961: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/02(日) 01:56:02.22 ID:/tbzP+rqd
922: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/02(日) 01:55:35.32 ID:usLLuP0Y0
司先生キレる!!!
927: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/02(日) 01:55:36.58 ID:bKeHdXmV0
取り消せよ、今の言葉!
930: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/02(日) 01:55:37.13 ID:FmkO7zJC0
はぁはぁ敗北者?
932: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/02(日) 01:55:39.07 ID:rI7oIWON0
どうせいのりちゃんのが天才なんだろう。
944: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/02(日) 01:55:47.59 ID:Srx3eSe20
教え子をちゃんと守るコーチ
958: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/02(日) 01:56:01.59 ID:r8eKqBU10
代理勝負やめろ
966: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/02(日) 01:56:06.57 ID:usLLuP0Y0
金メダリストに勝つという話に
737: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/02(日) 01:53:42.04 ID:zc3RXUCA0
740: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/02(日) 01:53:42.56 ID:YphjnqDe0
この麦茶は復活のポーションかな
794: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/02(日) 01:54:08.14 ID:zUQUzTDu0
806: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/02(日) 01:54:13.83 ID:rihNdzo8a
889: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/02(日) 01:55:13.09 ID:WRXoRVuE0
>>806
この漫画の名前動物の物多い。そして覚えられない(´・ω・`)
992: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/02(日) 01:56:19.38 ID:jje2d9HZ0
>>889
実在する選手と被らないように
原作者があえて動物にちなんだ名前にしてると聞いた
833: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/02(日) 01:54:26.50 ID:Ng9IrgoqH
おじ…さん??
コーチはおじさんじゃないのに…?
879: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/02(日) 01:55:03.41 ID:oanTA1Y+0
>>833
あの・・・小学生達には20越えたらオジちゃんですよ・・・?
850: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/02(日) 01:54:42.87 ID:WdT2Ms+W0
853: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/02(日) 01:54:43.44 ID:2UQOBTgk0
声小っさいな
863: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/02(日) 01:54:45.99 ID:ZqcAmISs0
ボソボソボイスで何言ってるのか聞こえん
876: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/02(日) 01:54:59.14 ID:ldVkftXq0
良い選手が良い指導者になるとは限らん
972: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/02(日) 01:56:07.53 ID:9m4mpCe30
シニアに上がったら体重増えるのでそこからはまた別の試合なんだよな
979: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/02(日) 01:56:10.84 ID:jc2WmDhB0
コーチ同士のポケモンバトルじゃないんだぞ
980: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/02(日) 01:56:10.90 ID:OeipVnbbH
少年漫画の王道やな
997: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/02(日) 01:56:21.25 ID:RvyGa9jHa
代理戦争になっとる
34: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/02(日) 01:56:41.27 ID:vmCjn8xr0
コーチの強さはあまり関係ないと思うわ
110: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/02(日) 01:57:16.26 ID:YlRS4Spo0
>>34
めっちゃあるからコロコロ変える人もおる
115: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/02(日) 01:57:20.82 ID:pe5uWyU60
>>34
超絶関係あるよ
コーチの現役時代の成績と教える能力が一致してるわけじゃないが
160: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/02(日) 01:57:48.19 ID:oanTA1Y+0
>>34
指導力の高さは関係有るだろう
そう言う意味で今のは挑発と言うより
この人なりの宣戦布告で受けるかどうかの確認じゃないのか
254: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/02(日) 01:59:07.21 ID:5ee8RfVu0
>>160
「でも彼女があなたを捨てるかも知れませんよ?」とか言って煽って欲しい
43: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/02(日) 01:56:46.55 ID:8y8qQjhO0
45: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/02(日) 01:56:47.96 ID:oAr/ajDhM
いいね これぞスポ根
52: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/02(日) 01:56:50.12 ID:RawDcG780
さすが、オレの司だ
61: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/02(日) 01:56:53.27 ID:0TtQ0oeE0
めちゃくちゃ熱いなこれ
71: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/02(日) 01:56:59.21 ID:e9VvnGzJ0
とりあえず助けてくれたんだからお礼を言えよw
78: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/02(日) 01:57:02.42 ID:+N77xvqw0
今日主人公なにもしてなくね
132: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/02(日) 01:57:31.59 ID:bKeHdXmV0
>>78
2人殺した
172: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/02(日) 01:57:55.62 ID:8y8qQjhO0
83: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/02(日) 01:57:03.95 ID:or+b9a620
司センセ勝負に出たなw
93: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/02(日) 01:57:08.18 ID:QUqIS5AY0
おいおいどんどん面白くなるやんけ
635: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/02(日) 01:58:01.03 ID:b4OCrQUN0
は?なにこれ神回じゃん……
圧倒されて鳥肌が止まらん
638: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/02(日) 01:59:18.63 ID:ex/W/3Zg0
639: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/02(日) 01:59:23.31 ID:5UXEWL2Td
今週もおもしれー
次はよ
640: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/02(日) 01:59:42.70 ID:nBFQvu1D0
ぴかるんの滑りすごい
そして、さりげなくタオルを借りパクしてる夜鷹
641: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/02(日) 02:00:03.33 ID:UsSY27NC0
643: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/02(日) 02:00:51.52 ID:CX12+oj80
なるほどな
いのり→メダリストになる
司先生→金メダリストに勝つ
タイトル回収が2回あって2重の意味で「メダリスト」ってことなのか
644: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/02(日) 02:01:20.97 ID:UHft3GXA0
あつすぎる
面白すぎる
興奮して眠れなくなるアニメ
645: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/02(日) 02:01:31.05 ID:a73SAybk0
体感5分だった、え?もう終わり?って感じ
というか作画どんどんレベルアップしてないか?
646: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/02/02(日) 02:01:47.71 ID:b3jNpVRs0
司も主人公なのがよくわかった
引用元
http://toro.2ch.sc/anime/ (アニメ@2ch掲示板)
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2025/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
これほど削り落としてもなお面白いアニメにできる素性の良さ
ただ前回、加点減点に関する描写をばっさりカットしたのはやはりまずかった
ミケを自滅させたのはいのりの高得点であって、彼女には演技前から「ただ2回転を成功させただけでは勝てない」というプレッシャーがかかっていた
アニメ版では大口叩いておいて負けた間抜け感が強くなってしまった
自分を崇拝してるレベルの勇利が教え子だから何とか成立してたっていう
後半部分ばかり話題になってるが個人的には前半のミケとナッチンのやり取り部分はアニメで声がついた事でより良いシーンになったと思う
強いて言えばアニメだけだと仲直りしたミケがなんでいのりにしがみついてるのかが少し謎になってるくらいか
ところで、んば、って何なん?
フィギュアの掛け声?
人の心とかないんか?
んなことはわかってるが、なんの説明も無しに唐突に出てるし、仲間グループでもないメガネ小僧も使ってるし、ボディビルの肩にちっちゃい重機乗せてんのかい、みたいな標準業界用語かなんかなん?って
前話のいのりの演技演出は成長の余地があるって事でセーブされてたか
司先生の素晴らしいけど違和感を覚えるシーンも良いね
気になる人は原作を読んでね!って販促としては上手いけどw
ENGIも頑張ってるけどここらが限界だなってのを感じる出来
知らんけど、体育会系の応援で、なんか長く続いている間に、最初の意図がよく分からなくなってしまったり、原型とは変わり果ててしまったものなんてよく見ることだろ
ラグビーのヤカンの水の呼び方とか
あらためてフィギュアがメンタル重要なスポーツだっていうのが失敗を重ねてしまうミケ太郎の演技でよく分かったわ
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。