1: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/02(日) 19:37:28.855 ID:f2/345Zz00202
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/02(日) 19:37:56.164 ID:2+CHSGrt00202
古臭い
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/02(日) 19:38:04.505 ID:5Yk8HI4K00202
絵が受け入れられるならおもしろい
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/02(日) 19:40:18.312 ID:xZmTI/Bd00202
>>3
レイアースはともかくスレイヤーズは割と今でもいけると思うが
・・・まあ確かに長髪の男剣士はちょっと時代遅れかな
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/02(日) 19:38:09.762 ID:xZmTI/Bd00202
その2つよく間違われるよね
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/02(日) 19:38:24.602 ID:aVDxfhHed0202
お○ぱいプルン表現はスレイヤーズからかも
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/02(日) 19:38:41.186 ID:L/3nyjWZ00202
どっちも人を選ぶよ
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/02(日) 19:38:46.847 ID:DlXaEvV5p0202
同時期の魔術士オーフェンシリーズの方が好き
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/02(日) 19:39:05.289 ID:N65HZZdm00202
今はもっと面白いアニメいっぱいあるよ
でも当時は本当に衝撃的な面白さだったし
歴史的な価値はあってもいいじゃない
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/02(日) 19:39:07.600 ID:neNdEYpf00202
面白いからアニメになってる定期
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/02(日) 19:39:27.360 ID:dF+fcpYt00202
何十年経っても名前が残るくらいには面白いのでは
11: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/02(日) 19:39:42.368 ID:DaZJ89h/00202
かなりテンポ悪い
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/02(日) 19:40:26.812 ID:64gRnOr500202
ロードス島戦記が見たい
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/02(日) 19:40:46.569 ID:uTrrPNIW00202
原作なら
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/02(日) 19:41:06.339 ID:f2/345Zz00202
絵柄はああゆう古臭いのわりと嫌いじゃない
問題は内容でガンダムZZみたいなノリだとキツいから心配
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/02(日) 19:41:13.193 ID:xDzCLxjo00202
どっちも魔法使い
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/02(日) 19:42:28.630 ID:f5LJhNQA00202
レイアースはリメイクされるんじゃなかった?
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/02(日) 19:48:54.638 ID:iA7zojl500202
レイアースそろそろだっけ
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/02(日) 19:44:58.296 ID:/L2Nam7e00202
そうだな
しかもスパロボにも参戦してたなレイアース
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/02(日) 19:44:27.775 ID:hUekexF5d0202
ラムネ見たほうがいい
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/02(日) 19:53:46.114 ID:pdukdslj00202
面白いよ
23: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/02(日) 19:54:52.594 ID:lT31Y7qR00202
正直 レイアースとぬ~べ~はリメイクするほど面白かったのかと…
20: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/02(日) 19:46:02.279 ID:ufrpvfh8M0202
ナデシコのほうが面白い
24: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/02(日) 19:54:55.525 ID:bEvTA9AL00202
ナデシコ見たけどガチでつまらんかったぞ
ルリルリ可愛いけどあんま出てこないし
26: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/02(日) 19:56:44.255 ID:/L2Nam7e00202
ナデシコはマジで当時リアルタイムで試聴する事を薦める
時事的ネタではないがノリが当時そのもので今はすげーキツイ
30: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/02(日) 20:15:28.685 ID:j/cXfLVR00202
>>26
タイムマシン前提にしててわろたよ
27: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/02(日) 20:02:02.798 ID:dF+fcpYt00202
>>26
いま薦められてもちょっと困る
タイムマシン持ってないんですよ
28: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/02(日) 20:06:40.920 ID:/L2Nam7e00202
>>27
童心に帰って観れば良いがな
25: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/02(日) 19:55:45.883 ID:BrliAHyLC0202
どっちも世代じゃないギリ20代だけどどっちもおもろかったよ
レイアースはなんか 人によりうつ病になりそう
スレイヤーズはNEXTが一番おもろかった
29: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/02(日) 20:08:24.500 ID:G15vZNnd00202
スレイヤーズは新作アニメやらんのかね原作再開したんでしょ
31: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/02(日) 20:18:25.435 ID:uTrrPNIW00202
>>29
あれから5年・・・
33: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/02(日) 20:34:16.380 ID:mttzNJiDF0202
スレイヤーズの原作ファンだけど
アニメ版が絶賛されてるのがよう分からんかったわ
なんつうかアニメ版のこれじゃない感、スタチャ感がホントダメだった
32: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/02(日) 20:22:25.683 ID:8YcwnSIed0202
まだOVA出てるし、天地無用見ようぜ
引用元
https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1738492648/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2025/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
衝撃のオチも今では普通だし
二期は原作に追いついてオリジナルだったのではっきり言ってつまらない
スレイヤーズは一期が一番面白いが、低予算だったので作画が酷い
二期は予算が付いたので作画が一番良いがストーリーがやや落ちる
三期は突貫工事だったので微妙
あえて進めるならスレイヤーズ二期
レヴォ・エヴォはそれ以前に単純にクオリティが低いが
今の時代にアニメ化してたらちゃんとやれたんだろうなーという思いと、でも今の世代にあのノリは受けないだろうなーという思いがある
原作はなろう系に抵抗無ければ今でも楽しめると思う
番外のすぴりっとだけど
正直アニメは微妙だよなアレ
なんか当時は言い出しにくい雰囲気あったけど
スレイヤーズは忘れた頃に死体蹴りされた4期もあるぞ……
劇場版だと違うけど
剣を使う主人公のロードス島戦記にドラゴンクエストと比較的まじめなファンタジー作品が多かった時代に、魔法使いが主人公で中二病的魔法詠唱と1撃で都市が崩壊するレベルのチート的魔法が登場した魔法優位作品の先駆けであり、ギャグアニメでもあるので敷居の低いライト向けファンタジーの先駆けでもあったから当時は斬新だったが、正直ギャグなどの点など面白いか否か人によるかなぁとは思う。
あとちょうどアニメの画質が落ちてきた時期の作品だから作画は結構きついところもある。
林原のギャーギャー演技って演出ミスだよな
原作のリナはもっとクール
だから私ついていくよどんな辛い世界の闇(ロードオブナイトメア)の中でさえきっと貴女は輝いて
超える未来の果て弱さゆえに魂壊されぬようにmy way重なるよ今二人に神(ロードオブナイトメア)の祝福を
話としてはもうありきたりな部類だから、そこもどう感じるのか。
メインキャラに魚人いたっけ?
レゾと並ぶぐらい大きいぞ・・・?
あとアニメは今と違って「原作に忠実にアニメ化せよ」という風潮にないから、当たり前のように改変して原作とは乖離してる部分も多いって部分もな
「原作は原作として、アニメはアニメとして楽しむ」が大事な心構え
おまえヌンサさん知らねえとかモグリだろ・・・
同時期で比べられるはずのフォーチュンクエストがそれほど人気にならなかったのに対して、スレイヤーズは、アニメファンにブーム作ったと思うわ
お前は犬のウンコを見続けろ
レイアースも当時はOPすげーとか、OPのカッコイイロボ本編に中々でてこねえなと思いながら見てた。当時は一期のOP曲が紅白呼ばれるくらいには話題作ではあった
どっちも当時はおもしろかったけど、今のアニメ見まくった後で初めて視聴するとふーんくらいの評価になると思う
良い情報をありがとう。ヨドバシ予約してきた
※16
メインにはいないぞ。レゾの配下にラハニムとヌンサがいるが、スレ画がのは多分ヌンサだろうな。キャラ濃かったし
設定だと実はゼルガディスより魔法は上っていう
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。