1: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/12/10(火) 07:51:37.84 ID:N+nyq5bu0

誰が得するん



2: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/12/10(火) 07:52:14.06 ID:KORRRxRu0

ハンターハンターはおもろかったし作者も褒めてたよな



3: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/12/10(火) 07:52:57.00 ID:vOjDwWf70

それしないと原作に追いつくし



4: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/12/10(火) 07:54:03.76 ID:lYC0Tstn0

レールガン1期のアニオリラッシュは正直好き



19: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/12/10(火) 08:10:25.84 ID:BRBWVRjZ0

>>4
フェブリかわいいのに、なんで不人気なんやあれ

EceD4A9UwAAhefk



5: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/12/10(火) 07:54:48.33 ID:lqBIhJXo0

アニメでまともにやると一瞬で追いつくからしゃーない



6: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/12/10(火) 07:56:48.20 ID:EG4Xalua0

監督「僕がこの瀬戸の花嫁って漫画をアニオリまみれにしてやるよ」
原作者「わ、わぁ…😨」



7: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/12/10(火) 07:59:20.88 ID:Ueq6j627d

オリジナル展開のアニオリ作るぞ←まぁ解る
キャラにオリジナル設定ねじ込むぞ←!?



ツイート


8: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/12/10(火) 07:59:30.18 ID:GJD4i6Dm0

プラネテスとかオリキャラまみれだけどそれでも面白かったよな🥺



11: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/12/10(火) 08:02:41.87 ID:NojuBzDUd

>>8
プラネテス原作はめっちゃ好きやけどあれをそのままアニメ化すると
途中から全然話進まんやんって叩かれてたと思うわ



9: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/12/10(火) 08:00:20.94 ID:SEybNvou0

喰霊作者「んほぉ~アニオリ展開たまんねぇ~原作で黄泉復活させたろ!w」



37: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/12/10(火) 08:32:56.73 ID:orSCVWxW0

>>9
あれアニメから入ったから原作見て絶望した



10: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/12/10(火) 08:00:53.32 ID:W8m1Wb+/0

アニオリの方が面白い場合もあるよな



12: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/12/10(火) 08:03:04.22 ID:lYC0Tstn0

ハガレンも初期作のほうが好き



14: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/12/10(火) 08:06:06.91 ID:NojuBzDUd

ハガレン旧アニはちょっとニチャニチャしすぎ



13: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/12/10(火) 08:04:49.48 ID:vpSeCy/60

アニオリキャラだと知らずに原作読んだらいなくてがっかりすることあるよな



17: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/12/10(火) 08:09:30.54 ID:ntpZtPH3r

>>13
うる星やつらのメガネとかな



15: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/12/10(火) 08:06:38.61 ID:NGCPWIlT0

鬼滅もアニオリが酷すぎるわ
煉獄が全集中と口に出すのは原作エアプやん



16: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/12/10(火) 08:08:21.38 ID:6d65/Lom0

原作者が作ったアニメオリジナル回もあるぞ



18: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/12/10(火) 08:10:23.45 ID:dP7XztLc0

普段あまりスポットライト当たらなかったり
原作で絡みがないキャラ同士の話とかは好き



20: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/12/10(火) 08:10:29.71 ID:rH77r5uo0

ゴムゴム探検隊の魚人島編は話が破綻するアニオリいれてたから
いまやり直ししてるよな

アラパスタでもルフィがダンスパウダー使ってるし



21: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/12/10(火) 08:10:34.72 ID:EG4Xalua0

ハガレン「原作も綺麗に終わりました、原作最後まで再現したアニメ全52話、
アニオリ版52話もあります、PS2のゲーム化3本ともちゃんと作り込んでます」

コイツ強いな



36: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/12/10(火) 08:32:55.24 ID:eDnrbhS0a

>>21
ハガレンFA1話はアニオリやけどな
代わりに炭坑話削ってもうてるからヨキが唐突になってたな
あとアルとエド送り込んだ無人島に見張り役いなく鬼畜仕様になっとる



23: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/12/10(火) 08:11:16.67 ID:sbuG5cxZM

ハガレン前半は原作設定とアニメスタッフのダークさが混じっていい感じだったけど
後半~劇場版はオ○ニー全開で駄目だったな



22: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/12/10(火) 08:11:10.98 ID:ZxcHShQR0

BLEACHのアニオリは結構好きやったで



47: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/12/10(火) 08:42:50.85 ID:DsT64uit0

>>22
本編をぶった斬ってアニオリが始まる辺り
如何に原作の1話1話がスカスカなのかが分かるよな



24: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/12/10(火) 08:14:34.58 ID:pjArE/WD0

アニオリの最高峰はうる星やつらの映画ビューティフルドリーマーやと思う

あれは高橋留美子超えたやろ



28: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/12/10(火) 08:27:54.43 ID:eDnrbhS0a

>>24
ねーわ
メガネて何やねん



26: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/12/10(火) 08:17:25.68 ID:Mh6RWx8W0

うる星やつらのめがね
らんま1/2の佐助
めぞん一刻の三越さん
犬夜叉の…えーと…

高橋留美子作品はやたら多いな!



38: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/12/10(火) 08:34:25.21 ID:DsT64uit0

>>26
犬夜叉は鋼牙の許嫁みたいな娘がアニオリキャラだっけ
他にもいっぱい居そうだけど



27: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/12/10(火) 08:27:13.33 ID:5aHpt2f+0

原作追い付かんようにわざわざクール分けてんのに
アニオリぶち込んでくるアニメは謎



29: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/12/10(火) 08:28:27.76 ID:2u4YuHMXd

えがたえを読んでみたらわかるが
アニオリもありだなぁって思う



30: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/12/10(火) 08:28:36.59 ID:NGCPWIlT0

フリーレンは原作がスカスカすぎて
アニメで補完しないとよくわからんから有能



33: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/12/10(火) 08:30:23.36 ID:6lT1ulD80

>>30
原作の戦闘シーンはほんま酷いなw
1ページない時あるし



31: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/12/10(火) 08:29:05.45 ID:Nw0oyYbl0

原作のキリが良いところまでやると1話分余るとかなら
アニオリで調整したりするだろ
本編をだらだら引き伸ばすよりはいい



35: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/12/10(火) 08:32:10.38 ID:AQeHQTl70

ドラゴンボールで悟空とピッコロが自動車免許取りに行くとかいう
ドラゴボファンからなぜか大人気の回



39: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/12/10(火) 08:34:36.64 ID:+X4XpT/q0

原作通りにやるだけなら原作見ればええだけやしなあ



40: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/12/10(火) 08:35:01.61 ID:3jaABhykd

>>39
いやいやw原作には音声ないでしょ



44: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/12/10(火) 08:40:12.26 ID:VqtOznyd0

原作かなり進んでも所詮漫画やし
アニオリ作るしか間が持たないやん



45: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/12/10(火) 08:41:08.05 ID:JUSwRhUZM

原作に追いつくからやん
嫌ならさっさと続き書けとしか



49: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/12/10(火) 08:43:33.73 ID:6lT1ulD80

>>45
なろう原作だとストックあっても無駄に駆け足にして
無理やり最後まで終わらせる作品もあるぞw



50: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/12/10(火) 08:44:11.96 ID:/NEes8910

まだ連載中の漫画の場合は原作者がやりたい展開を先にやっちゃわないように
最後の方は原作が絶対にやらない展開にする必要があるし
旧ハガレンのアニメとかそうだよ



55: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/12/10(火) 08:48:39.26 ID:GAvAvIsW0

>>50
昔観た作品だと原作者のほうからアニメスタッフに諸々の設定を
全部バラしたうえで作ってもらったなんてのもあるね
当然のように最終巻を書くのに困ったらしいけど



54: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/12/10(火) 08:48:15.50 ID:P+XJvBuI0

折角のオリジナルの発想を他人の作品でやるのもったいなくないか?
オリジナルはオリジナルアニメで別に作れば
原作ありアニメとオリジナルアニメで2倍儲けられるのに



57: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/12/10(火) 08:50:18.15 ID:NHT2a1L9d

アニオリなんて水着回差し込むくらいでええんや



引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1733784697/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2024/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou