1: ああ言えばこう言う名無しさん 24/10/15(火) 21:51:54 ID:7LXC

 131509

ワイから、ブルーピリオド



3: ああ言えばこう言う名無しさん 24/10/15(火) 21:54:43 ID:7LXC

近々そうなりそうなのはメダリスト



4: ああ言えばこう言う名無しさん 24/10/15(火) 21:56:15 ID:7LXC

スポーツ漫画は軒並みこのパターンやな、
ハイキューや忘却バッテリーみたいに全力を投じてヒットをもぎ取るか、
ブルーロックみたいにアニメはパワポレベルでも
プロモーションに財を投じて腐女子ビジネスをするか



6: ああ言えばこう言う名無しさん 24/10/15(火) 21:57:07 ID:AJAx

東京喰種
なんかリメイクやるみたいなこと匂わせといて実際は違った



8: ああ言えばこう言う名無しさん 24/10/15(火) 21:57:40 ID:dwFe

封神演義



13: ああ言えばこう言う名無しさん 24/10/15(火) 21:58:45 ID:7LXC

>>8
墓を掘り起こして骸骨をバラした作品やね



10: ああ言えばこう言う名無しさん 24/10/15(火) 21:58:11 ID:7LXC

約束のネバーランド2期もだな。
作品の評価を徹底的に貶めた



11: ああ言えばこう言う名無しさん 24/10/15(火) 21:58:27 ID:VEXP

>>10
約ネバは原作も途中からやばいしセーフ



ツイート


9: ああ言えばこう言う名無しさん 24/10/15(火) 21:57:42 ID:2saB

まおリト(今期の方



12: ああ言えばこう言う名無しさん 24/10/15(火) 21:58:41 ID:csOS

ブルーピリオドのアニメは成功しただろ
アニメ事情なんも知らなそう



15: ああ言えばこう言う名無しさん 24/10/15(火) 21:59:30 ID:7LXC

>>12
えぇ……全く話題にならず消えたぞ……



14: ああ言えばこう言う名無しさん 24/10/15(火) 21:59:19 ID:bJH6

惑星のさみだれは失敗したらしいな
原作も読んだことないけど



24: ああ言えばこう言う名無しさん 24/10/15(火) 22:00:56 ID:7LXC

>>14
作者は原作改変して高クオリティでやるか
原作改変ナシだけの業界最低水準でやるかを迫られたらしいな
どっちでもコケそうだけど、前者の方が商売的にはマシだったかもなぁ



16: ああ言えばこう言う名無しさん 24/10/15(火) 21:59:35 ID:nzF1

みなみけ(2期)



18: ああ言えばこう言う名無しさん 24/10/15(火) 22:00:07 ID:mWyX

ネウロは?



29: ああ言えばこう言う名無しさん 24/10/15(火) 22:01:53 ID:7LXC

>>18
これもそうだな、ヒットはしたけど暗殺教室も
クオリティが同期と比べると低かった印象がある。



36: ああ言えばこう言う名無しさん 24/10/15(火) 22:02:39 ID:mWyX

>>29
暗殺教室はまだマシやろ



94: ああ言えばこう言う名無しさん 24/10/15(火) 22:07:58 ID:7LXC

>>36
マシだけど同世代の作品が
ヒロアカにハイキューにブラクロとハイクオリティだらけだったから見劣りしたし
結局後世に残らんかったし



19: ああ言えばこう言う名無しさん 24/10/15(火) 22:00:38 ID:kLue

ワートリ



20: ああ言えばこう言う名無しさん 24/10/15(火) 22:00:39 ID:VEXP

ウマ娘って一期は文句なしに面白かったけど2期以降は微妙ちゃう?
原作が史実だから出していいかはしらんが



25: ああ言えばこう言う名無しさん 24/10/15(火) 22:01:03 ID:csOS

>>20
二期が一番面白い定期



32: ああ言えばこう言う名無しさん 24/10/15(火) 22:02:11 ID:VEXP

>>25
けど二期はアプリブース込みであれやろ?
抜きにしたら一期のが面白くない?まぁわいの感想やが



40: ああ言えばこう言う名無しさん 24/10/15(火) 22:03:22 ID:7LXC

>>20
個人的に1期のノリが合わなくて2期でハマった口なんだけど
やっぱ萌え路線もそれなりにファンが多かったんだな



21: ああ言えばこう言う名無しさん 24/10/15(火) 22:00:46 ID:dXan

火ノ丸相撲



46: ああ言えばこう言う名無しさん 24/10/15(火) 22:04:04 ID:7LXC

>>21
間違いない。とはいえクオリティ高くても
逃げ若やアンデラみたいに題材や絵柄で敬遠されてそうな気はする。
髭男のオープニングは神だった



31: ああ言えばこう言う名無しさん 24/10/15(火) 22:02:09 ID:dXan

ダンガンロンパ



57: ああ言えばこう言う名無しさん 24/10/15(火) 22:05:05 ID:7LXC

>>31
ダンロンはそうやな。
とはいえゲームのアニメ化ってだいたい酷い印象がある。
マトモなのテイルズぐらいじゃない?



65: ああ言えばこう言う名無しさん 24/10/15(火) 22:05:34 ID:kLue

>>57
1クールで終わらせるならああするしかないとは思う
ダイジェスト過ぎてつまらんけど



33: ああ言えばこう言う名無しさん 24/10/15(火) 22:02:13 ID:bJH6

チェンゲフンゲフンマン



43: ああ言えばこう言う名無しさん 24/10/15(火) 22:03:42 ID:mWyX

>>33
チェンソーマン良いと思うねんけど、何でアンチ多いんや

DVD売り上げ爆死の記事みて、イキってるキッズか?



55: ああ言えばこう言う名無しさん 24/10/15(火) 22:04:56 ID:ewwM

>>43
みんなが求めてるものと全く違う感じのが出てきたのと
監督がイキり過ぎてた



34: ああ言えばこう言う名無しさん 24/10/15(火) 22:02:31 ID:kS8P

圧倒的に亜人やけど、あれを殿堂入りさせるならスラムダンクとかちゃうか



38: ああ言えばこう言う名無しさん 24/10/15(火) 22:02:50 ID:HPIo

ベルセルク
シグルイ



59: ああ言えばこう言う名無しさん 24/10/15(火) 22:05:11 ID:IjIw

>>38
シグルイは完全に失敗しとるよな
おどろおどろしい雰囲気出したかったんやろうけど
原作観てないとよくわからん描写が多かった



44: ああ言えばこう言う名無しさん 24/10/15(火) 22:03:49 ID:bJH6

艦これもなんか炎上してたな



118: ああ言えばこう言う名無しさん 24/10/15(火) 22:09:31 ID:7LXC

>>44
艦これも封神演義と同じく2回やって2回失敗した稀有な作品やな



140: ああ言えばこう言う名無しさん 24/10/15(火) 22:11:22 ID:POd9

>>118
艦これって日常パートと戦闘で雰囲気にメリハリないし
キャラと設定の無駄遣い感すごかったな



80: ああ言えばこう言う名無しさん 24/10/15(火) 22:06:45 ID:3OrR

ジョジョ4部
他の部は面白いのにこれだけ明らかに予算や納期の都合で
クオリティ下がってるのがなあ
同じスタッフでもう一度作り直してほしい



86: ああ言えばこう言う名無しさん 24/10/15(火) 22:07:21 ID:VEXP

>>80
その反動か知らんが5部はめちゃクソ面白くなったから許してあげて



88: ああ言えばこう言う名無しさん 24/10/15(火) 22:07:35 ID:RJZK

キングダムはセーフか?



196: ああ言えばこう言う名無しさん 24/10/15(火) 22:15:40 ID:7LXC

>>88
アウトすぎるわ、亜人やいぬやしきなんかは
まだCGのクオリティ自体はまぁまぁなのにそれすらも悪い



127: ああ言えばこう言う名無しさん 24/10/15(火) 22:10:30 ID:Ix9s

スナックバス江



147: ああ言えばこう言う名無しさん 24/10/15(火) 22:12:05 ID:iAtO

よう実



153: ああ言えばこう言う名無しさん 24/10/15(火) 22:12:17 ID:yIZg

ささやくように恋をうたう



206: ああ言えばこう言う名無しさん 24/10/15(火) 22:16:15 ID:Gojj

デアラ3期
作画については触れないとしても何故あんなに駆け足だったのか



265: ああ言えばこう言う名無しさん 24/10/15(火) 22:20:18 ID:febi

アニメ版が駄作化した最悪の例挙げるわ



ゲド戦記



268: ああ言えばこう言う名無しさん 24/10/15(火) 22:20:31 ID:yIZg

>>265
そいつは殿堂入りレベルや



280: ああ言えばこう言う名無しさん 24/10/15(火) 22:21:25 ID:febi

>>275
テルーの唄はよかったね



284: ああ言えばこう言う名無しさん 24/10/15(火) 22:21:37 ID:sS8J

>>265
結構ワイは好き
作画もっと頑張ってほしかったけど



294: ああ言えばこう言う名無しさん 24/10/15(火) 22:22:25 ID:febi

>>284
まぁワイもネットで言われてるほど嫌いやないねん
でも肌の色ぐらいは原作者の意図を汲んで欲しかった時思う



引用元
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1728996714/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2024/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou