1: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/01/10(金) 21:05:25.084 ID:oDDDcV9S0

81YrHbI5VdL._AC_SL500_

面白い?



2: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/01/10(金) 21:05:49.589 ID:VVPgHhKY0

名作



3: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/01/10(金) 21:07:06.608 ID:oDDDcV9S0

>>2
シュタゲ、CLANNAD、くらいに並ぶ?



4: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/01/10(金) 21:07:33.189 ID:GjeoLTrS0

memoriesしか見てないなぁあれは名作だった



5: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/01/10(金) 21:08:09.975 ID:O1NUZgUZ0

やりたいやつ



6: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/01/10(金) 21:08:39.293 ID:ieLixHQ50

OPは飛ばすな、全話みろ
演出が数あるアニメの中でもトップだと思う



7: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/01/10(金) 21:08:40.943 ID:ou3cJVTe0

opと曲がめちゃめちゃよかった



13: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/01/10(金) 21:16:55.713 ID:m6Y3v+hb0

曲いいくらいしか覚えてない 面白いかどうかはわからん



ツイート


8: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/01/10(金) 21:09:12.849 ID:7l9Olt7/0

正直あれ楽しめるなら韓ドラ馬鹿にできないってレベルの作風



10: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/01/10(金) 21:10:00.292 ID:ou3cJVTe0

>>8
大筋のストーリーはぶっちゃありきたりだけど演出がよかった



12: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/01/10(金) 21:14:37.950 ID:QCV+g3qn0

>>8
寧ろ流行りの韓ドラが昔のヱロゲっぽいという
この時代のオタクは市民権なさすぎて
世間から共感は得られないだろうけど



9: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/01/10(金) 21:09:20.581 ID:EpfNkJwx0

人によってはefのが好きな人もいるだろうなってレベル
一回は見といた方がいいよ



11: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/01/10(金) 21:11:49.759 ID:lMQdHM+o0

シャフトの最高傑作



14: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/01/10(金) 21:20:07.606 ID:ERiKLPAL0

原作の新海OPみてからアニメ版みるとおぉってなる



15: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/01/10(金) 21:33:41.593 ID:HiWuUNwh0

1期好き
2期嫌い



16: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/01/10(金) 21:42:13.916 ID:LRg673W5d

悠久の翼が名曲すぎる



引用元
https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1736510725/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2025/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou