1: ああ言えばこう言う名無しさん 25/01/09(木) 19:06:53 ID:gyBd

r1280x720l

エレン「やから世界人口の八割殺すで」



4: ああ言えばこう言う名無しさん 25/01/09(木) 19:07:27 ID:fSfM

もっと殺せ



7: ああ言えばこう言う名無しさん 25/01/09(木) 19:08:15 ID:gyBd

>>4
どうせならエルディア人以外全員殺してもよかったよな



5: ああ言えばこう言う名無しさん 25/01/09(木) 19:07:33 ID:Ilup

わからなくもない



6: ああ言えばこう言う名無しさん 25/01/09(木) 19:07:35 ID:fSfM

地ならしちゃんとしろ



10: ああ言えばこう言う名無しさん 25/01/09(木) 19:09:49 ID:gyBd

>>6
八割殺した所でかつての仲間に討たれるまでが計画やぞ



8: ああ言えばこう言う名無しさん 25/01/09(木) 19:08:22 ID:D0iZ

8割殺したのはガッカリしたからやろ



9: ああ言えばこう言う名無しさん 25/01/09(木) 19:08:58 ID:gyBd

>>8
壁の外にも人間がいたのにガッカリしたんやっけ?



ツイート


11: ああ言えばこう言う名無しさん 25/01/09(木) 19:11:20 ID:1MKR

イッチみたいなのに問題提起してほしくて
明らかに釣り合わん数に設定しとるんやで
作者の手のひらの上や



12: ああ言えばこう言う名無しさん 25/01/09(木) 19:11:54 ID:ktIR

あの期間で八割死ぬなんてめちゃ狭い世界や



14: ああ言えばこう言う名無しさん 25/01/09(木) 19:13:52 ID:gyBd

>>12
世界自体は現実の地球の三倍くらいの広さあるんやなかったっけ?



13: ああ言えばこう言う名無しさん 25/01/09(木) 19:13:08 ID:gyBd

なんかバッドエンドと普通のエンドがあって
どっち採用しようか悩んでるみたいな話あったけど
あの終わり方はどっちやったんやろか?



15: ああ言えばこう言う名無しさん 25/01/09(木) 19:15:37 ID:7fjG

>>13
普通のエンドちゃうかな
あの作者にしては



17: ああ言えばこう言う名無しさん 25/01/09(木) 19:15:54 ID:gyBd

>>15
バッドエンドの方みたいわ



18: ああ言えばこう言う名無しさん 25/01/09(木) 19:16:33 ID:7fjG

>>17
世界滅びたりするんやろか



20: ああ言えばこう言う名無しさん 25/01/09(木) 19:17:06 ID:fSfM

フロックに治安維持させて
外敵ことごとく殲滅せよ



30: ああ言えばこう言う名無しさん 25/01/09(木) 19:21:35 ID:gyBd

>>20
海外ではフロック人気って聞いた



26: ああ言えばこう言う名無しさん 25/01/09(木) 19:19:44 ID:gyBd

パラディ島はマダガスカルがモデルらしいけど
それにしてはデカすぎるんよな



29: ああ言えばこう言う名無しさん 25/01/09(木) 19:20:50 ID:fSfM

>>26
オーストラリアどころか北米くらいありそう



31: ああ言えばこう言う名無しさん 25/01/09(木) 19:22:25 ID:gyBd

>>29
壁が日本列島丸々覆うくらいの広さやから
そこまででかくはないで



27: ああ言えばこう言う名無しさん 25/01/09(木) 19:20:17 ID:fSfM

エレン(そろそろ巨人というアドバンテージは消える…やるなら今しかない)
地ならし発動
エレン(思ってたより圧倒的だなこれw)



41: ああ言えばこう言う名無しさん 25/01/09(木) 19:26:51 ID:gyBd

>>27
始祖の力で何回もシミュレーションしたみたいに聞いたけど



34: ああ言えばこう言う名無しさん 25/01/09(木) 19:23:29 ID:gyBd

「外の世界にも人間がいると知ってガッカリした」みたいなセリフメタ発言よな



36: ああ言えばこう言う名無しさん 25/01/09(木) 19:24:42 ID:ktIR

有機生物とかもっと深ぼって設定してほしいけど
進撃くらいがエンタメとしてちょうどええんやろな



39: ああ言えばこう言う名無しさん 25/01/09(木) 19:26:06 ID:gyBd

>>36
というと地球とは違う生態系がある異世界の話みたいな感じか?
一応あの世界は現実がベースやからな



43: ああ言えばこう言う名無しさん 25/01/09(木) 19:27:56 ID:OKa0

関係ない奴からしたらたまったもんちゃうで



47: ああ言えばこう言う名無しさん 25/01/09(木) 19:31:17 ID:gyBd

ダイナ巨人をエレンが操ってたとかそこらへんの話も確か確定ではないんだよな
始祖の能力には過去も未来もない言うけど
それなら歴代の始祖継承者同士の能力が錯綜してまうし



48: ああ言えばこう言う名無しさん 25/01/09(木) 19:31:42 ID:HiUB

巨人VS人類じゃなくなってからよくわからんなった
侵略国家だったから世界中に嫌われて小さい国に押し込められましたっていう
大日本帝国みたいな話ってこと?



50: ああ言えばこう言う名無しさん 25/01/09(木) 19:33:59 ID:gyBd

>>48
というかエルディア人の一部が裏切って
世界をエルディアの支配から救ったみたいな感じやったと思う
作中で嘘歴史とほんまの歴史が錯綜しててワイもよくわからん



53: ああ言えばこう言う名無しさん 25/01/09(木) 19:38:01 ID:Ghoy

>>50
違うよ初代レイス王が当時最強かつ無敗の自分のエルディア帝国が
「これ強すぎて自国以外のみんなかわいそすぎる」とかメンヘラって
関係ない外国の人間(ダイバー家とか)を英雄にでっちあげて

始祖の力で国民を【外の世界は巨人に滅ぼされた】とかいう
クソみたいな嘘歴史で強制洗脳してひきこもって自殺しようと
国民全員を巻き込み末代までエルディアの尊厳を踏みにじって
悪魔扱いされ続けるムーブしたんや



57: ああ言えばこう言う名無しさん 25/01/09(木) 19:40:24 ID:gyBd

>>53
そういえばそうやったな
サンガツ



49: ああ言えばこう言う名無しさん 25/01/09(木) 19:33:20 ID:Ghoy

145代目王「ひきこもるで、巨人で壁作れユミルちゃん」
始祖のユミル「はい」
145代目王「硬質化させて日に当てなけりゃ完璧やろ、
今日からワイはレイス王や余計なことさせないように宗教として伝承させたろ」

大雑把にこんな感じ



51: ああ言えばこう言う名無しさん 25/01/09(木) 19:36:25 ID:HiUB

>>49
ひきこもった人類(エレンたち)って巨人の力行使する側だったんよな?
なんでコイツら巨人の襲撃受けてるんや?



54: ああ言えばこう言う名無しさん 25/01/09(木) 19:38:35 ID:gyBd

>>51
それはパラディ島に引っ越してきた時にレイスの記憶操作受けてるからちゃうか
あと知性巨人は大体マーレに回収されたし



56: ああ言えばこう言う名無しさん 25/01/09(木) 19:40:22 ID:Ghoy

>>54
回収されたんじゃなくてレイス王がわざと置いてきたんやで
全部初代レイス王のメンヘラアホムーブ



61: ああ言えばこう言う名無しさん 25/01/09(木) 19:44:22 ID:HiUB

>>54
すまん表現が悪かった
なんで巨人化して反撃せんの?ってことじゃなくて
なんで引きこもった奴らに巨人を差し向けてるんや?って聞きたかった

まだエルディアを恨んでるやつらが襲撃してたってこと?



68: ああ言えばこう言う名無しさん 25/01/09(木) 19:46:39 ID:gyBd

>>61
これってパラディ島が
エルディア人犯罪者の流刑地になってる以外の理由あったっけ?



70: ああ言えばこう言う名無しさん 25/01/09(木) 19:47:43 ID:5Avh

>>68
始祖の巨人を奪うのが目的
あと一応資源目的もあった



66: ああ言えばこう言う名無しさん 25/01/09(木) 19:45:44 ID:5Avh

誰だよユミルちゃんに巨人パワー与えたやつ



69: ああ言えばこう言う名無しさん 25/01/09(木) 19:46:57 ID:Ghoy

>>66
害悪ハルキゲニアのせいや



76: ああ言えばこう言う名無しさん 25/01/09(木) 19:51:47 ID:5Avh

>>69
なんなんあいつ?
有機生命の起源とか言い出した時点でふざけだしたとおもったわ



79: ああ言えばこう言う名無しさん 25/01/09(木) 19:53:49 ID:HiUB

>>76
後出しだし、そういうのいそうな世界観じゃなかったから
余計にわからんかったあの辺



74: ああ言えばこう言う名無しさん 25/01/09(木) 19:49:32 ID:HiUB

ネタバレ解説動画みた直後だけ理解した気になってるけど
すぐ忘れて1年おきに解説探してる



引用元
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1736417213/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2025/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou