1: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/01/10(金) 22:01:38.96 ID:fNKMk7sl0
パヤオ結構思い切ったよな
どういう思いだったんだろう
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/01/10(金) 22:01:59.81 ID:wBEWlV7O0
その代わりショタがおる
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/01/10(金) 22:02:20.58 ID:McHEZAkZ0
ショタコン先生なら
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/01/10(金) 22:04:33.88 ID:MrtUMdqLd
>>1
原作あるし元々は別の人が監督やる予定やった
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/01/10(金) 22:05:08.74 ID:fNKMk7sl0
>>4
まあでも結果的にいい感じよな
結構叩かれてるけどワイはすこや
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/01/10(金) 22:09:07.15 ID:ziQuc1zV0
>>4
なお降板させられた細田は
腹いせにワンピースの映画をグロい仲間割れものに変えた
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/01/10(金) 22:11:11.27 ID:fNKMk7sl0
>>13
お祭り男爵か!
アレそういう経緯なんか?
11: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/01/10(金) 22:08:43.15 ID:vBJWmqVs0
ハウルはジブリじゃなかったら同じ内容でも絶対売れてなかったわ
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/01/10(金) 22:06:02.10 ID:lACsBJKR0
主人公のババア元に戻ったら少女やん
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/01/10(金) 22:07:18.56 ID:fNKMk7sl0
>>6
ほぼラストやないか
9割ババアやぞ
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/01/10(金) 22:06:58.68 ID:Pr1aDbwz0
千と千尋が女に受けてヒットしたから
露骨に女向けメロドラマ作ったんやろなっていうのはわかる
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/01/10(金) 22:07:40.42 ID:fNKMk7sl0
>>7
そういうことなんか?
だからキムタク使ったんか
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/01/10(金) 22:10:03.30 ID:MrtUMdqLd
>>9
違うで
原作でハウルは絶世の美少年って設定やから
鈴木Pがキムタクしかおらんって抜擢した
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/01/10(金) 22:11:11.27 ID:fNKMk7sl0
>>14
そうなんか
まあ結局合ってたよな
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/01/10(金) 22:11:46.06 ID:Pr1aDbwz0
>>14
別に違くはないやろ
それはそれこれはこれで両立する話やん
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/01/10(金) 22:14:12.97 ID:MrtUMdqLd
>>16
でも女向けというより結局は宮崎の趣味な気がするわ
戦争中のメロドラマを描きたかったらしいし 原作では戦争描写はない
23: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/01/10(金) 22:22:54.44 ID:Pr1aDbwz0
>>18
そらいろいろ要素はあるけど総合したら女向け感が濃いやろ
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/01/10(金) 22:08:06.50 ID:SOXuclFu0
最高傑作やろ
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/01/10(金) 22:08:47.53 ID:fNKMk7sl0
>>10
そうかなぁ
話は分かりづらいというか
ラピュタみたいにゴールがないからなぁ
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/01/10(金) 22:15:27.02 ID:McHEZAkZ0
>>10
エンタメとしては良くできてるけど
千尋や豚やポニョなんて大作あるからなあ
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/01/10(金) 22:16:32.86 ID:fNKMk7sl0
千尋の次がこれだから相当期待値高かったのもあったんやろか
当時は結構叩かれてたけど今は名作扱いよな、ハウル
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1736514098/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2025/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
内容だったな。「どう生きるか」も同じ感想だった。ハヤオ自身がやったから
許されてる感。ハヤオじゃない監督がつくってるエセジブリ作品が
ハヤオの混ぜ合わせやったらソッコー叩かれてる。ポノ₀ク作品とか。
望まず戦争の道具にされた人を自由にしたし
(サリマン気持ち悪いな気付きたくなかったな)
戦争ものととらえると理不尽な作戦とかに参加してた兵士と老人と孤児が主人公と戦後一緒に暮らしてる
コメントする。
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。
Tweet