1: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/01/09(木) 01:50:51.66 ID:uwSuhGNF0

 133273

佐藤鈴木高橋田中山本とか全然出てこない



2: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/01/09(木) 01:52:01.16 ID:9406ME5w0

検索しにくいから



3: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/01/09(木) 01:52:14.32 ID:0y0SqcNP0

キャラと名前被ってたらいじめられるやろ



7: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/01/09(木) 01:57:02.45 ID:lIKd8q33d

特に名前は自分の母親と被ったら抜けなくなるから



4: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/01/09(木) 01:52:49.89 ID:G4Fjmerid

シナリオライターの配慮



5: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/01/09(木) 01:55:22.65 ID:uwSuhGNF0

にしたってこんなの初めて見たわみたいな苗字だらけなのはなんでなんや



9: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/01/09(木) 02:01:53.52 ID:7PbE/X7R0

珍しい名前のほうが検索した時に出やすいやろ



11: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/01/09(木) 02:06:05.62 ID:itCgbkN00

キャラ付け出来ないからやろ
一昔前は変な語尾でキャラ分けしてたのと一緒や



ツイート


6: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/01/09(木) 01:56:40.49 ID:n8mNxXMy0

個性つけるためだろ



8: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/01/09(木) 02:00:14.45 ID:uwSuhGNF0

>>6
名前が個性的すぎて現実感なさすぎるんよ



12: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/01/09(木) 02:07:41.45 ID:Hjr/hPhy0

>>8
げ、現実感wアニメに現実感w



19: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/01/09(木) 02:28:40.68 ID:M7p9r61lr

>>8
作品性にもよるやろうけど
基本的にその辺のリアリティは求められてないからな



15: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/01/09(木) 02:09:45.43 ID:s68iOExD0

小鳥遊



20: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/01/09(木) 02:30:05.53 ID:EmbqkfXD0

由比ヶ浜結衣



21: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/01/09(木) 02:39:10.69 ID:MSEwyO3C0

コリアの騎士で
紅林って洒落名字過ぎてあり得ないだろwwwwwwって思ってたら
オリックスに紅林出てきて驚いた
流石に鷹匠は見たことないな



13: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/01/09(木) 02:08:21.19 ID:TEc+x0120

そらこいつは鈴木、こいつは田中って言われても
記憶に残らんからやろ



引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1736355051/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2025/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou