1: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/11/10(日) 16:26:14.47 ID:U3QeqX+L0

8

失くすリスクもあるし入れ替えも面倒なのに
なんでわざわざカセットでやってんの?



2: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/11/10(日) 16:26:54.26 ID:wZCkvxIc0

カセット…?



3: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/11/10(日) 16:27:29.29 ID:8yqU7bHb0

>>1
フーフーしてそう



5: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/11/10(日) 16:27:32.21 ID:t8ebSLPA0

グッズ買う感覚じゃね



6: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/11/10(日) 16:27:43.27 ID:yp4GrYz+0

ワイは貧乏人やから終わったら売って金にせなあかんのや



7: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/11/10(日) 16:28:31.02 ID:kPL+wpPp0

リセールできるやん



8: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/11/10(日) 16:28:33.06 ID:NS9H1fQW0

実物ならではの温かみがほしいんだろう



9: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/11/10(日) 16:28:33.11 ID:oGBW7DIk0

抱き枕カバー付いてきたわ



ツイート


12: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/11/10(日) 16:29:45.58 ID:1XdgOnXZ0

中古で売るとかなんやないの
まあワイもめんどくさくてやらんけどな

ただ、DLって売れないのにフルプラなのはいつも謎やわ



15: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/11/10(日) 16:31:10.36 ID:NS9H1fQW0

>>12
Steamならセールたまにやるじゃん
ついつい買いすぎて溜まってしまいやすいけどな



13: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/11/10(日) 16:30:36.89 ID:ixErcvq40

メルカリで買ってクリアしたら買った値段でまた売って
その金でまた別のゲーム買って
というループできないやんけDLやと



14: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/11/10(日) 16:31:00.47 ID:FMDn956+0

中古屋で買った方安いだろ



16: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/11/10(日) 16:31:34.13 ID:wgbpYEO00

温かみ優先やね
コレクターは目の前に物質があるの求めるから



18: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/11/10(日) 16:32:08.62 ID:7VE7yP9xd

見えてるクソゲーの時はDLは人柱すぎる



19: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/11/10(日) 16:32:38.14 ID:yWOea7hM0

発売直後に買うならパッケで割引やポイント還元
半年以上後で良いならDLセール & ワゴンに入ったパッケ
貧乏なワイはこれ



20: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/11/10(日) 16:33:18.34 ID:5d1U+VAj0

後々考えるとソフトの方が何かと都合がいい



25: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/11/10(日) 16:35:43.37 ID:ejba+9RE0

最初に長々DLしなくていいって利点はある



26: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/11/10(日) 16:36:35.68 ID:JN8i3z0A0

友達に貸したりしてる



27: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/11/10(日) 16:36:42.63 ID:gINrrkft0

おもんなかったら売れるからカセットや



28: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/11/10(日) 16:36:52.32 ID:6zURI2O20

DLやと糞ゲー掴まされてムカついても売れねえからや



29: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/11/10(日) 16:37:38.06 ID:1XdgOnXZ0

>>28
逆にそのまま返金できるやろ
steamですんなり通ったぞ



31: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/11/10(日) 16:38:55.01 ID:tKUDrY0o0

ワゴン・中古価格<DLセール価格
やから現物の需要があることはありがたいんだ🥺



32: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/11/10(日) 16:39:54.29 ID:Fz3MW0GE0

売れる



35: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/11/10(日) 16:41:40.53 ID:VnfX3lyGd

おじいちゃんカセットてなに??



36: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/11/10(日) 16:42:05.71 ID:eqtx9nFYd

釣りやろうけど若い人間はむしろカセット言う定期



38: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/11/10(日) 16:53:32.82 ID:MeDlbW+P0

Switchのソフトのことカセットって呼ぶんか?
あれは「カード」やぞ?



41: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/11/10(日) 16:56:25.05 ID:8J7e7UAN0

>>38
どっちかというとカートリッジやないんか?



39: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/11/10(日) 16:53:51.54 ID:7JlzpSlF0

switchの内蔵ストレージ容量がしょぼいからやろ
他はDLが主流や



49: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/11/10(日) 17:09:59.83 ID:IeR3xYIr0

ワイはゲームはパケ派やが怖いのはソフトの破損だけやな
まあ30年ゲームやってきてそんなことは一度もないけど



50: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/11/10(日) 17:11:55.48 ID:RGOQrqN/0

ゲームを子孫に残すならパッケージ



51: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/11/10(日) 17:13:36.67 ID:Xqb7mZDs0

実際の所プレイする上ではDLの方が圧倒的に便利だけど
コレクションしたいゲームに関してはやっぱり物体が欲しい
からパッケージになる
実際そういう人の為にDLコードが入ってるパッケージが売ってたりする



53: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/11/10(日) 17:17:52.39 ID:RAIX5/ol0

最近中古ゲーム綺麗やないか?
昔は結構傷アリとかパッケージ汚れ多かったのに



64: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/11/10(日) 17:30:29.20 ID:NS9H1fQW0

>>53
感染防止の清浄じゃね



57: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/11/10(日) 17:20:41.63 ID:fSyrYUb40

ps1ps2ps3やdsやpspやwiiのことを言っているのなら
リメイクされない良ゲームが過去に発売されたからだよ
リメイクされない良ゲームは物理的に手元に持っておきたいから
パッケージ版を買っている



引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1731223574/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2024/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou