1: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/24(日) 11:05:30.847 ID:zLGdpMtR0

 132771

空中に魔法陣作ってそれを踏むとか、
ブーストで上昇してるとか説明があるやつはええけど
何の説明もなく二段ジャンプしとる奴はもやもやする



2: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/24(日) 11:06:20.988 ID:R9EOSKzkH

そうなんだ



3: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/24(日) 11:06:25.793 ID:k9zLpAfId

ダブルクラッチの人外版



4: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/24(日) 11:07:18.229 ID:mJPjWL2g0

速度0になる刹那の瞬間に空気をものすごい強さで蹴り上げるんだぞ



5: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/24(日) 11:07:44.873 ID:m7Qk1p880

人間は水の上を走れる所まで来てるから
二段ジャンプもできるようになる



7: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/24(日) 11:08:40.799 ID:feJICmHV0

壁キックならわかる



9: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/24(日) 11:09:43.769 ID:4N0KkuNq0

>>7
A級ハンターにしかできない



12: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/24(日) 11:14:45.063 ID:cs546+/S0

鳥だってやってんだから余裕よ



ツイート


6: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/24(日) 11:07:53.244 ID:4N0KkuNq0

ジャンプして頂点に達した瞬間一瞬無重力状態になる
その瞬間に刀の振りの反動を使ってさらに跳ぶのは?



10: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/24(日) 11:12:38.773 ID:h0WYjDSg0

>>6
それが出来るなら手で羽ばたいただけで空飛べるだろ



11: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/24(日) 11:13:51.638 ID:4N0KkuNq0

>>10
その理屈はおかしい



14: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/24(日) 11:16:32.950 ID:h0WYjDSg0

>>11
だって重心が下に移動してるだけじゃん
それで2段ジャンプ出来るなら手で羽ばたいて空飛べるってことになる



17: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/24(日) 11:21:38.816 ID:4N0KkuNq0

>>14
上昇するだけの力が必要でしょ?

刀をふると振った方へ慣性が働くからそれが上昇する力になるけど

自分の手だけで羽ばたくのでは
自分の体重以上の慣性は産まれないんじゃないかな



27: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/24(日) 11:42:56.912 ID:aJGcNpMU0

>>17
空中で刀振って体重以上の慣性がどーたらとかあり得ねーから
例えばタンクの中の水を推進剤として噴射するなどの方法で
物理的に切り離すならまだしも、
手に持って振るだけなら重心の移動でしか無い



30: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/24(日) 11:54:21.410 ID:4N0KkuNq0

>>27
うるせーばかやろう



25: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/24(日) 11:27:16.856 ID:dxOCu3pG0

>>6
意味不明でわろた



8: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/24(日) 11:09:11.393 ID:VHBnZB0h0

るろ剣嫁



13: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/24(日) 11:16:14.736 ID:fDTKGcrGM

足の早いキャラ、あたり判定の小さいキャラに
とりあえず付けとけみたいな風潮



15: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/24(日) 11:18:04.946 ID:w7waHLuTa

二段目は屁だぞ



16: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/24(日) 11:20:45.273 ID:/9wuVA0+0

胸の回転だよ



18: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/24(日) 11:21:40.231 ID:6HaULwZn0

現実でも2段ジャンプは理論上可能らしい



19: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/24(日) 11:22:23.413 ID:klO+O7nWd

隙きをキャンセルするんだぞ



20: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/24(日) 11:22:30.003 ID:k9zLpAfId

しょーがねえーなあ
教えてやるよ

いいか?空気にゃ微妙な気圧差の層の境目があるんだ
そこを足裏の面と境目の面を、適切なタイミングと力の入れ具合でぶっ叩く!
…すると不思議なことに押し出した空気は弾け飛び風が生まれて推進力になる
風を掴むんだ。わかったな?



23: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/24(日) 11:24:56.278 ID:4N0KkuNq0

>>20
叩くのか掴むのかはっきりしてくれ



21: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/24(日) 11:22:44.234 ID:dxOCu3pG0

普通に飛べるけど
二段ジャンプの方がかっこいいから
二番ジャンプのモーション入れてるだけだぞ



22: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/24(日) 11:23:44.809 ID:rn2s3km5a

ワンピの世界では基本的な技術



24: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/24(日) 11:25:38.774 ID:B5SJziG10

るろ剣は二重の極みにしても
なんとなく出来そうな感じするよな



29: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/24(日) 11:51:49.976 ID:XNTvB8Lx0

「画面端」を蹴って壁ジャンプも



26: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/24(日) 11:29:21.402 ID:1blE1wOV0

NBAではよくある光景



28: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/24(日) 11:48:52.014 ID:cs546+/S0

気みたいな質量のあるものをケツから出せばいける



引用元
https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1711245930/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2025/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou