん 25/02/07(金) 00:19:10 ID:F9eS
>>49
1㎏から2kgってマジか!?想像できん!
フェルンなら1キロパンなら一食でいけそうやな
62: ああ言えばこう言う名無しさん 25/02/07(金) 00:20:47 ID:RYWb
巨大マラサダ
65: ああ言えばこう言う名無しさん 25/02/07(金) 00:22:38 ID:F9eS
>>62
たしかに
66: ああ言えばこう言う名無しさん 25/02/07(金) 00:23:19 ID:Sd9r
普通にクッキーの可能性
77: ああ言えばこう言う名無しさん 25/02/07(金) 00:28:31 ID:QrG8
きのこで自作したオリジナル料理
79: ああ言えばこう言う名無しさん 25/02/07(金) 00:29:28 ID:llZO
>>77
この頃に戻して…
81: ああ言えばこう言う名無しさん 25/02/07(金) 00:29:53 ID:F9eS
>>77
全盛期やん
引用元
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1738853865/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2025/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
基本的には切り分けて食べるのはそう
メロンパンの下位互換みたいな作りで基本デカい。ファンタジーらしくデカさを更に強調したものかな
リアル寄りのスイーツやらオムライスある世界観やからその辺と思うわ
好きなだけ食べさせてあげたい
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。