1: ああ言えばこう言う名無しさん 24/12/11(水) 13:05:43 ID:2SMb
おっさん「シュタゲはいいぞぉ(ニチャァ」
ワイ「ふっる」
こういうのどうにかならん?
2: ああ言えばこう言う名無しさん 24/12/11(水) 13:06:04 ID:2SMb
5年以内くらいの作品言えよ
6: ああ言えばこう言う名無しさん 24/12/11(水) 13:06:33 ID:xeDg
>>2
じゃあ最初から範囲指定しろよ
7: ああ言えばこう言う名無しさん 24/12/11(水) 13:06:55 ID:2SMb
>>6
空気読めジジイ
16: ああ言えばこう言う名無しさん 24/12/11(水) 13:08:33 ID:xeDg
>>7
空気読め じゃなくて「ぼくちんの心を察してください」だろ
5: ああ言えばこう言う名無しさん 24/12/11(水) 13:06:29 ID:5Dnt
先に指定してないのが悪いじゃん
8: ああ言えばこう言う名無しさん 24/12/11(水) 13:07:09 ID:1XxE
わかる ケモノアニメ最新の求めてるのに
メイプルタウンだのジュエルペットだのバカかと
101: ああ言えばこう言う名無しさん 24/12/11(水) 13:23:29 ID:715I
11: ああ言えばこう言う名無しさん 24/12/11(水) 13:07:48 ID:m2VL
範囲の指定も無しに漠然ときいてくる奴って
大抵は否定ありきの構ってちゃんやし
そら適当に昔の有名タイトルくらいしか書かんわ
13: ああ言えばこう言う名無しさん 24/12/11(水) 13:07:56 ID:ED7Z
玄人ワイ「砂ぼうず」
14: ああ言えばこう言う名無しさん 24/12/11(水) 13:07:56 ID:2SMb
今の時代に10年以上前のアニメ見て面白い訳ねーだろバカか
15: ああ言えばこう言う名無しさん 24/12/11(水) 13:08:15 ID:AeLx
にわかやね
17: ああ言えばこう言う名無しさん 24/12/11(水) 13:08:41 ID:kj7W
おっさんがいる場所で聞くのが馬鹿やろw
21: ああ言えばこう言う名無しさん 24/12/11(水) 13:09:25 ID:g2gW
ワイ「Fateを見ろ」
28: ああ言えばこう言う名無しさん 24/12/11(水) 13:10:19 ID:Valj
マジで5年以内だと「なろう」アニメしかないけど
イッチは「なろう」に抵抗ないか?
それならいっぱいあるぞ
31: ああ言えばこう言う名無しさん 24/12/11(水) 13:10:36 ID:DVzt
普通鉄人28号だよね
38: ああ言えばこう言う名無しさん 24/12/11(水) 13:11:12 ID:Valj
5年以内で流行したの何やろうな
ゴブリンスレイヤーとか?
41: ああ言えばこう言う名無しさん 24/12/11(水) 13:11:25 ID:2bpZ
最初に新し目なのにしてっていえばええやん
時代感覚狂ってるおっさんのために2020いこうとか時期指定したりして
45: ああ言えばこう言う名無しさん 24/12/11(水) 13:12:10 ID:Up9j
謎の勢力「リコリス・リコイルクソおもろいで!」
50: ああ言えばこう言う名無しさん 24/12/11(水) 13:12:56 ID:Valj
イッチはパチ○コするか?
するならアニメ台多いし自分で学べるぞ
そうしたら?
57: ああ言えばこう言う名無しさん 24/12/11(水) 13:13:50 ID:2SMb
>>50
ギャンブルは競馬しかしない
61: ああ言えばこう言う名無しさん 24/12/11(水) 13:14:19 ID:Valj
>>57
じゃあウマ娘あるやん
飽きたとか?
53: ああ言えばこう言う名無しさん 24/12/11(水) 13:13:05 ID:hkx5
ワイ「パリイすこ」
周り「センスないわ」←これ
60: ああ言えばこう言う名無しさん 24/12/11(水) 13:14:15 ID:xqa9
若い奴は、有名どころのアニメしか知らないし仕方ない、
10代とかローゼンメイデンとか知ってんのかな?
68: ああ言えばこう言う名無しさん 24/12/11(水) 13:14:54 ID:u6BF
>>60
知らんやろ
めちゃくちゃ流行ったよな、界隈で
78: ああ言えばこう言う名無しさん 24/12/11(水) 13:17:15 ID:xqa9
>>68
普通に悲しいわ
今の10代とか20代でアニメ見てるやつの8割は
2000年頃にオタクを馬鹿にしたような奴が
今になってアニメ最高とか推し活してるの普通に腹が立つのワイだけか?
80: ああ言えばこう言う名無しさん 24/12/11(水) 13:18:13 ID:DVzt
>>78
しかも早送りで見とるからな
何一つ感傷に浸る事もない
74: ああ言えばこう言う名無しさん 24/12/11(水) 13:16:02 ID:mUhX
自分で探して勝手に見とけ
人の好みとか知らん
79: ああ言えばこう言う名無しさん 24/12/11(水) 13:18:04 ID:anWJ
刀語
キルラキル
ときめきトゥナイト
リボンの騎士
ここらへんはマスト
102: ああ言えばこう言う名無しさん 24/12/11(水) 13:23:34 ID:rKDF
ポプテピピックは若手中堅ベテランみんな出るから
声優オタのためのアニメな印象
103: ああ言えばこう言う名無しさん 24/12/11(水) 13:24:00 ID:Up9j
>>102
声優の無駄遣いやん
107: ああ言えばこう言う名無しさん 24/12/11(水) 13:24:39 ID:hkx5
未だにビバップの話出してくるおっさんおるよな
110: ああ言えばこう言う名無しさん 24/12/11(水) 13:25:40 ID:p8iO
>>107
名作古典みたいなもんだから
オススメしてる方も現役で見てたやつじゃないやろし
117: ああ言えばこう言う名無しさん 24/12/11(水) 13:26:50 ID:715I
>>107
おもろいからしゃーない
124: ああ言えばこう言う名無しさん 24/12/11(水) 13:29:21 ID:XNzM
イッチのみてるアニメの傾向とか知らんしな
163: ああ言えばこう言う名無しさん 24/12/11(水) 13:41:55 ID:AlAX
流行ったものを無条件で逆張りするやつおるからな
168: ああ言えばこう言う名無しさん 24/12/11(水) 13:43:40 ID:hkx5
オーバーロードは定期的に見直したくなる
181: ああ言えばこう言う名無しさん 24/12/11(水) 13:47:06 ID:AlAX
映画なら東京ゴッドファーザーズ、ストレンヂア
OVAはメモリーズ、ショートピース、青の6号あたりが好きで
Blu-ray買って定期的に見てる
188: ああ言えばこう言う名無しさん 24/12/11(水) 13:48:46 ID:715I
灰と幻想のグリムガルってなんで人気でらんかったんや
193: ああ言えばこう言う名無しさん 24/12/11(水) 13:53:27 ID:LL1e
ワイはらきすたとか大魔法峠言うたら散々馬鹿にされたから
怖くて二昔前のアニメの話できんわ
195: ああ言えばこう言う名無しさん 24/12/11(水) 13:56:23 ID:hkx5
>>193
大魔法峠とか昭和の遺物レベルやからな・・・
撲殺天使どくろちゃんとかもあの時代だから見れた
197: ああ言えばこう言う名無しさん 24/12/11(水) 14:01:16 ID:m2VL
大魔法峠が昭和……?
202: ああ言えばこう言う名無しさん 24/12/11(水) 14:07:48 ID:hkx5
>>197
絵柄がな・・・
198: ああ言えばこう言う名無しさん 24/12/11(水) 14:03:28 ID:OXGH
逆になんで古い古いって食べず嫌いなんや
204: ああ言えばこう言う名無しさん 24/12/11(水) 14:12:46 ID:hkx5
>>198
例えば、今の時代に ハイレグ!(クイッ
とかやっても無表情になるだけやろ?
古いってのはそういうことや。
引用元
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1733889943/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2024/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
セル画以前と以降ならともかく
小説映画音楽なんでも同じ
そもそも最近のアニメにその年といえばみたいな代表となるような名作がない
オレの脳内の欲しい情報を読んで、では会話は成り立たない
条件なしで漠然とオススメ聞いても
無難なヒット作かただ自分の好きな作品布教したい奴しか集まらんよ
せめて2~3個、条件か好きな作品を挙げてくれれば
親切な人が現れるかもしれん
原作が「ダンまち」書いてる人で別冊マガジンで連載の漫画のアニメ化。
塔が建ってたり、他種族が居たり、似た魔法を使ってたりと、
ダンまちの別時代の話?って既視感はあるが
ダンまちの1期ミノタウロス戦や、4期のいきなりダンジョン下層に落とされたりという絶望回のような回を神回作画で12話やり切った。
戦闘シーンで背景キャラに至るまで棒立ちシーンがほぼ無い。
自分の脳内が相手にも共有されてる前提で話す奴って年齢問わずおるけど、指示も説明も端折り過ぎでまるで伝わらんのよね…
まずどのジャンルをオススメして欲しいのか言え
コメントする。
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。
Tweet