1: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/10/28(月) 12:43:46.15 ID:CHPigv9G0

あれ何なんやろ
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/10/28(月) 12:44:25.16 ID:cY8vp0rw0
意地やねん
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/10/28(月) 12:44:52.19 ID:I2XVftut0
落合「見るぞ」
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/10/28(月) 12:45:12.37 ID:0K4hwjuS0
見てるけど
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/10/28(月) 12:45:22.27 ID:vrWHeHOfd
チラっと見たけど面白くない
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/10/28(月) 12:46:30.16 ID:v0b0gyGv0
アイドル要素が要らん
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/10/28(月) 12:53:38.83 ID:H8R4T0ged
萌えアニメやん
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/10/28(月) 12:53:58.36 ID:/adglL5v0
ストーリーが陳腐
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/10/28(月) 12:55:12.79 ID:4V7T6Dpo0
バルキリーの股関節が壊れそうでこわいから
11: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/10/28(月) 12:56:18.50 ID:nirEflekd
マクロスFと愛おぼはおもろい
マクロス7は色々と残念
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/10/28(月) 12:58:32.06 ID:Vyj0wy6r0
>>11
戦闘なんかくだらねぇぜ!!
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/10/28(月) 12:56:23.17 ID:9gl9mqpO0
ガンダムが好きでマクロスが嫌いなんてやついるのか
36: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/10/28(月) 13:25:28.76 ID:jA/hEb8F0
>>12
ライバル視、っていうか敵視してない限りはマクロスを嫌いになる理由ないわな
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/10/28(月) 12:57:36.36 ID:3yDjTcerr
プラスだけ見て満足した
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/10/28(月) 12:57:46.29 ID:i77Jpu580
途中まで見たけどどんどん恋愛模様がドロドロしてくるので
見るの怖くなっちゃった😢
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/10/28(月) 12:58:29.04 ID:8OFt0mzcd
ガノタは10割バルキリー大好きやろ
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/10/28(月) 13:00:11.86 ID:/adglL5v0
ガンダムオタクはどっちか言うとエルガイムとかそっち方面じゃね
可変ロボはジャンル違う気がする
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/10/28(月) 13:01:49.59 ID:cY8vp0rw0
リアタイで7の最初の方だけ見たけど
謎の敵きてはバサラが歌って敵逃げて
「俺の歌を聞けー」の繰り返しで途中でやめたわ
でもバサラて人気あるみたいね
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/10/28(月) 13:03:51.72 ID:nirEflekd
プラスはちょっと凄い
大塚の方の男がかわいそすぎるけど
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/10/28(月) 13:05:22.38 ID:3yDjTcerr
>>19
ガルドのことなら石塚運昇や
20: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/10/28(月) 13:04:43.04 ID:eHPqxQKB0
ガンダムオタクてロボアニメオタクとイコールやろ
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/10/28(月) 13:05:32.74 ID:cY8vp0rw0
マクロス知らんけどスパロボα外伝のイサムは強すぎて使わざるおえねえ
23: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/10/28(月) 13:06:13.20 ID:k7+aERF/0
ゼロとプラスとFは見た
24: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/10/28(月) 13:09:07.61 ID:OSMAjAP+d
逆だわ
マクロス見るけどガンダム見ない
25: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/10/28(月) 13:09:15.19 ID:PJaA1zjud
むしろガノタが全部のガンダムを見てるという風潮
29: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/10/28(月) 13:13:45.78 ID:/adglL5v0
>>25
さすがに全部見てるんじゃないのか
26: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/10/28(月) 13:10:15.34 ID:HGK0kGOE0
マクロスはFしか見てないけどガンダムもseed系と00しか見てないぞ
28: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/10/28(月) 13:13:43.78 ID:roULNn920
マクロス7はバサラが何もしてないのに持ち上げられ過ぎて途中で切ったわ
今考えるとなろう主人公そのものやなバサラ
31: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/10/28(月) 13:16:01.09 ID:eNL6LNRf0
なんでFまでの話しかせんのやおっさん
Δもおもろいし曲もええやろがい
33: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/10/28(月) 13:21:07.46 ID:g9Uv5iue0
Δは劇場版見てこれでいいんだよってなったわ
34: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/10/28(月) 13:21:58.19 ID:9Ilqu8Jra
マクロスΔが一番面白かったわ
Fが人気だけどラブコメ展開とかいらんかった
35: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/10/28(月) 13:22:10.71 ID:PPG/U+dW0
Δ大爆死したらしいから見てないんやけど、今から一気見して楽しめる?
37: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/10/28(月) 13:26:21.99 ID:jA/hEb8F0
>>35
ワイ今、毎日1話ペースで見てるけど普通に楽しい
映画まで完走する予定
38: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/10/28(月) 13:32:23.07 ID:hU/7R5mX0
オタっぽいからやろな
なんかヒロインがアイドルなんやろ?
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/10/28(月) 12:54:57.72 ID:9qyabLcR0
ロボ物に飢えててロボならなんでもええから見るぞ
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1730087026/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2024/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
ガンダム主人公は伝統的に陰キャだし
Δはつまらんかったけど他は見てる
だったんだが
流石になんかアイドルグループが空飛んで歌いまくってるのはなんだコレ状態だったわ
ジュドー
ただ、コンスタントに新作出ないから語れないだけ
Fの時はかなり勢いあったのにな
アイマスとか遊んでるガンダムオタには相性いいんじゃない?
マクロス2は爆死、マクロス7も、そんなにヒットしなかったし。
で、マクロスFの頃はガノタはアラサー、アラフォーだろ。
宇宙世紀ガンダムはリアルタイムで見たからずっと好きなだけで、新しいアニメなんてSEEDや00でさえ見てないやつ多いよ。
楽曲やリアルイベントはなんか好評だったみたいなんで、アイドルの方を中心で見てる人なら良いのかもしれないけど
更に拗らせたファンチ老害は初代以外認めてない
コウ、ガロードとか探せば割といる
初代マクロスは劇場版だけ見た
ガンダムも話が微妙な作品多いけど、マクロスは大体がそんな印象だし、今だったらコードギアスと比べて勝てるかどうかな印象
「歌姫が歌うことで、地球人パイロットが普段以上の実力が出せるバフがかかる」みたいなパワーアップ要素くらいでよかったと思う
マクロスFも好きなアイドルが「生き残りたい、まだ生きてたい!」って絶唱してたら、何がなんでも戦争に勝たなきゃって気持ちにさせられるし
ZガンダムとかZZは変形が複雑すぎてついていけない
機体が似たり寄ったり、恋愛要素濃いめ、美少女推し
この辺は似たような感覚
あとは『侵略側が基本圧倒的すぎる』のがイヤ
押したり退いたりしている印象があんまりない
ガンダムよりかはまともに理由付けしてて俺は好きだな
他のカテで言えば仮面ライダーオタクに他の特撮まで見てるやつが少ないのと一緒
エスカフローネ見てもわかるが、河森って思考が少女漫画なんよな
親戚みたいなもんだろ
次からマクロスもサンライズになるし、変に対立煽りなんかしても馬鹿馬鹿しい
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。