1: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/10/16(水) 13:31:25.71 0
たまに聞くけど漫画読まないから状況が分からない
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/10/16(水) 13:32:55.26 0
大体その場合オリジナル展開とかが入るらしいけど、
調整のために長いシーズンがあるアニメはそうだったのかな
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/10/16(水) 13:38:26.27 0
それを知ってどうしたいの?
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/10/16(水) 13:38:42.68 0
>>3
俺様の知識が増える
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/10/16(水) 13:38:34.25 0

ドラゴボ
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/10/16(水) 13:38:48.72 0
追い越した作品も多い
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/10/16(水) 13:40:45.83 0
稀によくある
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/10/16(水) 13:42:13.92 0
ハガレンはアニメと連載がほぼ同時進行
月刊誌だからできた芸当
最終回のネームを先に渡してもらってアニメを制作してたので
アニメと原作最終回が同じ月になった
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/10/16(水) 13:42:31.65 0
昔はそんなのばかりだったけど
今は全然追いつかないし人気アニメでも
いつ次シーズン始まるかもわからない
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/10/16(水) 13:43:31.63 0
最初にやってた魔法陣グルグルは追い着いたから
途中からオリジナル展開になってそのまま終わった
後に原作通りにやり直した
ハガレンも全く同じ流れ
ハガレン作者は魔法陣グルグルのアシスタントやってたし色々縁がある
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/10/16(水) 13:44:38.63 0
昔はアニメ始まって人気出たらその枠明け渡さず無理やり続けてたからな
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/10/16(水) 13:45:07.54 0
原作とアニメは違うから
パラレルワールドくらいに思っておいた方がいい
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/10/16(水) 13:46:07.30 0
ドラゴボは追いつかないようにオリジナルやっても
それでも無理で引き伸ばしが酷かったな
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/10/16(水) 13:46:52.73 0
オリジナルやっちゃって原作と辻褄合わなくなって
パラレルですからってことにしがち
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/10/16(水) 13:47:52.44 0
今は殆どのアニメがシーズン制だから無いな
コナンとか長くやってるのはオリジナル挟んで誤魔化してるけど
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/10/16(水) 13:48:32.57 0
原作を抜いちゃったパターンも有る
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/10/16(水) 13:48:40.15 0
今のアニメは映像クオリティに拘るあまり制作に時間がかかるから
連載とほぼ同時放映は無理
20: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/10/16(水) 13:49:40.34 0
キャンディ・キャンディはアニメ最終回の翌日に
漫画最終回掲載号が発売された
25: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/10/16(水) 14:08:37.65 0
よくあるから原作アリの深夜アニメは各シーズンの合間に1年以上ブランク作る
休ませないと制作スタッフが持たないからとも言われるけど殆どのスタッフは
他作品の作業も平行して行ってるから疑わしい説
26: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/10/16(水) 14:15:36.72 0
Raveはまる1年放送したけど原作の連載が続いてたんで
戦いは続く~再開をお楽しみに~みたいに終わったきり
戻ってこなかった
27: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/10/16(水) 14:17:48.74 0
ワンピースは総集編まぜてくる
28: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/10/16(水) 14:21:47.52 0
期待しないで原作ガシガシ消化してアニメ化したら予想外にウケちゃって
続編制作が決まったものの原作ネタ不足に陥って2期でやたらペースダウン
あるいはオリジナル展開ってケースも結構ある
29: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/10/16(水) 14:33:56.66 0
キャプテン翼のサッカー場はめちゃくちゃ広いからセーフ
30: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/10/16(水) 14:39:12.29 0
追いついたら総集編の出番
31: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/10/16(水) 14:53:29.72 0
アニメ特別編みたいなのすき
32: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/10/16(水) 14:55:00.14 0
昭和時代のキン肉マンとか狂言回しチームのシーン割いたら半分になりそう
33: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/10/16(水) 14:58:42.17 0
るろ剣
34: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/10/16(水) 15:35:27.01 0
東映動画全般
36: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/10/16(水) 16:13:24.40 0
聖闘士星矢とかオリジナル入れたら車田が原作でブチ壊してたよな
氷河の師匠クリスタル聖闘士とか
37: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/10/16(水) 16:19:06.05 0
アニメ放送中に連載を打ち切られるストップひばりくん
38: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/10/16(水) 16:23:27.19 0
キン肉マンはオリキャラ作ったり
漫画にちょろっと出たキャラをレギュラーにしてギャグ要素増やして
尺稼ぎしてた
39: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/10/16(水) 16:56:15.15 0
アニメスタッフに先の展開教えてたら
アニメに先に出されちゃって
漫画が後になったりすることもある
43: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/10/16(水) 18:01:59.47 0
コナンは追いつきそうになったの25年以上前だな
44: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/10/16(水) 18:02:38.73 0
毎週15分くらいカメハウス見てる
45: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/10/16(水) 18:03:09.16 0
銀河鉄道999は映画がテレビも原作も追い抜いた
50: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/10/16(水) 19:10:33.72 0
巨人の星で一球投げるのに1話丸々消費したのってやっぱり時間稼ぎだったの?
53: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/10/16(水) 20:16:23.40 0
昔のうる星やつらが途中で終わってめぞんになった
うる星とめぞんは同時期に終了 うる星の完結篇は映画でやった
らんまも犬夜叉も追いつきそうだったなアニオリで引き伸ばししてた
55: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/10/16(水) 20:48:51.40 0
昔のアニメみたいにほぼ休まず毎週やってて
3年も5年も続いたら大抵の漫画には追いつくだろそりゃ
アニオリ不可避
引用元
https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1729053085/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2024/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
今は子供から大人までみんな目が肥えちゃったから大変だ
今は本当に追いつきそうになっているから
来年の4月まで魚人島編を再編集した奴を再放送して尺を埋める模様
なろうでも人気作品で何期もやってるやつでコミカライズされてるやつに関しては追い付くどころか追い越されてる
ゴブスレと蜘蛛何辺りは完全にコミックより進んでる
で、最後に未了
当時のアニメ開始段階での既刊が5巻なんだから放送中に増えるとしても半年分くらいしかストック見込めないんだものだから早々とオリジナル展開するしかなかったわけ
2巻発売中にアニメ化決定して、3巻発売後にアニメ化。
ストックが無くてあっという間にアニメは原作を追い越したが、
登場人物全員優しい、暖かい物語進行、そして文句なしの素晴らしいハッピーエンドを迎えた。
一方追い越された原作漫画は、アニメと違った事をしたかったのか、不穏な方へ舵を切り、
迷走を続けて、最終的に小学生含む登場人物全員真っ黒。謎はいくつか放置され、
登場人物が全員不幸になる打ち切りエンドを迎えた。
聖闘士星矢もそうだな
連載開始が1985年12月でアニメ開始が1986年10月で10ヶ月しかストックがないからアニオリは最初から既定路線だった
メイドインアビスの3期は当分先だろうな
でもレーザービームとペテン師はovaで実現したよ?良かったわ満足した地上波版意味不明すぎる改悪だった緑山中も何故か他校に負けた世界になった
アイシールドも改悪多かった王城再戦無しで終わりスラダンは一番有名か今でも豊玉戦無しとアニメ化実現待ちです
るろ剣も追いついてオリジナル入れたでもるろ剣オリジナルは良改変多いから好き雷十太先生は一応原作より大物に改変されて何よりでした原作は原作者が大物にしようとしたが何か違う結果になってしまった発言していたのでこういう改変は嬉しい
作者も下書きの時点でアニメ会社にFAXで送ってたみたいだぞ
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。