1: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/12/05(木) 23:19:25.53 ID:EH7YikZa0
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/12/05(木) 23:19:56.11 ID:EH7YikZa0
戦争書く力量がないのか今回もガンダムファイト
416: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/12/06(金) 09:52:36.02 ID:PPJokVIf0
>>2
ウクライナやパレスチナに遠慮しとるんとちゃう?
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/12/05(木) 23:22:07.32 ID:4q8CxIOd0
受けたから擦ってるだけだよ
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/12/05(木) 23:29:16.94 ID:tIaU9zrY0
百歩譲って女が主人公なのはいいわ
でもまたガンダムでタイマンして頭部破壊したら勝ちとか舐めとんのかと
女でもいいからしっかり戦争に巻き込まれて各地を転々としろや
11: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/12/05(木) 23:30:59.52 ID:cs5hqJay0
ガンダムに求めてるのはロボットバトルじゃなくて戦争なんだよね
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/12/05(木) 23:31:47.31 ID:JEhFUbWj0
でも今どき戦争してるアニメなんてないやん
テーマとして古くさいんちやうか
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/12/05(木) 23:37:50.42 ID:cs5hqJay0
>>12
今どきっぽく現代から宇宙世紀に転生して無双する話でええやろ
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/12/05(木) 23:27:18.89 ID:Bv/6Ihw30
ウケたという理由の安易な擦り
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/12/05(木) 23:32:43.11 ID:qkAg7L0t0
対戦物はビルドならそれ自体に意味あるから良いけど
他でやられても面白くならんよなあ
水星なんか結婚がどうたらとか意味わからんし
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/12/05(木) 23:35:59.89 ID:ZjIB/5420
2クールで戦争描くの窮屈やししゃーない
下地としてif宇宙世紀持ってきたのも本編で設定掘り下げる時間を省くためやろ
26: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/12/05(木) 23:48:57.50 ID:g5iAZs1t0
トップをねらえガンダム
28: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/12/05(木) 23:50:45.50 ID:ZjIB/5420
鶴巻が監督するから一応見るわ
キャラもメカも好みじゃないけど
29: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/12/05(木) 23:50:50.50 ID:LiTyhhUi0
内容次第かな
女にしない方が良かった
する意味なかったとならなければ
30: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/12/05(木) 23:50:59.23 ID:vJMJ80OZ0
もう少し正統派な美少女ガンダム見てみたい
31: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/12/05(木) 23:51:44.60 ID:6PHMDb1a0
>>30
ガンダムX
325: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/12/06(金) 07:57:04.52 ID:R+OpQ/0/0
>>30
はい、美少女のガンダムです
34: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/12/05(木) 23:54:36.15 ID:NdAH00Bl0
水星の魔女が大ヒットしたからしゃーない
36: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/12/05(木) 23:59:41.35 ID:OCirgi9e0
ダブルオーでもだいぶん端折ってるように感じたし
25話じゃ戦争物作っても薄っぺらくしかならんのやろ
37: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/12/06(金) 00:00:30.14 ID:MJH5S7ow0
つか水星も途中でグエルが主人公になったし
結局男主人公のほうが話を作りやすいでしょ
32: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/12/05(木) 23:52:42.27 ID:tIaU9zrY0
水星はグエル主人公にして
地球で新型ガンダム奪取でもしてれば掌返したのに
42: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/12/06(金) 00:03:27.55 ID:+l/HMXKq0
水星はスレッタが主人公なら学園決闘路線までにするべきだったな
2クール目は完全にスレッタを蚊帳の外にしていたり女主人公だとやりにくいだろ
44: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/12/06(金) 00:04:19.66 ID:7lq9lca00
2クールで戦争は無理とは言うがな大佐
昔のOVAなんてもっと短い尺できっちり戦争を書いてたじゃん。
あんな歴史の1ページ程度でもええんよ
112: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/12/06(金) 00:36:32.33 ID:zPxWM4LU0
>>44
それは一年戦争とか宇宙世紀とか大きな下地があったからやん
49: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/12/06(金) 00:06:12.64 ID:PT8wPmJE0
>>44
OVAは大体主作品の外伝とかやん
世界観の描写やらぶん投げられるから尺が生まれるんや
53: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/12/06(金) 00:08:11.49 ID:+l/HMXKq0
>>44
水星で思ったけど今は決められた枠内で
ストーリー描ける人がいなくなってると思う
61: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/12/06(金) 00:11:31.00 ID:7lq9lca00
>>53
部活の試合みたいなノリでガンプラバトルやってるのがその証拠だよなぁ
51: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/12/06(金) 00:06:44.43 ID:veU3ejVS0
予想やけど宇宙警察フラタニティ出てくると思う
56: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/12/06(金) 00:08:42.65 ID:87ntPNt00
>>51
フリクリやトップと繋がるの?
52: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/12/06(金) 00:07:46.43 ID:PT8wPmJE0
なんか無駄に守られてる感あるよな
女主人公やるならクロスアンジュくらい振り切ってほしいわ
62: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/12/06(金) 00:11:58.48 ID:Nh12pxwC0
ガンダムって2回3回連続して同じネタやるイメージある
68: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/12/06(金) 00:13:47.22 ID:NnduPvRl0
美少女ものの方が圧倒的にグッズが売れるから仕方ないね
70: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/12/06(金) 00:15:22.64 ID:px3BGpuD0
女主人公被りはともかくなんで赤髪まで被ってんねん
74: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/12/06(金) 00:17:08.07 ID:PT8wPmJE0
グッズなら女向けのほうが当たれば大きいんじゃね
男だとアイドル物見たく声優絡みのマルチコンテンツで囲わないと
あんまり細かいグッズは買わないイメージあるわ
80: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/12/06(金) 00:18:58.61 ID:XqJQJTacM
美少女プラモとロボットプラモで売上2倍や💪
82: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/12/06(金) 00:20:33.96 ID:uGAb5jPt0
女主人公でもぶん殴られて精神壊してでも戦い続けるガッツがあるならええで
99: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/12/06(金) 00:29:41.95 ID:Xge6723v0
でもみんなが見たい主人公って誰なんだろうな
富野の晩年というか後半の好青年路線てあんまり人気ないんよな
結局アムロとかカミーユとかが人気で
102: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/12/06(金) 00:30:13.22 ID:Ram3sXY/0
もうカミーユみたいなのはご時世的にNGなんだろうな
143: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/12/06(金) 00:55:07.01 ID:kj9wjZ3z0
普通に戦争しろ
MS使ったお遊びは望んでない
151: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/12/06(金) 01:00:57.91 ID:rKdpHSZN0
女主人公でガチ戦争だと可哀想で見てられなくなる
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1733408365/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2024/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
外伝系やゲームだと結構いるし王道女主人公でいいんじゃない?
なんでガキを主人公にしてんの?
共感されるわけないじゃん
テーマとして古くさいんちやうか
銀英伝「…」
これだからガンヲタは面倒なんよ
「ガンダムはこうでなければ!!」みたいな価値観の押しつけをやめろよ
せめて最後まで見てから批判したら?
何か買ったりしてくれる訳でも無いのに文句ばっかりタラタラ言ってくる人等なんて客でも何でもないんだわ。
昔から文句言われ続けていた種も稼ぎ頭になってるんだし。
↑みたいな物語をヒロイン18歳以上設定でやれば良いよ。
それこそ有能なサラ・ザビアロフや、マウアー・ファラオや、ライラ・ミラ・ライラみたいなのがヒロインで
計画的なものではなくカラー主体の公式二次創作みたいなものなので
ある程度そっちで好きにしちゃっていいですよってやった結果、ネタ被りした
まあ水星もそうだけど、ちょっと普段と違うことを試してみる=女主人公だったし
二次創作的にいつものガンダムじゃないことしようとしただけの話だろ
それは同じ時期に同時並行的にやってしまっただけという
間を取って男女のバディ物かなとかも想像してたが
べつに女主人公でも良いけどもう一人の主役格をまた女にしたなら
今度は半端な友情物にしないで欲しいわ
水星は1クール目の最後で二人を離してからが長すぎて
仲直りも何か残り話数無かったからチャチャっと片付けた感あったし
後スレッタみたいに何となく蚊帳の外になるんじゃなくてちゃんとアマテが話進めて欲しい
面白いかつまらないかなら間違いなく面白いけど、古臭いと言われたらそれはそう
銀英伝は1982年の作品で「今どき」のではない
失敗しても無傷ではないが致命傷を心配するほど痛くもない、過去の名作人気で新商品出せば傷はすぐ修復される
それなら成功すれば新規ファンが付いて儲けもんと今は萌えオタが釣れるか実験してるんだろう
昔はWや種で腐女子が釣れるかも実験して成功させてた
水星の体たらくでガンダム全体から足を洗ったガノタがどれほどいるかってことよ
水星の百合とノマカプの悍ましい派閥争いの方がやばかった気がする
少年主人公が女性CVやわ褐色肌やわ女装させるわ御曹司に気に入られるわw
入力ミスった
四半世紀前制作のターンAやな
結局面白いもんなら受けるでしょ
水星はただウケ狙いばっかでおもんなかっただけ
なんか整備士みたいなの
アニメに限らずどんなコンテンツでも新規ファンや初心者が入ってこなくなったコンテンツは廃れるだけ、
だから水星や今回の新作みたいに若者に受け入れてもらいやすい設定・キャラデザ・ストーリーにしてるんだろ
好き嫌い別れる作品だと確かに思うけど、
そういう意味ではファンとして頭ごなしに否定せず応援したい
ガノタはガンプラでこういうの出せ!ってなる(実際プレバンで出して売れてる)けどガンダムの新規キャラファンがフィギュアを買って並べるかねぇという
>>少年主人公が女性CVやわ
むしろ昔のスタンダードだぞ、ドラゴンボールとかワンピとかさ
「今は」逆に声優イベントも見越して少年キャラを男性声優がやる流れ
個人的に新規を受け入れたいはわかるが水星みたいに途中からストーリーを投げ出すようなことはして欲しくない
若い子だってちゃんとストーリーを見てるよ
2クール目から水星はバズりそうな絵面にしてやろうばっかりになったのが残念だった
1クールだけなら間違いなく面白い
水星で思ったけどガノタよりもカプ厨の方がよっぽど迷惑だったな
このキャラとこのキャラは絡ませないでほしい!とか
ガノタはガンプラだけ買ってろってことよ
ガンダムで単体主人公の少年役が女性てのは初やったろ?
まあ女装前提やったからやろけど
しかも朴ろ美なんて逸材よく見つけたわな
その文句なら前例出した水星に言った方がいいんでないか?
どの辺りを指して高齢化と言ってるのか気になる
強いわ
面白くなりそうだったのに勿体無かった🙆
水星のカプ厨もたいがい内容に文句を言いまくりだったぞ・・
スレッタという主人公が動かないからグエルの方が見ていて面白いになってしまっていた
の割にはガノタをターゲットにしている種のほうが水星より毎度ガンプラに限らず売り切れるんだよな
なんかゴチャッとしてるというかコンセプト行方不明というか
それが実は昔戦争で使われてる平気であることが判明して、っていう話やろうぜ
コメントする。
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。
Tweet