1: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/01/26(日) 07:08:59.81 ID:sVoQnk7Y0
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/01/26(日) 07:09:31.91 ID:GoZ3qIQk0
日に当たると絵柄消え失せるんやっけ?
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/01/26(日) 07:09:41.70 ID:Kz0zimu40
購入理由が収納しやすいて
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/01/26(日) 07:11:03.03 ID:UHdUvgcjM
客が買っているらしい
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/01/26(日) 07:13:06.06 ID:NYAv5Z7g0
アクスタ、な
推しと24時間一緒にいられる神グッズや
みんな机に置いとるやろ
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/01/26(日) 07:14:18.71 ID:efKOJPbS0
>>6
ブームが去ったら簡単に捨てることができるしな
今のミーハー共には相性バツグンなアイテムですわ
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/01/26(日) 07:14:25.28 ID:5qqJeoF20
アルコールぶっかけて消毒しやすいのがええんやで
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/01/26(日) 07:14:49.75 ID:doAivElv0
立体物なのに低価格で印刷しただけだからクオリティは保証済み
飽きること前提の推し活にフィットした商品
数年前ならゴミだったのに考えてファングッズとして定着させた奴すごいよね
11: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/01/26(日) 07:17:19.31 ID:RL4n3TzIr
今のオタクは熱しやすく冷めやすいし
一過性ブームに踊らされない古き良きオタクを見習ってほしい
あいつらは1つのコンテンツを後生大事にしてたよ
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/01/26(日) 07:18:24.71 ID:C1IeMZ6b0
>>11
テレカやクリアファイルは実用的だからな
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/01/26(日) 07:18:50.08 ID:sd7W+ujL0
>>11
ジャニーズファンとか今だに中居正広支持してるもんな
30: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/01/26(日) 07:27:27.90 ID:doAivElv0
>>11
推し活ってコンテンツに熱狂してる自分が主役って感じするわ
SNSとか外に向けてそれが好きな私をアピールしないと行けないから
消費されたコンテンツは捨てて新たなブームに乗り換える必要がある
一つのコンテンツの知識とか深掘りしても
アピールとしては分かりにくく映えないんだよね
37: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/01/26(日) 07:31:08.23 ID:5CYBOLK10
>>11
シャナとかのラノベが流行った20年くらい前からこうなったよな
俺の嫁が1シーズンごとに変わるとか言われてたし
102: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/01/26(日) 08:42:09.42 ID:DSIKBmZ60
>>37
そりゃライトなノベルだからな
パラパラ読んで「萌え~」したらハイおしまい
そのために書かれたコンテンツ
113: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/01/26(日) 08:52:27.88 ID:0ZYfNOtwd
>>37
萌えアニメはバカにされてたし萌え豚は当然ずっと叩かれまくってたけど
潜在数はおそらくかなり多かった
日常系でも騒ぎまくりしばらくした後になぜか認められたことになり
なぜか叩かれなくなる頃には全部ぶっ壊れてた
普通に男女ネタのラノベに進んだり
反発からかひねくれた半リアル半ファンタジーのジャンルの定まらない
萌えジャンル路線がウケたり
まあ色々見方があると思うけどな
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/01/26(日) 07:17:55.42 ID:doAivElv0
省スペースで軽く破損リスクも少ない
かさばるフィギュアより良いって立場がそのうち逆転するかもな
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/01/26(日) 07:19:05.86 ID:iZn+Rib90
売る側のメリットしか思い浮かばないやつ
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/01/26(日) 07:19:29.27 ID:Op5x+SR80
3次元より2.5次元が天下取ってるからね
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/01/26(日) 07:20:20.15 ID:RLtCSSUY0
場所取らない上にアクリルは比較的高価な材質だから利益率がいい
買う側も収納しやすい飾りやすいでメリットがでかい
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/01/26(日) 07:21:43.66 ID:CQOiUuGT0
俺は娘の為に絵をプリントアウトして
糸鋸で切ったベニヤに貼り付けてアクスタ作ってやってる
105: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/01/26(日) 08:43:21.81 ID:bl//xiG/0
>>18
ベニスタやん
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/01/26(日) 07:21:49.97 ID:iunOWaNy0
自作できそうじゃないあれ?
20: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/01/26(日) 07:22:04.80 ID:AqZQbU700
アクスタと一緒に旅行したりするのとかええぞ
23: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/01/26(日) 07:23:03.62 ID:0MaoORmX0
舐めても洗える
26: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/01/26(日) 07:24:25.81 ID:e7Cn5KZr0
熱が冷めて廃棄するときのことまで考えられてるのか
27: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/01/26(日) 07:24:33.11 ID:z0uNh3cx0
ワイ好きなコスプレイヤーさんのアクスタ持ってるで
28: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/01/26(日) 07:25:27.83 ID:WxG8xLjt0
アクスタとかポスターとかさ、
PCスマホの壁紙にしとけばよくねとしか思えない
外に持ってけるしそっちのほうが画質キレイやん
29: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/01/26(日) 07:26:25.24 ID:KsGxMQ+m0
フィギュアは出るまで時間かかりすぎて冷めるからな
34: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/01/26(日) 07:30:35.10 ID:EkX0N7cy0
>>29
高いしそもそも作品によっちゃフィギュアまで出ないキャラもあるしな
40: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/01/26(日) 07:33:23.79 ID:aQCAQulSa
アクスタ缶バッジクリアファイル
このへん全ていらない
55: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/01/26(日) 07:38:12.22 ID:mgc04K0n0
>>40
クリアファイルは一番わからんわ
飾るのも微妙やし使う場面も見当たらん
51: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/01/26(日) 07:37:19.19 ID:OXZNT9oa0
クリアファイルも場所取らないから神
57: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/01/26(日) 07:40:30.92 ID:XwUnnbGQd
>>51
クリアファイルは実用品だしな
使う気になれば使えるし
41: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/01/26(日) 07:33:30.95 ID:NYAv5Z7g0
見えるところに置いておけば会話のきっかけにもなる
共通の話題や
オタク趣味が割と話しやすくなった今の時代だからこその推し活だぞ
44: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/01/26(日) 07:34:30.85 ID:WxG8xLjt0
>>41
家に招くような間柄でそんなん気にするかね
好きなことくらいお互い知ってるだろ
47: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/01/26(日) 07:35:52.88 ID:NYAv5Z7g0
>>44
学校や職場にも持っていくもんだろ
43: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/01/26(日) 07:34:29.42 ID:ZbPThor30
結構便利やぞ
手軽に持ち運べたりするしな
52: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/01/26(日) 07:37:31.47 ID:doAivElv0
ファングッズって基本的にダサいからな
アクスタのアピール力と省スペース性、スタイリッシュさはコスパ最強だと思う
56: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/01/26(日) 07:39:46.68 ID:KzqPBVhJ0
フィギュアとかなら型から作らなきゃならないし時間かかるしで
アクスタなら1個から生産できるから受注生産しやすくて
販売側も在庫リスクないからな
単価下がる分はまぁランダム商法しとけばいい
59: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/01/26(日) 07:43:13.51 ID:jjlno0bSr
フィギュアとか人気キャラしか出ないしな
ギルティとかブリジットばっかり
68: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/01/26(日) 07:51:27.50 ID:uOK8Mpup0
アニメとか漫画ならともかく実際の人物のアクスタは良いぞ
松重豊のアクスタ注文しちゃったし
109: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/01/26(日) 08:48:00.02 ID:Omoyguibd
自分で作ればよくね?
ホームセンターでアクリル買ってきて
コンビニのコピー機で絵をシールにして貼れば完成やん
200円くらいで作れる
115: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/01/26(日) 09:05:43.78 ID:AmrQlDM20
普通のフィギュアはここ10年で値段が3倍になったからな
一番クジの上位賞も複数フィギュアが当たり前だったのに
今やA賞とラストワンだけフィギュアで次点がアクスタになってる
117: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/01/26(日) 09:12:25.59 ID:E04SzALR0
印刷するだけだからすぐグッズ化して熱があるうちに売れるし
ファンも飽きたら捨てやすいからお互いいいんだよな
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1737842939/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2025/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
厚みのある絵じゃん❗と考えてしまうので
アクリルをフィギュアとか呼ぶの抵抗しかない派だけど
缶バッジとかよりは有意義かなあとも思う
ホームメイドの王様はプラ板だぞ
寸分違わぬものを出せるようにならないフィギュアこそイラネ
紙に印刷して切り抜いて立ててりゃ十分じゃない?って思うのは興味ない人間だからだろうか
アルコール消毒したらあかんでー
百均のは100〜200円安いのはなぜ
それが若い世代のオタ活
安くて学生でも買いやすいし場所も取らないしであらゆる点で若者向け
おっさん向けではないのよ
ゴールドラッシュのジーンズ屋みたいだ
だから俺はクリアファイル派
お前の頭の中身本当に2次元ヲタ丸出しの薄っぺらの餓鬼だな。
先日私の好きな声優さんが、自らアクスタ売ってる姿を見て、少し考えてしまった…
中瀬ゆかりのアクスタあるんか…(困惑)
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。