1: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/12/05(木) 07:15:39.12 ID:qbgmGG+s0
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/12/05(木) 07:16:04.09 ID:Jea75pHa0
実際見た事なさそう
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/12/05(木) 07:16:42.57 ID:WLjUiLLg0
男が見てもつまらんやろ
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/12/05(木) 07:19:28.71 ID:QHrBHxuV0
男に関してもおもしろさどうこうじゃなくて大好きって言ってる辺りこだわりを感じる
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/12/05(木) 07:20:24.90 ID:Z1FTug0uM
面白かった事が一度もないのに
それなりに当たったのはむしろ凄いとおもう
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/12/05(木) 07:27:21.25 ID:ctkzzmug0
>>8
ニコ動きららアニメ全盛期やったからや
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/12/05(木) 07:22:51.61 ID:CdHvpguL0
ただOPで擦ってるだけでしょ?
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/12/05(木) 07:24:55.04 ID:OQ4jMi1Y0
ギャグアニメに特化して欲しかったな
ただ可愛アニメ作れるスタジオいっぱいあって食われてて
ホワイトかも当たりて言われなくなったよな
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/12/05(木) 07:25:54.85 ID:HE7ZPo3D0
面白いと大好きはベクトルちゃうやんけ
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/12/05(木) 07:27:17.34 ID:LpGUYhrS0
一挙やってたときに見たけどなんというか意図が分からん作品だった
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/12/05(木) 07:27:55.50 ID:pWbuORZl0
なんか男4人くらいがワチャワチャしてる作品もあるやろ
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/12/05(木) 07:29:22.20 ID:xhaYvIjd0
まともな女はごちうさの存在知らねーよ
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/12/05(木) 07:29:55.42 ID:WkYeooYV0
面白くて見るもんじゃねぇから
女がごちうさ語るなよ
23: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/12/05(木) 07:31:11.86 ID:uShQ/clXp
>>21
これぐらいの方が潔くて逆にカッコいい
28: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/12/05(木) 07:36:06.42 ID:gM66oYbb0
>>21
『語る』って語るもん何もねえだろ
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/12/05(木) 07:30:57.60 ID:dmtFvjPmd
あれはブラック企業で心身ともに疲弊した社畜が
なるべく脳に負担をかけずにエンタメを楽しむためのものや
極度に疲弊すると普通の作品には当然ある
カタルシスのためのストレス(シリアス)にも耐えられへんのや
追い打ちは勘弁してやれ
32: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/12/05(木) 07:37:31.20 ID:gM66oYbb0
>>22
アンパンマンでも見とけよ
42: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/12/05(木) 07:51:46.47 ID:dmtFvjPmd
>>32
心が弱ってる人はアンパンマン見てもバイキンマンに感情移入して泣くぞ
24: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/12/05(木) 07:32:26.94 ID:WeGL33d40
うるさいですね…ってネタ好きだったのだが
ドヤコンガのインパクト強すぎて廃れちゃった😢
26: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/12/05(木) 07:35:00.56 ID:ctkzzmug0
>>24
今こそニコ生で心が叫びたがってるんだ。やって欲しいわ
ドヤコンガがあの役演じてると思うとほんま味わい深いアニメ映画やで
45: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/12/05(木) 07:55:15.64 ID:B1BXFzGr0
>>26
お前なんて時々ワキくさいくせに!ってなじるとこで
どうしても笑ってまうわ
25: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/12/05(木) 07:33:33.11 ID:KawoyIsV0
うち女なんだけどごちうさ4期ま~だ時間かかりそうですかね~?
27: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/12/05(木) 07:35:37.53 ID:9OZq7Clx0
っぱのんのんびよりよ
29: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/12/05(木) 07:36:16.09 ID:SvG7+S4F0
うるさいですね…
35: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/12/05(木) 07:38:52.58 ID:n1n/XY0S0
男がおそ松知らんぐらい女は知らんやろ
ごちうさも名前知ってるだけで見た事ないし
37: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/12/05(木) 07:40:40.09 ID:eJ0t7uWd0
>>35
ごちうさとの比較ならおそ松のほうが圧倒的に知名度上じゃね
48: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/12/05(木) 08:06:23.41 ID:0meBzJL90
>>37
おそ松くんはともかくおそ松さんは同知名度な気がする
51: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/12/05(木) 08:08:31.81 ID:eJ0t7uWd0
>>48
それは無い
38: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/12/05(木) 07:40:49.94 ID:3q07ryUK0
むっ…うるさいですね…
40: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/12/05(木) 07:49:47.26 ID:dQLhk6HV0
男でも女でも楽しめる奴が見れば良い
41: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/12/05(木) 07:51:40.70 ID:Py2ICQsu0
割と良心的なメニュー表しか知らん
43: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/12/05(木) 07:53:38.38 ID:wFIB6+qI0
日本が世界大戦で勝利した世界線という壮大な物語
47: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/12/05(木) 08:03:49.81 ID:w47GN0bC0
あぁ~ぴょんぴょんしたいんじゃ^~
50: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/12/05(木) 08:07:36.51 ID:hECh7YoS0
きららはほぼそうやろ
52: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/12/05(木) 08:10:51.00 ID:3A4GaZsc0
シルバニアファミリーをメディア化したらあんな感じ
60: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/12/05(木) 08:17:53.08 ID:74ak/7aF0
やってるゲームがごちうさとコラボしてるんだが、
俺がココアだと思ってた奴がちのちゃんで
ちのちゃんと思ってた奴がココアだった
61: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/12/05(木) 08:19:34.42 ID:6IAXpVcQ0
私が私を見つめてました
この伏線が10年ぶりに回収されたの熱いよな
64: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/12/05(木) 08:24:48.61 ID:PnylhOik0
うるさいですねしか知らん
83: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/12/05(木) 08:42:07.71 ID:WHagi7IZ0
ココアお姉ちゃんに甘えたい
84: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/12/05(木) 08:43:44.04 ID:5Nmh+JSn0
シャロの貧困設定いる?
あれ1人だけちいかわの世界観でつらいわ
89: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/12/05(木) 08:52:32.22 ID:9oXd6bzx0
>>84
なんかファッション貧乏らしいであれ
91: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/12/05(木) 09:08:19.02 ID:tgR/Bj1j0
>>89
というか一軒家に一人暮らししてる奴が貧困なわけない
95: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/12/05(木) 09:26:23.69 ID:1XvJ/lC+a
ごちうさ中身ないみたいなこと言ってる奴よくいるけど
本当に読んでるのか疑問だわ
87: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/12/05(木) 08:49:24.91 ID:3DatyeU10
はぁ…ごちうさは"感じる"ものなんだよ
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1733350539/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2024/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
アニメイトのワンフロア使った展示コーナーとかコラボカフェとかクリスマスツリーとか何組も女の子たち見かけたぞ
というか可愛いのは同性ウケ良いから、きららアニメ見てる女子は結構いる
男性は女性向けあまり見ないけど、女性は男性向けでも好きな人は好きでファンが付くケースが圧倒的に多い
2期からなんかなぁ…なんだよ
ワイは脳死で癒されたいんや
バトル物も青春物も疲れて継続視聴できんくなった
日常系は合わない人には「何が面白いんだこれ」ってなるのは分かる 住み分けは大事
アニメではあの佐藤聡美が声を担当した
ごちうさはキャラデザも世界観も大好きなのにアニメの内容がくっそつまらなくて最後まで見れなかったんだよな
自分相当な萌え豚のつもりだったけど可愛いだけじゃもたないんだなって思った
きんモザはああ見えて(?)意外とシュールギャグが上手いんよね
それでいて大学受験みたいなシリアスな部分もマジメにやってたから、感情移入しやすかったんだと思う
原作は大好きだし何度も読み返してるけどアニメは作画が惹かれないから一度も見たことない
と変換しているだけなので、そういうのとは論じ合う事そのものが無駄なのよ
のんのんびよりとかきんモザってごちうさの半分も売れてないのに信者の声だけはデカいよな
孤独のグルメみたいなもんか
ゴチうさ見る前にがっこうぐらしを見て絶賛してたからあまりにも何も起きなさすぎて肩透かし食らってたな
ごち豚の民度が低いだけだぞ
MINAMIKE?
漫画の方読んでたから見てみたが、別物すぎて拒絶反応出たわ
きんもざは鬼畜こけしとか和気藹々としてるなかにクスッてなるような邪悪さがあったのが面白かったわ
シャロが一応その枠だけど嫉妬して本人にあたるようなシーン無いし
逆に他の作品でそういう描写あるのはちょっと苦手だな
ごちうさのキャラも世界観も好きって言ってるし
売り上げの話なんて一言もしてないんだが
何この人こわ
見続ける感じで本当に特別面白い展開とかも無い
ズブリしか思い浮かばんわ。
孤独のグルメごちうさ編って感じ
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。