1: ああ言えばこう言う名無しさん 25/01/01(水) 10:19:10 ID:ky5u

あとひとつは
2: ああ言えばこう言う名無しさん 25/01/01(水) 10:20:26 ID:8nKv
島耕作
3: ああ言えばこう言う名無しさん 25/01/01(水) 10:20:55 ID:3CIj
美味しんぼ
14: ああ言えばこう言う名無しさん 25/01/01(水) 10:25:50 ID:Et0e
>>3
言おうとしてたら出てた
4: ああ言えばこう言う名無しさん 25/01/01(水) 10:22:35 ID:VSDM
ミナミの帝王
5: ああ言えばこう言う名無しさん 25/01/01(水) 10:23:00 ID:Xgrr
ナニワ金融道
7: ああ言えばこう言う名無しさん 25/01/01(水) 10:23:29 ID:qEDY
じゃりン子チエ
8: ああ言えばこう言う名無しさん 25/01/01(水) 10:25:05 ID:VliB
サラリーマン金太郎
6: ああ言えばこう言う名無しさん 25/01/01(水) 10:23:21 ID:gQtr
男はつらいよがランキングに入らない時代か
9: ああ言えばこう言う名無しさん 25/01/01(水) 10:25:12 ID:o6bY
>>6
釣りバカは好きやけど男はつらいよは見てて正直つらい部分ある
13: ああ言えばこう言う名無しさん 25/01/01(水) 10:25:45 ID:Xgrr
>>9
そりゃ男はつらいよだからな
16: ああ言えばこう言う名無しさん 25/01/01(水) 10:26:09 ID:UojK
>>9
あれ主役がモテるのもキャラの価値観もすべて意味不明だよな
17: ああ言えばこう言う名無しさん 25/01/01(水) 10:26:12 ID:MUnr
>>9
男はつらいよってどんな感じの話なんや?
53: ああ言えばこう言う名無しさん 25/01/01(水) 11:09:46 ID:o6bY
>>17
主人公が実家を騒がせながらも人情の厚さで慕われつつ
毎回女に惚れては失恋するってのを繰り返す話やが
社会府適合者ゆえにまともな職業に就けないことへのコンプが滲み出てたり
傍若無人な振る舞いで妹の結婚話を破談にしたりと
ダークな面もあって中々辛いんや
10: ああ言えばこう言う名無しさん 25/01/01(水) 10:25:28 ID:mXKw
闇金ウシジマくん
11: ああ言えばこう言う名無しさん 25/01/01(水) 10:25:31 ID:MUnr
島耕作とリーマン金太郎はガチ
12: ああ言えばこう言う名無しさん 25/01/01(水) 10:25:32 ID:UojK
解体屋ゲン(この名作が無料で読めちまうんだ)
33: ああ言えばこう言う名無しさん 25/01/01(水) 10:29:40 ID:VSDM
>>12
調べたら108巻とか見えて草生えたんやけど名作なん?
37: ああ言えばこう言う名無しさん 25/01/01(水) 10:32:02 ID:MUnr
>>33
暇な時とか読んだら割と時間潰せるタイプ
15: ああ言えばこう言う名無しさん 25/01/01(水) 10:26:04 ID:mXKw
黒沢
18: ああ言えばこう言う名無しさん 25/01/01(水) 10:26:14 ID:Et0e
高校鉄拳伝タフ
19: ああ言えばこう言う名無しさん 25/01/01(水) 10:26:15 ID:lWQL
ミナミの帝王すき
20: ああ言えばこう言う名無しさん 25/01/01(水) 10:26:16 ID:VliB
外道の歌
21: ああ言えばこう言う名無しさん 25/01/01(水) 10:26:26 ID:jydp
金と銀
22: ああ言えばこう言う名無しさん 25/01/01(水) 10:26:34 ID:FUfo
静かなる丼
28: ああ言えばこう言う名無しさん 25/01/01(水) 10:28:41 ID:UojK
>>22
今になって人気出てるのおどろくわ
25: ああ言えばこう言う名無しさん 25/01/01(水) 10:27:26 ID:FUfo
特命係長
29: ああ言えばこう言う名無しさん 25/01/01(水) 10:29:28 ID:BYd6
ゴルゴ
30: ああ言えばこう言う名無しさん 25/01/01(水) 10:29:31 ID:RWSV
ミナミの帝王さいきんvシネ版見てるわ
36: ああ言えばこう言う名無しさん 25/01/01(水) 10:30:58 ID:qEDY
>>30
山本太郎までは見る価値あるな
39: ああ言えばこう言う名無しさん 25/01/01(水) 10:32:38 ID:MUnr
千原ジュニアが萬田銀次郎やってるのクソダサチンピラ感で草生える
40: ああ言えばこう言う名無しさん 25/01/01(水) 10:34:49 ID:qEDY
>>39
まぁでも原作のイメージには
眼鏡かけてちょっと抜けてるところがジュニアのほうが近いんやけどな
完全に竹内力版のインパクト強いからしゃーない
43: ああ言えばこう言う名無しさん 25/01/01(水) 10:38:09 ID:MUnr
>>40
そうか?やたらコワモテってイメージで
背は普通のガッチリなんかな?って思ってたから
ジュニア背高すぎ細すぎって笑ってもうたんや
49: ああ言えばこう言う名無しさん 25/01/01(水) 10:58:05 ID:qEDY
>>43
無理やり原作と似てる所を言っただけやから
ジュニアも原作からかけ離れてるのはそう
そもそも演技が大根やしな
51: ああ言えばこう言う名無しさん 25/01/01(水) 10:59:48 ID:vfb8
萬田銀次郎ていくつの設定なんやろ絵の感じやと30代後半ぽいけど
31: ああ言えばこう言う名無しさん 25/01/01(水) 10:29:38 ID:eJbY
はじめの一歩
34: ああ言えばこう言う名無しさん 25/01/01(水) 10:29:58 ID:OpAe
らーめん再遊記
35: ああ言えばこう言う名無しさん 25/01/01(水) 10:30:41 ID:Gs3c
殺し屋イチ
45: ああ言えばこう言う名無しさん 25/01/01(水) 10:53:48 ID:vfb8
黄昏流星群
引用元
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1735694350/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2025/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
誤送信すまぬ…
課長バカ一代
脳筋なドカタの話もいいけど、DX、IoTの話も多くて、講習会等の時の理解が楽になって助かる
ワンピース
カイジ
ええんやで
一応漫画もあるよ
業務のバイブル的な総務部山口六平太やプロゴルファー織部金次郎を描いてた人の作品
昔はどこの学校にも置いてあったからなぁ
キモおじは子供や女に転生する作品や追放されたけど実は有能って感じの作品が好きそう
30代だろうな
頭文字Dとカイジは40代〜50代くらいじゃないかな
『おっちゃん』ていうともう少し上の世代だと思う
ジュニアとかスーさんとか感情むき出しだし、いう事コロコロ変わるしで、
一方、無能扱いされる佐々木さんの方が、言ってること正論な事が多いし、
うまく派閥争いを調整したと思ってもストーリー上、評価悪かったりするのが納得いかん。
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。