1: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/11/14(木) 12:28:02.78 ID:NmEZzMGk0

らんまに出てた八宝菜の若い頃の子安さんの演技見て驚いた
出始めの頃ってこんなんだったんやって。今では考えられん
他におる?
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/11/14(木) 12:28:25.62 ID:q/UajWjx0
シャアの人
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/11/14(木) 12:31:36.81 ID:NmEZzMGk0
>>2
そうなんや、ガンダムの初期でも見たらわかるかな
演技の新旧がこれだけ違うと面白いわ
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/11/14(木) 12:32:43.75 ID:GSeowimQa
池田もガンダムの頃は中堅やな
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/11/14(木) 12:34:02.40 ID:UWrrCb6f0
レジェンドというほど年取ってないけど花澤香菜
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/11/14(木) 12:38:21.92 ID:bsSl67YCd
>>5
ザーさんの悪口はそこまでだ
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/11/14(木) 12:36:44.44 ID:qi1WU1TT0
今大物扱いされてる声優は大概下手だったぞ
初めからやたらと上手かったのは悠木碧くらい
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/11/14(木) 12:39:32.40 ID:eGzyEFQFd
>>6
榊原良子は最初からやたら上手だったぞ
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/11/14(木) 12:39:35.60 ID:9rfwOb/i0
今でも下手なのおるやろ
11: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/11/14(木) 12:40:34.05 ID:XTFzhf6L0
屍姫の主演も今も続けてたらレジェンド扱いやったな
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/11/14(木) 12:40:59.69 ID:pRJ1rN6j0
いま東京ローカルで島本須美の声優デビュー作のアニメを再放送してるけど
まあまあ一本調子でたどたどしいな
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/11/14(木) 12:41:12.77 ID:zkVOzoUR0
ジャニやけど遊戯やってた風間くんは
作品内でど下手くそからくっそ上手くなったよな
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/11/14(木) 12:43:09.99 ID:dXMcxSOp0
花澤香菜
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/11/14(木) 12:44:09.66 ID:bsSl67YCd
>>14
今も下手やんけ
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/11/14(木) 12:50:50.94 ID:UWrrCb6f0
>>16
初期の頃の棒読みを知らんの?
23: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/11/14(木) 12:58:01.81 ID:/QQbua5u0
>>19
良い棒って言われてたから・・・
28: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/11/14(木) 13:07:46.49 ID:7quESKTm0
>>23
正直あの頃よかった
大魔法峠のざーさんからしか出ない味わいがある
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/11/14(木) 12:43:25.45 ID:u7VM4H1I0
フォトンに出てた堀江由衣は下手くそだったわ
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/11/14(木) 12:48:58.05 ID:pw2Cu3MId
日高さんはタッチの頃は下手だったらしいな
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/11/14(木) 12:49:40.60 ID:It3AdlNsd
高山みなみ
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/11/14(木) 12:55:47.37 ID:eGzyEFQFd
逆に昔は上手だったのに今は、なら若本
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/11/14(木) 12:57:00.12 ID:ZBK6mzge0
山寺は新人の頃から器用貧乏みたいに言われてたとか
25: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/11/14(木) 13:03:53.14 ID:/QGNck4a0
屍姫の秋山奈々を超える棒はない
26: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/11/14(木) 13:05:07.53 ID:KLq+GESS0
その後も上手いイメージはないけど初期の矢尾一樹はほんま
27: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/11/14(木) 13:07:25.40 ID:y3bLCgzk0
海馬瀬人はワザとあれやってんの?
24: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/11/14(木) 13:00:33.33 ID:85DfDv+z0
劇団で子役やってた人は声優としての仕事も初期から上手いよね
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1731554882/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2024/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
ドラゴンボール第1話を見た日の事は覚えてる。
ブルマ「わた、わた、わたし?」のセリフを聴いて「下手だな―――」と思った。
新人かと思ったらデビューから数年たってて、既にいろんな役をやってるということを知って
「才能ないんじゃないの?」と思ったっけ。 私の目は節穴でしたw
ちなみに鶴ひろみデビュー作の「ペリーヌ物語」もリアルタイムで見てるが、演技が違い過ぎて別物だと思ってる。
高山みなみのミスター味っ子も初期は下手だったけど、後半はうまくなってたし
浪川大輔が「E.T.」や「ネバーエンディングストーリー」で吹き替えやってたのって子役時代?
スピルバーグの肝煎りらしいが、ちっとも巧く聞こえなかったのは自分だけか?
Vガン見ればわかるけど、初期は声のトーンが同じで周りと比べると浮いていたけど、後半は見違えるほど上手くなっていた。
何言ってるか分からないことが多々あった
声に何の魅力も感じられなくて吃驚した
その後わずか数年で主役級ばんばん演る格好良い声の人と同一人物とは思えなかったな
千と千尋の坊とか ハウルのマルクルとか サマーウォーズの おねがいしまーす!とか
アリエッティの病弱の少年とかに出演してるが 本当に下手過ぎて、コネで出演としか思えない。
「君の名は」のポスターで、声優が神木と知って「げ!」ってなったが、見たら上手くなってた。その時は「なよなよした演技は上手いんだな」だったが「すずめの戸締り」では陽キャも上手だった。
ゴジラ-1.0でも主演だったし、本当に経歴は凄いなぁ。
だが「とある飛空士への追憶」の主役シャルルの壊滅的な棒演技は絶対に許さない。(怒) これはヒロインも壊滅的演技で本当に酷い作品だった。
「新のび太の恐竜」でピー助役もやってるそうだが、どうだったんだろう。まだ見てない。
個人的には今でも上手いとはまったく思わんが
セイバーマリオネットJの花形御剣やってるくらいからどんどんハチャメチャなキャラをやるようになって野太い声での演技も聞けて一気に垢抜けたなぁ、って感じた
最終的に子安とZAZELはシンクロします
確か仮面ライダー555の真理の流星塾時代の役とかやってたはず
同じ子役上がりだと入野自由とか小野賢章もアニメは最初から上手かった
賢者の石の頃のポッターの吹き替えは流石に今とはダンチだけど別に下手って訳じゃないし
生き残るかも危うかった下手さやったんがまさか今になって大ブレークすっとは
子役時代は巧いとは思えんかったがロードオブザリングのフロドはハマり役やったな
単に自分の推し自慢じゃないのw
若手時代に出てた999では酷い棒演技
アイム系は事務所ごり押しで仕事もらえてるとこだから声優の技量は底辺
そもそもレジェンドの定義とどの声優がそれに値するんだよって話
90年代の時点で一線級の声優がレジェンド枠でいいんじゃないかなと個人的に思う
獣神ライガーだったっけ
いい事務所じゃねぇか
声優なんて下手だろうが場数熟せば育つんだから、アイムがあそこまで育てたようなもんだろ
新人からしたら願ってもないわ
レジェンドの線引の問題だろ
自分の感覚がズレてるとか思っとけ
小野は最初のうちはヘタクソだったろ…
悠木碧もだけど
むしろ最初から上手かったら今は埋もれてる
上手さと人気が比例するほど芸能界は単純じゃないんだわ
ポケモンDPでの棒読みっぷり知らんのか?
というか今の方が売れっ子なのに埋もれてるってどういう事やねん
富田美憂とかファイルーズあいとかはそうやったけどな
あの棒読みがキリコにガチハマりした稀有なパターンでその後OVAとかで上手くなってしまい監督にダメ出しされて大変だったとか
放送中は気にしてなかったが回を重ねる事に姉御肌の演技力が付いて行ったみたいで表現力に明らかに違いが観られる
今ATーXで放送中だから見て見るといい
若い頃は洋画で若い小物みたいな役もやってたし。
1st映画版やゴーグ辺りのこの人ならではの声の艶はほれぼれする
ザブングルの島津冴子はむしろ粗削りな感じがあの時点で嵌ってる様に思う。
というかラグが島津だってATXで見るまで知らなかった草
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。