1: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/01/30(木) 18:42:43.15 ID:vxCfvBIc0
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/01/30(木) 18:43:16.47 ID:xCGauyiU0
レベルアップは?
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/01/30(木) 18:43:46.45 ID:X3HyvKAj0
異修羅はアベマかディズニーでしか見れないのなんとかして
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/01/30(木) 18:45:34.79 ID:JxNMvqkb0
木の実高すぎ
戦隊はAでもええわ
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/01/30(木) 18:45:46.07 ID:2kbceZMn0
戦隊レッドって原作なしのオリジナルじゃなかったけ
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/01/30(木) 18:46:19.48 ID:s0E6R1Fe0
>>5
少なくとも漫画は見たことあるからオリジナルちゃうね
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/01/30(木) 18:46:57.35 ID:2kbceZMn0
>>7
ごめん、げんさくなろうや小説なしのオリジナル漫画ってこと
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/01/30(木) 18:48:36.64 ID:udD0aL480
悪役令嬢転生おじさんはなろうじゃないよ
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/01/30(木) 18:46:15.54 ID:cJfE3vut0
こんなにあるの
ドン引き
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/01/30(木) 18:48:16.05 ID:3Ds1Jbjo0
ギルドの受付嬢は
11: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/01/30(木) 18:48:45.00 ID:X3HyvKAj0
戦隊は1話目のヒロインのツッコミがイマイチで不安だったけど
2話目からはツッコミ慣れてきた感じがして良かった
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/01/30(木) 18:50:11.13 ID:epU5Elin0
薬屋って転生チートなんか?
見てないから知らんけど狼と香辛料みたいなもんかと思ってたわ
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/01/30(木) 18:50:52.24 ID:+oG3/z2u0
>>12
転生もないしチートもない
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/01/30(木) 18:50:58.14 ID:s0E6R1Fe0
>>12
そういうなろう系じゃなくて単純になろうに連載された作品だからや
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/01/30(木) 18:50:53.70 ID:+UequivD0
シャンフロは?
25: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/01/30(木) 18:58:31.09 ID:3ZpkKLVGd
>>14
あれマガジンやろ確か
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/01/30(木) 18:51:31.90 ID:3Ds1Jbjo0
名前じゃどのアニメかわからなくなってきた
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/01/30(木) 18:52:37.97 ID:wptrkitdd
悪おじがBであとは全部Eや
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/01/30(木) 18:54:24.73 ID:+oG3/z2u0
>>17
原作見てたらBもやれんやろ
テンポ死にすぎや
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/01/30(木) 18:54:07.15 ID:G85U2O/j0
マジックメイカーって面白くなる?
一話切りしてもええか?
20: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/01/30(木) 18:55:18.93 ID:BxZVL9Pu0
全修主人公はお絵描きシーン以外もうずっと貞子ヘアーのままなん
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/01/30(木) 18:55:32.67 ID:zSGSHcJs0
おじさんはもっと上だろ😡
27: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/01/30(木) 19:02:42.60 ID:ImmRAvWj0
おじさんと戦隊は漫画原作でなろうではないやろ
28: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/01/30(木) 19:03:57.85 ID:YBoIOvw00
没落貴族なんでそんな高いんや…
ツッコミどころしかないやろ
29: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/01/30(木) 19:04:06.65 ID:0U6fvrqHd
弾切れ感がすごいな
30: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/01/30(木) 19:14:15.69 ID:LN17yoFZ0
なろう好きだけど全部2段階下げて適正やと思うわ
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1738230163/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2025/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
2話までは良かったが、3話目ぐらいから王子のストーカーが怖くなってきたw
ただED見るとちゃんとした結末がありそうだし続投。
今期 3、4話目で明らかに作画崩壊しかかるアニメが多すぎ。
日本へようこそとか木の実、アラフォー、Aランクとか大丈夫なんだろうか
なんかキミだけ違うスレ見てる?
脳神経外科とか行った方がいいかもよ
受付嬢は電撃大賞で金賞を取ったからこのジャンルではないね
オリジナルで賞を取っててもなろうなどでの掲載経験のあるラノベ作家が多い中でアカウントも無くひたすら賞に応募して作家デビューを勝ち取った今時珍しいタイプ
如何にして魔法っぽくするためにはどうするか化学実験みたいになっているから
視点的には面白事やっているなぁって思う。
そもそも魔法発動の基本法則の呪文や魔法陣の概念が一切出てきてないし
火に近づけたら良く燃えるなど現象増幅材になっているから魔法使おうとすると周りに火があったら体から魔力と言っているモノが漏れ出した瞬間火に油を注ぐ亊にもなるし訳だし、アレ本当に魔力なのか?って疑わしいところもあるし、どう着地するのかなって興味はある。
富士山噴火した異世界が舞台
ドライバーがポッと出のチート持ち(天才)
君は人間やめた方がいいかもよ
小説の書籍化すっ飛ばしてメジャー漫画誌週刊連載だから、なろうと思ってないのも結構いるのでは
それでもきのみも没落も高すぎると思うけど
何であれがアニメ化されるのかマジで謎すぎる
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。