1: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/12/07(土) 23:02:43.17 ID:f9giA40E0

w

普通に悲しい



2: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/12/07(土) 23:03:12.40 ID:wz7Gi/n9d

本当に鳥山明か?



3: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/12/07(土) 23:04:28.21 ID:q3uC/mLV0

鳥山は割と下らないことやる
編集が軌道修正するからななんとかなってた



5: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/12/07(土) 23:05:37.64 ID:2VoFFDdo0

ボツにしろや
アニメスタッフ…



6: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/12/07(土) 23:06:12.54 ID:R/tjkPTB0

各章のボスの使い回しよりターレスみたいな強い新悪役を登場させてくれ
ゴクウブラックはイマイチやったな



103: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/12/08(日) 01:21:19.89 ID:7HIa8mHed

>>6
ターレスなんて悟空そのまんまやん...
クリエイターとして情けないわ



8: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/12/07(土) 23:06:46.66 ID:MdjLI5190

魔人クウってなんやねんって思ったら栽培マンみたいなの出て来たぞ
流石にブウ関係じゃないやろ



30: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/12/07(土) 23:26:02.05 ID:QD0uxkLe0

>>8
残念ながら関係や
栽培マンにブウのエキスを組み合わせたら産まれた設定や



ツイート


7: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/12/07(土) 23:06:43.05 ID:5ZlPYTBWd

旧アニメ映画スタッフ「クウラ!ブロリー!ボージャック!ジャネンバ!ゴジータ!」
←こいつらのキャラデザセンスは全盛期鳥山に匹敵してるよな



10: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/12/07(土) 23:07:46.37 ID:Vg6IpP++0

>>7
キャラデザ全盛期鳥山やないの?



11: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/12/07(土) 23:08:05.62 ID:rSRu/Vjj0

現役見てたやつらにはこんな悲しいことないけど
ワイらの子供世代にも
ドラゴンボールを好きになってもらいたいし我慢しようや



13: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/12/07(土) 23:08:56.53 ID:AlfF0d9D0

どれだけ高性能なスポーツカーでも
ドライバーが上手くなきゃ性能は出せないんやで



14: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/12/07(土) 23:09:17.74 ID:fu9pn20j0

ゴクウブラックは中身ザマスと判明するまではかっこよかったよ



15: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/12/07(土) 23:09:41.39 ID:KG4Xqnzl0

あの頭身でアクションやられてもなぁ



17: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/12/07(土) 23:10:22.29 ID:1G2cwgjA0

鳥山明が好むデザインってモナカや全王みたいな
手足細くて腹立てる運動不足なおっさんみたいな体型のキャラやろ



18: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/12/07(土) 23:12:44.54 ID:JMSFpaGk0

まぁ第2形態あるやろ



21: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/12/07(土) 23:18:26.75 ID:6azlti3a0

魔人っていっぱいいるし別に大物じゃないだろ



32: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/12/07(土) 23:36:57.81 ID:sDHXwY/u0

鳥山明「17号の本名はラピス、18号はラズリです」

考案者の名前伏せたら安っぽい同人設定とか言われて叩かれそう



34: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/12/07(土) 23:40:31.99 ID:sDHXwY/u0

鳥山明が一番酷かったのってドラクエ7のキャラデザしてたときやと思うわ
逆張りの極致



40: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/12/07(土) 23:42:28.58 ID:UrTksnxQp

>>34
でも同時期にやってたサンドランドのキャラデザは別に叩かれてないんだよな



81: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/12/08(日) 00:04:50.36 ID:7RSsaIhAd

>>40
ぶっちゃけ叩かれるほど知名度なかったんだと思うで



46: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/12/07(土) 23:44:24.62 ID:L9DzKq9e0

>>34
ドラクエであれは「ズラし」が過ぎるな



37: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/12/07(土) 23:41:54.48 ID:0tTB26aP0

すまん、リアルタイムで見比べてるんやけど
DAIMAよか明らかにGTの方がおもしろいんやけど
OP通りの綺麗な世界観も見れて作画もいいし悟空のキャラも超より自然
Zと比べてコレジャナイ感あるだけでアニメとしては悪くないわ



41: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/12/07(土) 23:42:54.18 ID:2KUvE/Q30

>>37
GTはセルとフリーザの扱いがね…



58: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/12/07(土) 23:47:59.54 ID:0tTB26aP0

>>41
原作キャラへのリスペクトが足りないのはいただけない



52: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/12/07(土) 23:46:32.02 ID:6azlti3a0

>>37
俺は逆だな



43: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/12/07(土) 23:43:30.13 ID:0iFboUPT0

鳥山明なんて元から牧歌的な世界ばっか書きたいんだからつまらんよ
ドラゴンボールが異質だっただけ
ドラゴンボール以外の作品全部80パーはギャグに侵食されてる漫画やん



77: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/12/08(日) 00:02:20.66 ID:igfk+vji0

ビルスやらウィスやらが出てきて以降の話は
なんかウザいOBがいつも遊びに来てる部活みたいな雰囲気



78: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/12/08(日) 00:03:37.03 ID:Nf3a/qOg0

新しい敵が出てきてもウィスや全王より弱いんだろってなるからな



83: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/12/08(日) 00:11:50.26 ID:F7BvdZmT0

鳥山明は鳥嶋とか近藤みたいな優秀な担当がいたからこそやろ



84: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/12/08(日) 00:15:38.60 ID:e1//tBq70

ビビデバビデブウの流れでなんでクウなん?



89: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/12/08(日) 00:29:12.96 ID:RBiLqv+Hd

人間に近い見た目のボスキャラはもう用意できんのか?
サイヤ人みたいな



91: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/12/08(日) 00:30:15.58 ID:G5D74/5Vr

20号とか見るに人間キャラはまだいけるけど
モンスター系は完全に枯渇してるな



92: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/12/08(日) 00:31:17.80 ID:dvC1+DSG0

どうせ栽培マンを使うなら
かいわれ球根コピーとか逆輸入して使った方が
オールドファンにウケてよかったやろうに何故ブウを混ぜるのか



93: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/12/08(日) 00:35:40.84 ID:kkngGbgI0

超はヒットがラスボスだったらな



95: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/12/08(日) 00:38:43.15 ID:GV0zAoMz0

シンプルにかっこいいか強そうなキャラでええのにな



106: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/12/08(日) 01:33:40.07 ID:Y9zhjMb20

ラスボスがサイバイマンは斬新すぎるやろ



引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1733580163/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2024/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou