1: ああ言えばこう言う名無しさん 24/11/04(月) 22:08:41 ID:hk87
無くね?
直近だと何か「アニソン」らしいアニソンって何か教えて
2: ああ言えばこう言う名無しさん 24/11/04(月) 22:09:05 ID:hk87
最近のアニソンって変なJ-POPみたいなのばっかでつまらん
4: ああ言えばこう言う名無しさん 24/11/04(月) 22:09:21 ID:zkj1
イッチはどういうアニソンが好きなん?
6: ああ言えばこう言う名無しさん 24/11/04(月) 22:09:44 ID:hk87
15: ああ言えばこう言う名無しさん 24/11/04(月) 22:10:26 ID:zkj1
>>6
そゆう系なら鹿のやつはどうなん
18: ああ言えばこう言う名無しさん 24/11/04(月) 22:10:57 ID:hk87
>>15
ちょっとっ見たけどきつかった
アニソンだけ馬鹿のように流行ったのに
らしいといえばらしい
7: ああ言えばこう言う名無しさん 24/11/04(月) 22:09:48 ID:N4gC
物語に沿った歌詞ならアニソンとして合格だよ
POPだのなんだのに拘るな
13: ああ言えばこう言う名無しさん 24/11/04(月) 22:10:18 ID:sjTy
Universeやろ
12: ああ言えばこう言う名無しさん 24/11/04(月) 22:10:07 ID:Q8Tx
yoasobiはアニソンらしいんやない?
歌詞そのアニメの内容に合わせてるやろあれ
19: ああ言えばこう言う名無しさん 24/11/04(月) 22:11:07 ID:qfVi
それを求めるなら女児アニに行った方がいい
20: ああ言えばこう言う名無しさん 24/11/04(月) 22:11:16 ID:hk87
>>19
なるほど
27: ああ言えばこう言う名無しさん 24/11/04(月) 22:14:00 ID:qfVi
過去を遡るしかないな
未履修のやつもあるやろ
29: ああ言えばこう言う名無しさん 24/11/04(月) 22:14:21 ID:hk87
>>27
多分腐るほどある
34: ああ言えばこう言う名無しさん 24/11/04(月) 22:16:02 ID:qfVi
>>29
昔の電波曲好きならMOSAIC.WAVとか
40: ああ言えばこう言う名無しさん 24/11/04(月) 22:17:35 ID:hk87
>>34
ニコニコ組曲で知ったやつか
ヱロゲOPやん
51: ああ言えばこう言う名無しさん 24/11/04(月) 22:19:58 ID:qfVi
>>40
個人的にはアニソンの方がいい曲多いわ
37: ああ言えばこう言う名無しさん 24/11/04(月) 22:16:44 ID:IhZ4
最近は歌手がアニソンを歌うんじゃなく
歌手が歌った曲をアニメに起用したのがアニソンやからな
45: ああ言えばこう言う名無しさん 24/11/04(月) 22:18:49 ID:N4gC
>>37
その方が完成度高いしええわ
ただし、歌詞がアニメに沿っていて尚且つめちゃくちゃでない場合に限る
50: ああ言えばこう言う名無しさん 24/11/04(月) 22:19:53 ID:V19I
>>37
いうて「アイドル」とか“こんな感じでオナシャス”で作られてる感じやん
38: ああ言えばこう言う名無しさん 24/11/04(月) 22:16:47 ID:7ovZ
まよぱんop
41: ああ言えばこう言う名無しさん 24/11/04(月) 22:17:41 ID:hk87
>>38
まよぱんって何
43: ああ言えばこう言う名無しさん 24/11/04(月) 22:18:24 ID:7ovZ
52: ああ言えばこう言う名無しさん 24/11/04(月) 22:20:25 ID:7ovZ
55: ああ言えばこう言う名無しさん 24/11/04(月) 22:21:30 ID:hk87
>>52
今期のにこんなんあったのか
53: ああ言えばこう言う名無しさん 24/11/04(月) 22:20:58 ID:DGWL
ぷにるのやつ
って思ったら上に出てたわ
60: ああ言えばこう言う名無しさん 24/11/04(月) 22:22:57 ID:7ovZ
63: ああ言えばこう言う名無しさん 24/11/04(月) 22:23:59 ID:hk87
>>60
はえー可愛いやん
初見だけど
62: ああ言えばこう言う名無しさん 24/11/04(月) 22:23:09 ID:N4gC
頭に残りやすい曲がいいよね
聞くと人目を気にすることなくリズムに乗りたくなるような
65: ああ言えばこう言う名無しさん 24/11/04(月) 22:24:17 ID:7ovZ
69: ああ言えばこう言う名無しさん 24/11/04(月) 22:25:27 ID:hk87
>>65
めっちゃええ曲やん
67: ああ言えばこう言う名無しさん 24/11/04(月) 22:25:23 ID:E5Ym
70: ああ言えばこう言う名無しさん 24/11/04(月) 22:25:57 ID:hk87
>>67
水カン久しぶりに見たわ
ええやん
68: ああ言えばこう言う名無しさん 24/11/04(月) 22:25:23 ID:7ovZ
88: ああ言えばこう言う名無しさん 24/11/04(月) 22:30:27 ID:onUu
>>68
最近やと一番これ好きやわ
76: ああ言えばこう言う名無しさん 24/11/04(月) 22:26:50 ID:hk87
>>68
よく見たらネクライトーキーやん!
石風呂時代の曲はめっちゃ聴いてる
114: ああ言えばこう言う名無しさん 24/11/04(月) 22:37:07 ID:4f7U
アニソンっぽくないのは増えたけどそんな言う程やろ
YOASOBIは全然ダメだけど
115: ああ言えばこう言う名無しさん 24/11/04(月) 22:37:42 ID:BgUu
もっと変な電子音使って欲しい
116: ああ言えばこう言う名無しさん 24/11/04(月) 22:37:53 ID:hk87
>>115
ほんとこれ
120: ああ言えばこう言う名無しさん 24/11/04(月) 22:38:57 ID:E5Ym
アニソン言ったらやっぱり題名入れなきゃだめよ
160: ああ言えばこう言う名無しさん 24/11/04(月) 22:51:34 ID:DGWL
うまるちゃんの電波ソングが恋しい
171: ああ言えばこう言う名無しさん 24/11/04(月) 22:54:29 ID:Xuse
アニソンにタイアップ曲使ったり
アニソン歌手や声優以外を普通の邦楽アーティスト起用するの嫌がる層って
なんか謎に一定数いるよな
引用元
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1730725721/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2024/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
おろろ、今更でござるな
旦那様とのラブラブ・ラブソング
これアニメの画面で「ジャンプ連載」の文字と一緒に見ると「合ってるのかも」と思えるから不思議
絶対来年一月には忘れてるだろうが
今年だと甘神さんとかカフェテラスとかの曲がアニソンっぽくて好き。V伝のOPはいかにもな電波系だったね。あとは外科医エリーゼのOPが2000年代初頭っぽくて笑っちゃった。
作品の内容に沿った歌詞の曲になっているからアニソンっぽくないと言っても
アニソンである根幹は変わってないぞ?
対してらんま1/2のOPなんかリズムは中国風でらんまっぽいが
悪い意味でご希望通りのアニソン系の歌詞と曲だぞ。
「合コンに行ったら女がいなかった話」 OPとED
「嘆きの亡霊は引退したい」 OPとED
「魔法使いになれなかった女の子の話」 OP CMで4,5連続サビ部分がかかるのが笑う
「来世は他人がいい」 ED ドスのきいた「なにわろてんねん」 一般曲では無理だよな
一般曲の類かもしれないが、最初に映像を見たとき爆笑した「やり直し令嬢は竜帝陛下を攻略中」OP
ストーカーで笑って、主人公と竜帝のダンスで「保坂のカレーの歌」を思い出したわ
昨今希少なタイトル連呼系アニソンや
>>1
1985年~1988年まで、土曜のゴールデンに秋元康が宣伝目的で垂れ流しまくってたからな・・・もうちょいで40年やね
1998年~2000年だと深夜だが、つんくが似たような事やってたな。アニメタイトル?そんなものは知らない(記憶から消した)
90年代でも夕方アニメだったり勇者・エルドランシリーズだったりは主題歌主題歌した主題歌は割と多かった
歌詞だけ沿ってりゃ合格って感性がアホすぎるわ
自動生成でも大絶賛しそうだなお前らは
このへん、OPを飛ばせない、OPが楽しみ、OP見れば本編は見なくても中味がわかるのでOPを見よう・・・のどれかだったアニメだけど、誰も話題にしてないな~
歌い手が劣化してて悲しくなったけど
今やってるのだとドラゴンボールのやつとか無理にやっててホントひで
まず歌として駄目なのはどうしようもないよね
主人公が仲間たちから置き去りにされていく(一緒に無邪気に駆けていく→いつの間にか最後尾になってる→離れた位置から見送っている)ところと歌詞がシンクロしててエモい
コメントする。
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。
Tweet