1: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/11/24(日) 16:07:48.84 ID:QdYlzMoTd

j

JRPGの最先端ってどんな感じなの?



2: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/11/24(日) 16:08:45.96 ID:e0LpUSNU0

ポケモン



4: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/11/24(日) 16:11:42.97 ID:Ttn20w4n0

>>2
ポケモン世代も今や30代前後



5: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/11/24(日) 16:16:00.19 ID:ndhedSxc0

>>4
毎回新規層が追加されてるだろ



30: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/11/24(日) 17:26:03.35 ID:WweISQGCd

>>4
ポケモンは常に新規が入ってくるだろ



3: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/11/24(日) 16:08:55.67 ID:y78uXOyt0

そもそも若者は中韓ソシャゲ一辺倒じゃないの



6: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/11/24(日) 16:16:50.63 ID:QT/8cPQg0

若者って中高生から20代くらい?
RPGなんてやるのかね?



63: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/11/24(日) 23:38:13.35 ID:Ke+0fHNh0

>>6
正直言うと20代はドラクエやってるよ
モンスターズ3もその層が買ってたし



ツイート


7: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/11/24(日) 16:19:28.22 ID:o8QfLTVD0

若者向けというか子供向けや入門ならドラクエとポケモンしかない



9: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/11/24(日) 16:20:41.76 ID:7dw0GBmw0

マジレスすると
軌跡とかイース



10: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/11/24(日) 16:21:42.56 ID:ndhedSxc0

>>9
ガッチガチに固定層しか買ってないじゃないか



11: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/11/24(日) 16:22:20.86 ID:dyGH2PiU0

>>9
国内なら最長老まであるだろ



26: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/11/24(日) 17:10:50.52 ID:JxEtaWKJ0

>>9
それ、拗らせた若者向けやんww



13: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/11/24(日) 16:23:35.38 ID:5wtYOMAQ0

ポケモンより層が若いゲームなら出てくるが
層の若いRPGはないRPGそのものがおっさんジャンルで
ポケモンが最若年レベル



14: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/11/24(日) 16:32:54.24 ID:YyVZhhN3d

ペルソナは?



16: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/11/24(日) 16:45:46.80 ID:8u0jYbR30

>>14
長年PSに幽閉されていた時点で・・・



15: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/11/24(日) 16:37:27.15 ID:5QnPKZzS0

DLsiteにあるやつとかかな!



18: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/11/24(日) 16:52:30.21 ID:rl1uLuJB0

そもそも、アクションやコマンドに関わらず、
RPGってジャンル自体がおっさん、おばさん向けな気が



20: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/11/24(日) 16:55:41.81 ID:BwJR1eMXr

大人のRPGはラブクエストだけど?



24: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/11/24(日) 17:04:15.83 ID:UocRsDdN0

本当の意味でのロールプレイングゲームならアマガスじゃね
あれは流石に年寄りはやらんだろ



25: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/11/24(日) 17:05:14.19 ID:IjzgFifg0

>>1
ネプテューヌをご存知ない?



27: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/11/24(日) 17:12:54.43 ID:AEfxeGk10

ポケモンやろ
全てのRPGが作数重ねるごとに年代上がってるのに、
ポケモンだけは毎年ちゃんと新規層を会得してる。

もちろん卒業してるのもいるが、販売数を見れば増えてるのは火を見るより明らか



32: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/11/24(日) 17:33:43.98 ID:uVT0Gc9Mr

真・女神転生



34: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/11/24(日) 17:52:24.63 ID:gVpl84U70

ポケモンだろうね
あとはインディーゲーが補ってんのかな?



37: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/11/24(日) 18:03:24.28 ID:GitUOLdgM

>>34
インディーも作ってる方は懐古向けだよ
ちょい前はレトロスタイルが逆に斬新に思われて
若いのにも売れるみたいな事態はちょくちょくあったみたいだが



35: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/11/24(日) 17:57:28.39 ID:u/BkV5ZG0

崩壊スターレイルだろうな



40: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/11/24(日) 18:29:54.74 ID:9NB9ABKq0

今の若い人は長時間拘束されるRPGは好きじゃないだろ



43: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/11/24(日) 19:13:05.52 ID:UfToD7T1M

若い人そもそもRPGよりFPSとかTPSやるからほとんどやらないだろ



53: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/11/24(日) 20:02:45.72 ID:RFHr5wif0

UNDERTALE



68: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/11/25(月) 04:02:39.20 ID:yHZlw2J6r

>>53
アンテはまあファン層若いんだろうなと思う



56: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/11/24(日) 20:38:07.92 ID:ezc+E+U+0

若持って中高生から20代ぐらいか

ソシャゲぐらいしかやって無いんじゃないの



引用元
https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1732432068/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2024/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou